【改正民法対応版】(自動更新条項のある)契約更新停止通知書

/1

有効期間に関する自動更新条項の定めがある契約を、現在の有効期間満了日をもって終了させて、自動更新させないための「契約更新停止通知書」の雛型です。 既に成立している個別の取引については、対応するという内容で起案しておりますので、その点をご留意願います。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 業務委託契約解除通知書

    業務委託契約解除通知書

    委託者が受託者に委託解除を通知する場合に用いる通知書です。この書式では原契約の解除事由に該当した場合を想定しておりますが、解除事由については自由に変更してお使いいただけます。Wordで作成しており自由に編集が可能となっております。雛形としてご参考にしてください。

    4.5 2
  • 契約解除通知書【業務委託契約】・Word

    契約解除通知書【業務委託契約】・Word

    一般に契約の解除を行うにあたって、相手方に対して書面(契約解除通知書)の作成・送付をします。 この点、契約の解除は口頭で行うことも可能なのですが、書面を用いれば解除の証拠を残せるので、後でトラブルになるのを防ぐことが可能です。その際には、郵便局が差出人・宛先・内容・差出日を証明する「内容証明郵便」が利用されます。 なお、「契約解除」と似たような言葉に「解約」があります。前者は契約の締結時にまで遡って解消するのに対し、後者は将来に向けて契約を解消するという点で異なります。 こちらは業務の一部を外部の企業や個人に委託する、業務委託契約を想定した契約解除通知書のテンプレートです。 本テンプレートはWordで作成しており、無料でダウンロードすることが可能です。

    - 件
  • 入金確認の通知状003

    入金確認の通知状003

    「入金確認の通知状003」は、ビジネスの日常で頻繁に行われる入金確認のプロセスを円滑に進めるための文書例です。明確で理解しやすい文面で、入金の状況や詳細を相手に知らせることができます。適切な情報提供は、ビジネス関係の信頼をさらに深める要素となります。この文書をベースに、各取引の特性に応じたカスタマイズが可能です。

    - 件
  • 飛び込み営業後の面談依頼状

    飛び込み営業後の面談依頼状

    飛び込み営業後の面談依頼状です。飛び込み営業の後、改めて面談を依頼する際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】債務承認弁済契約(遅延損害金の留保)

    【改正民法対応版】債務承認弁済契約(遅延損害金の留保)

    2020年4月1日施行の改正民法へ対応させたテンプレートを販売しております。ワード形式で納品させて頂きます。

    - 件
  • 採用のお断り状

    採用のお断り状

    「採用のお断り状」は、候補者に対して採用を断る際にお使いいただけるテンプレートです。このテンプレートは、無料でダウンロードして利用することができ、必要に応じてカスタマイズも可能です。それぞれの企業や組織の価値や倫理に合った内容に編集し、応募者に対して適切なメッセージを伝えましょう。 応募者に採用を断る旨を通知する際にどうぞご活用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 解約通知書・契約解除通知・契約解除合意書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?