面接評定票002

/1

「面接評定票002」は、面接における質問に対する解答を記載する欄と面接官が意見する欄に分けている面接評定です。結果として、採用の可否を判断します。採用面接の過程で応募者の回答内容と面接官のフィードバックを効果的に記録するためのテンプレートとしてお役立てください。面接の際に、各質問に対する応募者の回答を詳細に記載することで、後の評価や議論がスムーズに進められます。加えて、面接官が持つ印象や意見も同じフォーム内で整理することができるので、採用の判断を下す際の基準を明確にする手助けとなります。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価4.0

  • 退会済み

    2018.11.20

    また具体的に見れていませんが、業務上に使えそうです。詳細を見させて頂きます。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • パートタイマー採用規程

    パートタイマー採用規程

    パートタイマーを採用する場合の社内ルールを定めた「パートタイマー採用規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(総則) 第2条(目的) 第3条(採用時期等) 第4条(募集の方法) 第5条(応募書類) 第6条(採用基準) 第7条(選考方法) 第8条(雇用期間) 第9条(採用後の提出書類) 第10条(労働条件の通知)

    - 件
  • パートタイマー資格等級制度規程

    パートタイマー資格等級制度規程

    パートタイマーの採用時及び採用後の資格等級を格付けするための基準を定めた「パートタイマー資格等級制度規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(総則) 第2条(資格等級制度) 第3条(資格等級制度基準) 第4条(採用時の格付け) 第5条(昇格) 第6条(昇格決定の方法)

    - 件
  • 点呼記録簿乗務前点呼 001

    点呼記録簿乗務前点呼 001

    乗務前点呼とは、運転者から本人の健康状態や酒気帯びの有無、日常点検等の報告を求めそれに対して安全を確保するために必要な指示をすることです。また、他に点呼要領を表した掲示、指導の重点事項、時計、鏡、運転者の立つ位置の表示及び必要な帳簿類の備え付け等環境作りが必要です。 「運行上やむを得えない場合」を除き必要となります。

    - 件
  • 内定者管理規程

    内定者管理規程

    採用を内定した者に対して、会社への理解を深めつつ、確実に入社に導くために実施する内定者管理のための「内定者管理規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(総則) 第2条(目的) 第3条(対象者) 第4条(範囲) 第5条(方法) 第6条(期間) 第7条(所管) 第8条(各部の協力義務)

    - 件
  • 排泄記録表

    排泄記録表

    介護業務にて、必要になる事がある利用者様の排泄記録表を簡単に作れる様に致しました。 ○概要 ・「朝・昼・夕・夜」の4つの時間帯に分け、各時間帯に排尿や排泄の有無、パットやオムツ交換の有無をチェックあるいは○で記入できるようにしています。 ・特記事項の欄を設けているので、気になる点があれば自由に記入できます。 また、以下の操作を理解しておけば、問題なくご使用いただけると思います。 ・右上の「2025年」 の部分には「2026」や「2027」のように数字を入力すると、自動的に「年」が付くようになっています。 ・右上の「1月」 の部分は、1~12まで選択可能なプルダウンメニューが設けられており、直接数字を入力しても問題ありません。 ○補足説明 ・月末の日数が28日・29日・30日で終わる場合 は、自動的にそれに対応した表示になります。 ・シート保護を施しているので、誤ってエクセルファイルが壊れる心配はありません。ただし、必要に応じてシート保護を解除し、編集することも可能です。

    - 件
  • 来客記録簿(来訪者受付表)・横書き・Word【見本付き】

    来客記録簿(来訪者受付表)・横書き・Word【見本付き】

    オフィスや事務所などへの来訪者の記録を取るための管理表です。来訪者受付表とも呼ばれ、いつ、誰が、誰に訪ねて来たかを記録します。 万が一社内で盗難・紛失などの個人情報の漏えいが発生した場合に、そのときその場に誰がいたのかを把握しておくことで、その後の対応につなげることができます。横のレイアウトを採用したWord版のため、予約の有無や要件をプルダウンで選択することが可能です。 ■来客記録簿とは 来客記録簿(来訪者受付表)は、企業やオフィスに訪問した外部の来客情報を記録し、管理するための書式です。訪問の日時、会社名、担当者名、訪問目的などを記録することで、セキュリティの強化や業務の効率化を図ることができます。 ■利用シーン ・企業の受付や総務部で、訪問者の入退室管理を行う際 ・セキュリティ対策として、訪問履歴を記録・保存する場合 ・商談や打ち合わせの記録を残し、対応履歴を確認する際 ■利用・作成時のポイント <訪問者情報の記録> 訪問者の会社名、部署名、氏名、役職などを正確に記入。 <入退室時間の管理> 来社時間と退社時間を記録し、社内のセキュリティ強化につなげる。 <訪問目的の明確化> 打ち合わせ、商談、面談などの用件を記入し、対応履歴を整理。 <予約の有無を確認> アポイントの有無を記録し、事前調整の状況を把握。 ■テンプレートの利用メリット <受付業務の効率化> 訪問情報を一元管理し、迅速な受付対応が可能。 <セキュリティの向上> 入退室履歴を管理し、不審者の侵入防止やセキュリティ強化につなげる。 <社内連携の強化> 訪問者の情報を担当部署と共有し、スムーズな対応を実現。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 採用・求人 > 面接シート・面接チェックシート
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?