【2025年】紅白の巳と瓢箪の和風年賀状【PDF】

/1

縁起物と干支を組み合わせた華やかで個性的なデザインの縦型年賀状テンプレートです。 瓢箪(ひょうたん)の周りに絡みつく赤と白のヘビのイラストが特徴的です。瓢箪はその形状や実のなり方から、「繁栄」や「円満」の象徴とされ、新年にふさわしい縁起物としてデザインされています。 PDF形式のファイルとして無料でダウンロード可能なため、印刷後すぐにご利用いただけます。 ■デザインの特徴 ・瓢箪と紅白のヘビが、新年の挨拶に縁起の良い華やかさを添えます。 ・全体の配色が、和風らしい伝統美を引き立てます。 ■瓢箪について ・鈴なりに実をつけることから、「繁栄」や「豊穣」を象徴する縁起物です。 ・末広がりの形状が「円満」や「長寿」を表し、新年の祝い事に用いられます。 ・古来より魔除けとしても親しまれ、幸運を願うモチーフとしても活用されています。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式のため、編集後すぐに印刷して利用可能です。 ・無料ダウンロード可能で、手軽かつ経済的にご利用いただけます。 紅白の巳と瓢箪が彩る和風年賀状で、大切な方々に祝福と感謝を届けてみませんか?このテンプレートを活用して、簡単に縁起の良い新年のご挨拶状を作成できます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 新春の筆文字と蛇の絵の2025年(令和7年)の年賀状デザイン

    新春の筆文字と蛇の絵の2025年(令和7年)の年賀状デザイン

    新春の筆文字と蛇の絵の2025年(令和7年)の年賀状デザインです。筆のかすれ具合が蛇の良い味を出しています。スマホでのやり取りがメインとなり、手書き・手紙のやり取りが少なくなっていく中、この年賀状を送るということは、数少ない機会となります。感謝の気持ちなどを、この機会に伝えていきましょう。

    - 件
  • インク蛇のカラフル年賀状

    インク蛇のカラフル年賀状

    インク蛇のカラフル年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。

    - 件
  • 巳の筆文字のシンプル年賀状3【Word】

    巳の筆文字のシンプル年賀状3【Word】

    筆文字で大きく「巳」と書かれた2025年巳年の年賀状テンプレートです。赤と黒の2色刷りの年賀状です。とてもシンプルなデザインなので、ビジネス・フォーマルでお使いいただけます。 こちらのテンプレート素材は無料でダウンロード可能です。Microsoft Office Word(ワード)形式になっていますので、住所や名前や文章を変更してそのまま印刷できます。 横向きデザインです。 (令和7年/巳年/へび/ヘビ/蛇/年賀状素材)

    - 件
  • 和風金の額縁年賀状

    和風金の額縁年賀状

    和風金の額縁年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。

    - 件
  • [年賀状納め/白黒]翌年からの年末年始挨拶を辞退

    [年賀状納め/白黒]翌年からの年末年始挨拶を辞退

    来年からの年末年始の挨拶を辞退したい場合に利用できるデザインです。Word上で自由に編集できます。「横書き印刷」をしてご利用ください。 富士山と初日の出が配置された一見通常の年賀状デザインですが、実は年賀状納め、年賀状じまいとしてあらかじめ今年度で終わりにする意思表示をする役割があります。相手に無用な心配をかけずに、年賀状のやりとりを終える際にご活用いただけます。 白黒(モノクロ)印刷用ですが、カラー版をご希望の方は以下から無料でダウンロードできますのでご利用ください。 https://www.bizocean.jp/doc/detail/550425/

    - 件
  • 謹賀新年の中に2025がかくれんぼ 2025年(令和7年)の年賀状デザイン

    謹賀新年の中に2025がかくれんぼ 2025年(令和7年)の年賀状デザイン

    謹賀新年の中に2025の数字が隠れているので、とてもインパクトがあるデザインになっております。スマホでのやり取りがメインとなり、手書き・手紙のやり取りが少なくなっていく中、この年賀状を送るということは、数少ない機会となります。感謝の気持ちなどを、この機会に伝えていきましょう。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 年賀状・年賀はがき > 年賀状(2025年)
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集