【改正民法対応版】月賦払い機械売買契約書(売主有利版)

/1

「【改正民法対応版】月賦払い機械売買契約書(売主有利版)」とは、2020年4月1日施行された改正民法に準拠した、機械の売買に関する契約書です。月賦払いとは、購入者が商品やサービスの代金を一定期間かけて分割して支払う方法を指します。 「売主有利版」は、契約書が主に売主(販売者)の立場や利益を重視した内容になっていることを示しています。 〔条文タイトル〕 第1条(本件機械の売買) 第2条(代金の支払い) 第3条(本件機械の引き渡し・所有権の移転) 第4条(危険の移転) 第5条(解除) 第6条(責任制限) 第7条(合意管轄) 第8条(協議)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】美術品売買契約書

    【改正民法対応版】美術品売買契約書

    この「【改正民法対応版】美術品売買契約書」の雛型は、美術品の売買取引に特化した内容となっており、売主と買主の権利義務関係を明確に定めています。 美術品の売買には、一般的な動産の売買とは異なる特有の事情があります。この雛型では、以下のような美術品売買の特殊性を踏まえて起案しております。 1.真作の保証条項 2.著作権の帰属と利用に関する条項 3.展示権に関する条項 4.複製物、二次的著作物に関する条項 5.転売等の制限に関する条項 この雛型を使用することで、美術品の売買当事者は、取引に関する重要な事項を漏れなく契約書に盛り込むことができます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(売買の目的物) 第2条(代金及び支払方法) 第3条(所有権の移転) 第4条(真作の保証) 第5条(著作権の帰属) 第6条(展示権) 第7条(複製物、二次的著作物) 第8条(転売等の制限) 第9条(契約の解除) 第10条(損害賠償) 第11条(反社会的勢力の排除) 第12条(契約の有効期間) 第13条(協議事項)

    - 件
  • 【改正民法対応版】●●情報雑誌販売契約書

    【改正民法対応版】●●情報雑誌販売契約書

    雑誌を発刊している出版社等から、特定の雑誌を毎月一定部数以上を購入する取引をする際の「【改正民法対応版】●●情報雑誌販売契約書」の雛型です。 当該雑誌が「第三者の著作権その他第三者の権利を侵害していない」旨の保証条項等の必要な条項を網羅しております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 〔条文タイトル〕 第1条(本契約の目的) 第2条(本件刊行物の仕様・品質) 第3条(納期) 第4条(納期遅延) 第5条(支払条件) 第6条(乙の販売) 第7条(保証) 第8条(不可抗力) 第9条(契約期間) 第10条(協議事項) 第11条(合意管轄)

    - 件
  • 【改正民法対応版】中古厨房機器売買契約書(買主有利版)

    【改正民法対応版】中古厨房機器売買契約書(買主有利版)

    この契約書は、買主の視点に立って作成された中古厨房機器の売買契約の雛型です。 買主の権利を最大限に保護しつつ、売主の義務を明確に規定することで、安全な取引の実現を図っています。 振込手数料や搬出入費用を売主負担とし、所有権移転時期を引渡時とすることで、買主の経済的負担を軽減しています。 契約不適合責任については2年間の請求期間を確保し、修補や代金減額など買主の選択肢を広く認めています。 また、契約保証金については売主の帰責事由による契約解除の際に違約金の支払いを含めることで、買主の保護を強化しています。 さらに本雛型では、買主の物件使用における自由度を高めており、改造や転売、設置場所の変更などを原則として認めています。 損害賠償についても買主の責任を売買代金額に限定する一方、売主の賠償範囲には間接損害や信用毀損も含めています。 紛争解決においても買主に有利な規定を設けており、管轄裁判所を買主の本店所在地としています。 物件目録と仕様書のフォーマットも充実しており、取引対象となる中古厨房機器の特定や性能保証の内容を明確に記載できる構成となっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(契約の目的) 第2条(売買代金) 第3条(契約保証金) 第4条(引渡し) 第5条(危険負担) 第6条(所有権の移転) 第7条(検査) 第8条(契約不適合責任) 第9条(補修部品の供給) 第10条(使用制限) 第11条(契約解除) 第12条(損害賠償) 第13条(反社会的勢力の排除) 第14条(秘密保持) 第15条(協議事項) 第16条(合意管轄)

    - 件
  • 物品売買契約書01

    物品売買契約書01

    甲乙間で締結する物品売買に用いる物品売買契約書のテンプレート書式です。ダウンロードは無料です。

    5.0 1
  • 継続的商品売買契約書

    継続的商品売買契約書

    乙が将来継続的に販売する商品を、甲から買受けることについて締結する契約書のテンプレートです。ダウンロードは無料です。

    - 件
  • 【改正民法対応版】物品売買契約書(分割)

    【改正民法対応版】物品売買契約書(分割)

    動産を分割払いの条件で売買するための「物品売買契約書(分割)」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(代金) 第3条(引渡し) 第4条(所有権の移転) 第5条(期限の利益喪失) 第6条(善管注意義務) 第7条(遅延損害金) 第8条(協議) 第9条(合意管轄)

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 売買契約書 > 商品売買契約書・物品売買契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?