顛末書【社外向け】(シンプル版)

/1

社外への提出(報告)に利用可能な、シンプルなレイアウトの顛末書(Word版)のテンプレートです。 顛末書とは、仕事においてトラブルやミスなどの問題が起きた場合に、社内で情報を共有するため、会社に提出する書類のことです。基本的には自社内に提出するための書類ですが、発生したトラブルやミスによっては、社外向けに作成することがあります。 問題の具体的な内容や発生日時、原因や対応状況、再発防止策などを詳細に記載します。 なお、主に謝罪や反省を表すために提出するものであり、トラブルやミスをした場合だけでなく、無断欠勤や遅刻などの服務規律違反をした場合にも作成するという点で、似たような書類である「始末書」とは異なります。 無料でダウンロードすることができる、こちらの社外提出用の顛末書(Word版)を、自社の業務にご利用いただけると幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
1人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 始末書11

    始末書11

    始末書とは、自分自身や部下がしでかした不始末を会社に対して詫びるのための書類

    - 件
  • 取引先倒産による不渡り事故報告書

    取引先倒産による不渡り事故報告書

    取引先倒産による不渡り事故報告書です。取引先の倒産により不渡りを出した際の報告書書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 始末書10

    始末書10

    始末書とは、事故を起こした者が、その報告や謝罪のために、その間の事情を記して提出する書類

    - 件
  • 部下の情報漏洩に対する始末書

    部下の情報漏洩に対する始末書

    部下の情報漏洩に対する始末書です。部下の不注意により発生した情報漏洩における上司の始末書書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 製造中の製品破損事故報告書

    製造中の製品破損事故報告書

    製造中の製品破損事故報告書です。製品製造中に起こった破損事故の報告書内容事例としてご使用ください。

    - 件
  • 遅刻の始末書

    遅刻の始末書

    「遅刻の始末書」は、正当な理由がなく遅刻が発生したときに提出する始末書のテンプレートです。内容によっては上司や関係者、場合によっては組織全体に報告されることがあります。言葉選びに迷いがちな自己反省と改善の意が文書内に示されており、時間の削減が期待できるほか、書式の一貫性も保たれます。書式は無料でダウンロード可能です。Word形式で作成されており、簡単にカスタマイズできます。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 顛末書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?