人事・労務書式カテゴリーから探す
勤怠管理 通勤届・通勤手当申請書・通勤交通費申請書 採用・求人 身上異動届・変更届 人事評価・人事考課 年末調整 人事通知・人事通達 解雇・処分 辞令・人事異動 給与計算・給与管理 退職・辞職 社会保険 休暇届・休暇申請書・休暇願 労務管理
 
        内示書とは、正式な決定が下される前に、内々にその意向や予定を伝えるための書類です。主に企業(組織)内における人事異動や昇進、配置転換など、重要な変更について使用されます。 内示とは、「一般に公表する前の段階で、内々に伝えること」を意味します。内示を行うにあたって何週間前や何日前といった決まりはなく、企業に義務付ける法律も存在しません。 しかし、自社内はもちろん、場合によっては自社外(取引先など)への影響も考えられるため、一般に内示書による通達が行われます。 内示書を作成するのは、前述の取引先などへの配慮以外に、次のような目的が挙げられます。 (1)正式な決定の前に変更を知らせることにより、対象となる者が(精神面を含めて)準備をする期間を提供するため (2)業務の引き継ぎなどの円滑な移行や調整期間を確保するため (3)急な変更により対象となる者が不満を抱き、離職するのを防ぐためなどが挙げられます。 こちらは人事異動のケースを想定した、内示書のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、ぜひ、ご利用いただければと思います。
 
         
         
         
    育児・介護休業からの復職にあたり、会社が従業員へ復職予定日や労働条件を通知するための「復職予定通知書」テンプレートです。2025年の育児・介護休業法改正に基づき、復職日や勤務形態、柔軟な働き方の選択肢を明示し、あわせて会社側の説明内容や従業員の意向確認を記録する形式となっています。見本付きのWord形式で、無料ダウンロードが可能です。 ■復職予定通知書とは 育児休業・介護休業等を取得した従業員に対し、復職日や勤務条件を通知する文書です。労働条件の明示に加え、法改正で強化された「会社の説明義務」「従業員の意向聴取」を実施・記録する役割も担います。 ■テンプレートの利用シーン <育児休業や介護休業からの復職通知に> 復職日や配属先、勤務時間を明記し、復職者へ伝える際に活用できます。 <柔軟な働き方の希望確認に> テレワーク、在宅勤務、時差勤務などの希望を事前に確認し、調整する際に有効です。 <人事・労務担当の説明記録に> 説明内容や意向聴取の履歴を残すことで、復職後の労務トラブルを防止できます。 ■作成・利用時のポイント <復職予定日の明示と変更対応> 復職希望日や、その変更に関する申出期限を明記し、従業員に周知しましょう。 <労働条件は正確に記載> 勤務時間や業務内容を正確に記載し、従業員が安心して復職できるよう環境を整えます。 <説明・意向聴取の記録> 制度説明や従業員の要望を記録し、後日の確認や調整に備えましょう。 ■テンプレートの利用メリット <見本付きで迷わず作成可能> 記載例があるため、初めてでも安心して作成できます。 <Word形式で編集・更新が簡単> 自社規程や勤務体系に応じて柔軟にカスタマイズできます。 <法改正対応で安心> 2025年改正育児・介護休業法に沿った最新フォーマットで、コンプライアンス対応もスムーズです。 ※本テンプレートは汎用版です。実運用の際は必ず最新法令等を確認のうえ、必要に応じて加筆修正をしてご利用ください。
降任承認通知書とは、従業員(職員)が自ら希望して降任を申し出た際に、任命権者がその申し出を承認したことを正式に通知するための文書です。この文書は、希望降職(降任)制度を設けている企業において使用されます。 降任承認通知書を作成することは、「承認の証明」「意思の尊重」「組織の活性化」などのメリットがあります。 降任承認通知書は降任の決定を文書として記録するため、後のトラブルを避けるための重要な文書となります。 また、従業員の自主的な降任希望を尊重し、その決定を正式に認めることで、心身の健康維持や勤労意欲の回復に寄与できます。 さらに、状況に応じた、適切な従業員の配置を可能にし、組織全体の効率性を向上させることができます。 こちらはシンプルなタイプの、降任承認通知書のテンプレートです。Wordで作成しており、無料でダウンロードすることが可能です。
「転任の挨拶」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。
会社資金の私的流用をした従業員に対する「懲戒解雇通知書」雛型です。 複数回の私的流用をした内容としております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
試用期間中の労働者に対して解雇することを 通知するための書類
勤務態度の改善に努力することなく、業務を遂行する意思がないものと判断た時に使用する解雇予告通知006です。従業員に対し解雇を予告する際の内容事例としてご使用ください。
勤怠管理 通勤届・通勤手当申請書・通勤交通費申請書 採用・求人 身上異動届・変更届 人事評価・人事考課 年末調整 人事通知・人事通達 解雇・処分 辞令・人事異動 給与計算・給与管理 退職・辞職 社会保険 休暇届・休暇申請書・休暇願 労務管理
Googleドライブ書式 請求・注文 業種別の書式 総務・庶務書式 経営・監査書式 営業・販売書式 その他(ビジネス向け) 社内文書・社内書類 トリセツ 業務管理 社外文書 中国語・中文ビジネス文書・書式 リモートワーク 企画書 英文ビジネス書類・書式(Letter) 人事・労務書式 製造・生産管理 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド