契約書カテゴリーから探す
コンサルティング契約書・顧問契約書 M&A契約書・合併契約書 リース契約書 売買契約書 投資契約書・出資契約書 賃貸契約書・賃貸借契約書 解約通知書・契約解除通知・契約解除合意書 NDA・機密保持契約書・秘密保持契約書 業務提携契約書 請負契約書 販売店・代理店契約書 取引基本契約書 贈与契約書 使用貸借契約書 譲渡契約書 利用規約 金銭消費貸借契約書 債務承認弁済契約書・債務弁済契約書 業務委託契約書
各種プロジェクトに参加する方に対して、秘密保持を誓約してもらうための「【改正民法対応版】●●プロジェクトに関する秘密保持誓約書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
この3Dプリンター用データ制作委託契約書は、3Dプリンティング業界で増加している外注取引において、発注者と制作者の間でトラブルを防ぐために作成された実用的な契約書雛型です。 近年、製造業や医療機器、建築模型、プロトタイプ制作など様々な分野で3Dプリンターの活用が急速に拡大しており、それに伴って3Dデータの制作を外部の専門業者に委託するケースが増えています。 しかし、従来の一般的な業務委託契約書では、3Dプリンター特有の技術仕様や造形条件、データ形式などの専門的な内容を適切にカバーできないという課題がありました。 この契約書は、そうした課題を解決するために開発されており、3Dプリンター業界の実情に即した具体的な条項を盛り込んでいます。 例えば、対応プリンター機種の指定、推奨造形材料の明記、データファイル形式の統一、造形精度の基準設定、サポート材の配置推奨など、3Dプリンティングならではの技術的要素を詳細に規定しています。 この契約書が特に力を発揮するのは、メーカーがプロトタイプ制作を3D制作会社に依頼する場合、医療機器メーカーが医療用モデルの制作を外注する場合、建築事務所が建築模型の制作を委託する場合、個人発明家が試作品制作を依頼する場合などです。 契約書の構成は15条から成り、特に重要なのは、3Dプリンティング特有のリスクである造形失敗や精度不足に対する責任分担を明確にしている点です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(業務委託の内容) 第2条(委託業務の仕様) 第3条(業務遂行の方法) 第4条(履行期限) 第5条(委託料金及び支払方法) 第6条(成果物の引渡し) 第7条(仕様変更及び追加業務) 第8条(検査及び修正) 第9条(知的財産権の帰属) 第10条(第三者権利の非侵害保証) 第11条(機密保持義務) 第12条(契約不適合責任) 第13条(損害賠償の制限) 第14条(契約の解除) 第15条(準拠法及び合意管轄)
本「【改正民法対応版】薬剤師業務委託契約書」は、薬局、ドラッグストア、診療所や病院の運営者が薬剤師に業務を委託する際に使用できる契約書の雛型です。 本雛型は、調剤業務、薬剤情報提供業務、薬剤管理業務、製剤業務、注射薬払い出し業務、病棟業務など、幅広い薬剤師業務をカバーしています。 また、個別契約の締結、報酬の支払い、秘密保持義務、個人情報保護、再委託の禁止、権利義務の譲渡禁止、成果物の帰属、契約解除条件など、重要な法的事項を網羅しています。 さらに、反社会的勢力の排除や不可抗力条項も含まれており、現代のビジネス環境に即した内容となっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(委託業務) 第4条(個別契約) 第5条(契約期間) 第6条(報酬) 第7条(善管注意義務) 第8条(業務報告) 第9条(秘密保持) 第10条(個人情報の保護) 第11条(再委託の禁止) 第12条(権利義務の譲渡禁止) 第13条(成果物の帰属) 第14条(契約の解除) 第15条(損害賠償) 第16条(反社会的勢力の排除) 第17条(不可抗力) 第18条(存続条項) 第19条(協議事項) 第20条(準拠法) 第21条(管轄裁判所)
EXCELの書類発送案内です。書類等の送付時に同送してください。
この契約書雛型は、フィギュア制作業界における原型師との業務委託契約に特化した、実務的かつ包括的な内容となっています。 フィギュア制作の特殊性を考慮した条項を詳細に規定しています。 本契約書雛型の特徴として、原型制作過程における段階的な確認プロセス、参考資料の取扱い、知的財産権の処理など、フィギュア制作特有の重要事項を網羅的にカバーしています。 特に、制作過程における各段階でのクオリティチェックや修正指示のプロセス、原型完成までの支払条件、制作現場の管理など、実務上発生しやすい課題に対応する条項を整備しています。 さらに、追加費用の取り扱い、納期変更の条件、検収基準など、フィギュア制作プロジェクトの進行において重要となる実務的な規定も充実しています。 秘密保持義務や再委託に関する規定も、フィギュア業界の特性を考慮して作成されています。 本契約書雛型は、フィギュアメーカーの法務担当者や知的財産部門の実務家の意見を参考に作成されており、権利侵害や損害賠償に関する条項など、法的リスク管理の観点からも充実した内容となっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2023年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(業務内容) 第3条(発注手続) 第4条(原型制作過程) 第5条(参考資料の取扱い) 第6条(委託料) 第7条(追加費用) 第8条(納期及び納品) 第9条(検収) 第10条(知的財産権) 第11条(権利侵害) 第12条(秘密保持) 第13条(制作現場の管理) 第14条(再委託の禁止) 第15条(契約期間) 第16条(解除) 第17条(損害賠償) 第18条(権利義務の譲渡禁止) 第19条(反社会的勢力の排除) 第20条(協議事項) 第21条(管轄裁判所)
一般的な出向契約書の例です。 英文契約書と理解しやすいようそれに対する和文の契約書がセット(和文の後に英文)で入っています。 国際事業開発㈱HPの英文契約書データベースでは和文のみ契約書の半分を無料公開中。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。
請求書の送付状は、請求書を添付して送る際に同封する書類です。 この送付状の作成により、送付するものに間違いがないことを確認できます。また、お客様との信頼関係を保ち、円滑な支払いを促すことにもつながります。 こちらのテンプレートは、請求書の送付状についての基本的な構成と記入例を示しています。必要な項目を入力・変更するだけで、簡単に請求書の送付状を作成することが可能です。 ダウンロードは無料ですので、ぜひご活用ください。
コンサルティング契約書・顧問契約書 M&A契約書・合併契約書 リース契約書 売買契約書 投資契約書・出資契約書 賃貸契約書・賃貸借契約書 解約通知書・契約解除通知・契約解除合意書 NDA・機密保持契約書・秘密保持契約書 業務提携契約書 請負契約書 販売店・代理店契約書 取引基本契約書 贈与契約書 使用貸借契約書 譲渡契約書 利用規約 金銭消費貸借契約書 債務承認弁済契約書・債務弁済契約書 業務委託契約書
請求・注文 Googleドライブ書式 業務管理 製造・生産管理 企画書 業種別の書式 その他(ビジネス向け) トリセツ 人事・労務書式 社外文書 経理業務 営業・販売書式 契約書 総務・庶務書式 マーケティング 売上管理 経営・監査書式 中国語・中文ビジネス文書・書式 社内文書・社内書類 英文ビジネス書類・書式(Letter) リモートワーク コロナウイルス感染症対策 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド