近年、美容・健康意識の高まりとともに、エステティックサービスの需要が増加しています。同時に、サブスクリプションモデルが様々な業界で普及する中、エステティック業界でもこの潮流に乗った新しいサービス形態が注目を集めています。
エステティックサブスクリプションサービスは、従来の都度払いや長期契約型のサービスとは異なり、月額定額制で一定の施術を受けられるシステムです。
一方で、このようなサービスを提供する上では、適切な利用規約の整備が不可欠です。本規約は、エステティックサブスクリプションサービスを提供する事業者向けに、以下の点に配慮して作成されています。
1.契約期間を1か月とし、特定商取引法の規制対象外となるよう設計
2.サービス内容、料金、解約条件などを明確に規定
3.反社会的勢力の排除条項を含む、昨今の法的要請に対応
4.個人情報保護やトラブル発生時の対応など、リスク管理の観点を考慮
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条 (目的)
第2条 (定義)
第3条 (規約の適用)
第4条 (サービス内容)
第5条 (契約期間)
第6条 (会員登録)
第7条 (料金および支払方法)
第8条 (会員の責任)
第9条 (解約)
第10条 (禁止事項)
第11条 (サービスの変更・中止)
第12条 (会員資格の取消)
第13条 (免責事項)
第14条 (反社会的勢力の排除)
第15条 (知的財産権)
第16条 (個人情報の取り扱い)
第17条 (規約の変更)
第18条 (通知または連絡)
第19条 (権利義務の譲渡の禁止)
第20条 (準拠法・管轄裁判所)
- 件