顛末書【社外向け】(シンプル版)

/1

社外への提出(報告)に利用可能な、シンプルなレイアウトの顛末書(Word版)のテンプレートです。 顛末書とは、仕事においてトラブルやミスなどの問題が起きた場合に、社内で情報を共有するため、会社に提出する書類のことです。基本的には自社内に提出するための書類ですが、発生したトラブルやミスによっては、社外向けに作成することがあります。 問題の具体的な内容や発生日時、原因や対応状況、再発防止策などを詳細に記載します。 なお、主に謝罪や反省を表すために提出するものであり、トラブルやミスをした場合だけでなく、無断欠勤や遅刻などの服務規律違反をした場合にも作成するという点で、似たような書類である「始末書」とは異なります。 無料でダウンロードすることができる、こちらの社外提出用の顛末書(Word版)を、自社の業務にご利用いただけると幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
1人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 製品を破損した場合の始末書

    製品を破損した場合の始末書

    製品を破損した場合の謝意を含めた始末書のテンプレートです。

    - 件
  • 始末書008

    始末書008

    社員が過ちや大きな失策に対して自己の行動を見つめ直し、記録するためのWord形式の始末書テンプレートです。始末書は主に、職務中の不適切な行動やミスへの対応策の一環として作られます。問題となった事態の具体的な詳細、その発生の背景、結果とその影響、再発防止のための措置などが通常含まれます。始末書は、個々の社員が自己の行動について深く思索し、企業全体の行動基準や組織風土の向上に資する道具となります。無料でダウンロードできるので、お役立てください。

    - 件
  • 交通事故の始末書009

    交通事故の始末書009

    「交通事故の始末書009」は、業務中に交通事故を起こした場合の始末書の書き方を示す事例です。 事故の詳細な状況や被害の程度を正確に記載し、誠実な対応を心掛けましょう。 相手に対して責任を取りつつ、今後の事故防止策にも言及し、信頼性のある文書となるよう心がけてください。 冷静な記載と客観的な視点で、事故の経緯を的確に伝えるよう心がけることが大切で、事実に基づいた内容で、誠実さと責任を示す文書を作成してください。

    - 件
  • 学校に提出する始末書(詫び状)【例文付き】

    学校に提出する始末書(詫び状)【例文付き】

    生徒が校則違反や問題行動を起こした際に、本人および保護者が学校に対して謝罪し、反省と再発防止を誓約する文書です。学校側に誠意を示し、適切な指導と改善を促す目的で使用されます。Word形式で無料ダウンロードが可能です。 ■利用シーン ・生徒が学校内で問題行動を起こし、正式に謝罪する必要がある場合。 ・保護者が学校へ子どもの非を認め、今後の指導方針を伝えるとき。 ・校則違反やトラブル発生後に、学校と円滑な関係を維持するための書面提出が求められる場合。 ■利用・作成時のポイント <誠意を持った謝罪> 問題行動に対する深い反省と、学校への迷惑に対する謝罪を明確に伝える。 <再発防止策の明示> 生徒本人の反省だけでなく、保護者としての今後の指導・監督について具体的に述べる。 <簡潔かつ丁寧な表現> 必要以上に長くせず、要点を押さえつつ丁寧な言葉遣いで書く。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な対応が可能> 例文を参考に必要事項を入力でき、速やかな作成・提出に繋がる。 <編集の柔軟性> Word形式のため、適宜編集が可能。

    - 件
  • 機械故障の始末書

    機械故障の始末書

    機械故障の始末書です。自社工場において操作ミスによる機械故障が起きた際の始末書書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 事故報告書07

    事故報告書07

    事故報告書とは、事業場又はその附属建設物内で、火災又は爆発の事故等が発生した場合に提出する報告書

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 顛末書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?