令和5年分源泉徴収簿/入力用は、給与の支払者が源泉徴収や年末調整の事務を行うために必要な帳簿です。この帳簿には、各従業員の控除対象扶養親族や給与の金額、徴収した税額などが記録されています。この帳簿は、法令で定められたものではなく、国税庁が作成したものです。そのため、同じような記録ができる給与台帳等を使用している場合は、それをそのまま利用しても構いません。この帳簿は、PDF形式で無料でダウンロードできます。詳細は、国税庁のホームページをご覧ください。 : https://www.nta.go.jp/users/gensen/nencho/shinkokusyo/index.htm
年末調整手続きの通知書です。年末調整にかかる通知をする際の書式としてご使用ください。
給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書をかんたんに書けるようにどこにどのように記入するかをわかりやすく記載した社内取扱説明書の書式テンプレートです。
給与所得者の扶養控除等(異動)申告書をかんたんに書けるようにどこにどのように記入するかをわかりやすく記載した社内取扱説明書の書式テンプレートです。
住宅ローン等を利用して住宅の新築や購入または増改築等をした場合で要件を満たすときは、住宅ローン借入金の年末残高の1%の金額を、給料所得税額から控除することができます。その際に必要な書類です。
医療費控除の表を作成しました。 医療費控除の基礎となっていますので、 この表を基に作成していただくといいと思います。
医療費控除の表を作成しました。 医療費控除の基礎となっていますので、 この表を基に作成していただくといいと思います。