報告書・レポートカテゴリーから探す
業務報告書・活動報告書 研修報告書・研修レポート 出張報告書 営業報告書・売上報告書 経緯報告書 作業報告書・作業完了報告書 調査報告書 人件費管理
活動報告書とは、個⼈や企業、団体が⾏ってきた、もしくは現在⾏っている活動を第三者に向けて報告する文書です。 他者が活動内容を把握し、評価するための資料の一つで、「何があったか」「どうなったか」を共有して今後に活⽤したり、これまで頑張ってきたことや実績をアピールしたりする目的で使用します。 ビジネスシーンの場合は、活動報告書を作成することにより、上司や先輩の指⽰で業務を⾏った際の結果について、要点を押さえて、簡潔に伝えることができます。ビジネス以外では、⼤学の推薦⼊試や就職活動などにも使われます。 本書式はWordで作成された、表形式の活動報告書です。 テンプレートは無料でダウンロードできます。ぜひご活用ください。
業務報告書とは、各部署ごとに業務の内容や改善点を報告するための報告書
こちらは、シンプルなレイアウトを採用したイベント報告書(イベント実施報告書)です。 イベント報告書とは、社員が実施や開催をしたイベントの内容についてまとめるためのものです。 イベントの内容や結果を記録し、想定通りに進まなかった点などの分析を行い、原因を検証することで次回のイベントをより効果的・効率的に行うなどの目的で作成されます。 本テンプレートのダウンロードは無料なので、ぜひご活用ください。
業務の流れや注意点、未処理の項目などを、現在担当している者が後任の者に対して引き継ぐために作成するのが「業務引継書」です。 業務引継書を作成することにより、(1)業務の詳細や進行状況が明確に記載されているため、後任の者は不明点や混乱を減らし、スムーズに業務を引き継ぐことができる、(2)無駄な時間や重複作業を避けることができ、効率的に業務を進められる、(3)必要な情報が整理されているので心理的負担が軽減され、安心して業務をスタートできるなどといったメリットがあります。 こちらは横レイアウトタイプの、Excelで作成した業務引継書のテンプレートです。自社での業務の引継時などに、無料でダウンロードできる本テンプレートをご活用いただけると幸いです。
自分が行なった業務内容を上司やほかの従業員(チームメンバーなど)に報告し、情報を共有するために使われる書類が業務報告書です。主に業務やプロジェクトの成果や進捗状況、所感や反省などを記載します。 こちらは横のレイアウトを採用した、上司がコメントを記載することのできる詳細版の業務報告書です。Excelで作成しており、1週間(5営業日)単位で業務を報告することができます。 業務報告書を作成する目的としては、(1)業務やプロジェクトなどの進捗(達成)状況などを確認するため、(2)進捗が遅れている場合はその問題や課題を把握し、早めに軌道修正を行なえるようにするためなどが挙げられます。 本書類は無料でダウンロードすることができます。業務やプロジェクトの進捗状況の確認、問題や課題の把握などに、ぜひご活用ください。
業務月報です。各課業務月報の書き方事例としてご使用ください。
月次の営業活動、成果を報告・記録するためのExcel(エクセル)システム。管理項目は5項目まで自由に設定できます。A4縦(小売業向け、法人顧客営業向け)
業務報告書・活動報告書 研修報告書・研修レポート 出張報告書 営業報告書・売上報告書 経緯報告書 作業報告書・作業完了報告書 調査報告書 人件費管理
電話メモ・伝言メモ 社内通知 申出書 計画書 申請書・届出書 予定表・スケジュール表 リスト・名簿 反省文 回覧書 議事録・会議議事録 理由書 始末書 委任状 手順書・マニュアル・説明書 申告書 稟議書・起案書 台帳 承認書 報告書・レポート 記録書 チェックリスト・チェックシート 同意書 工程表・工程管理表 決議書 顛末書 願書 協定書 集計表 組織図 一覧表 指示書 許可書 管理表 名刺 上申書 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
リモートワーク 英文ビジネス書類・書式(Letter) 製造・生産管理 業種別の書式 業務管理 トリセツ 人事・労務書式 総務・庶務書式 企画書 社外文書 経営・監査書式 営業・販売書式 請求・注文 その他(ビジネス向け) 社内文書・社内書類 中国語・中文ビジネス文書・書式 Googleドライブ書式 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド