【改正民法対応版】不動産割賦販売契約書

/1

本書式は、買主が不動産の売買代金のうち手付金を除く残代金について分割払いをすることを義務とする内容です。 売主の代金請求権を保全する目的から、買主に対して、残代金の総額を被担保債権とする抵当権の設定を義務づけています。 また、買主が火災及び地震保険に加入することを義務付け、その保険金等を取得できるように質権の設定も義務付けています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(売買代金及び支払方法) 第3条(手付金の支払い) 第4条(所有権移転登記) 第5条(引渡し) 第6条(担保権等の抹消) 第7条(危険負担) 第8条(公租公課の負担) 第9条(火災及び地震保険の付保) 第10条(期限の利益喪失) 第11条(遅延損害金) 第12条(契約解除) 第13条(違約金) 第14条(費用の負担) 第15条(協議事項) 第16条(合意管轄)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 増改築工事の停裁判所に申し立てる所存止申入れ

    増改築工事の停裁判所に申し立てる所存止申入れ

    賃借者が賃借している建物を勝手に増改築ようとした場合に、その増改築をやめるように伝えるための書類

    - 件
  • 建物の合体登記01

    建物の合体登記01

    建物の合体とは、複数の建物を1つの建物にまとめる場合に申請する申請書

    - 件
  • 【改正民法対応版】(コロナ禍による経済状況の悪化を理由とする)賃料値下要望書(法人テナント用)

    【改正民法対応版】(コロナ禍による経済状況の悪化を理由とする)賃料値下要望書(法人テナント用)

    新型コロナウイルス流行の影響により経営悪化状況となった法人がテナントとしてオフィスを借りている場合に、賃料の値下げを要望するための「賃料値下要望書(法人テナント用)」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 【改正民法対応版】不動産売買契約書

    【改正民法対応版】不動産売買契約書

    不動産物件の売買をするための「不動産売買契約書」の雛型です。 広く皆様にご利用頂けるよう汎用的に必要かつ十分な項目を網羅いたしました。 皆様のご実状を踏まえた上で、適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。なお、2020年4月1日施行の改正民法対応しております。

    - 件
  • 所有権移転登記申請書02(贈与)

    所有権移転登記申請書02(贈与)

    所有権移転に伴う登記申請書です。所有権の移転を申請するための申請書テンプレートです。その他追記事項がありましたらご自身で変更ください。

    - 件
  • 不動産を引き渡すよう催告する場合の内容証明

    不動産を引き渡すよう催告する場合の内容証明

    不動産を引き渡すよう催告する場合の内容証明とは、買主が、売主に対して、不動産を引き渡すよう催告する場合の内容証明

    5.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 売買契約書 > 不動産売買契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?