商品売買契約書の契約書雛形・テンプレートです。
[業種]
IT
男性/30代
2024.06.17
軽めの契約には使いやすい内容でした。ただ、甲乙が逆転しているのは契約書類として明らかな欠陥なので★2としました。あと、甲を買い手(顧客)、乙を売り手とするのが一般的かと思います。
[業種]
コンサル
男性/50代
2024.03.08
急いでいたので助かりました
[業種]
サービス
女性/40代
2022.03.17
助かりました
[業種]
小売・卸売・商社
男性/60代
2021.08.26
突然 売買契約書が必要になり、大変助かりました。有難う御座いました。
[業種]
製造
男性/70代
2021.08.17
突然 売買契約書が必要になり、大変助かりました。有難う御座いました。
[業種]
その他
男性/40代
2021.02.27
なかなか良い
[業種]
サービス
男性/50代
2019.12.26
商品売買契約書と思ってダウンロードしたら商品売買基本契約書でした。書類名は正確に表記願います。
[業種]
小売・卸売・商社
女性/60代
2019.11.11
ありがとうございました。
[業種]
小売・卸売・商社
男性/50代
2019.06.10
わかりやすい。時短出来ました。有難うございます
[業種]
小売・卸売・商社
男性/60代
2018.09.23
ありがとうございます 解りやすくて 利用できそうです
[業種]
小売・卸売・商社
男性/60代
2018.09.19
契約内容は、甲(売り手)が、乙(買い手)に対してです。第4条では、立場が逆転してし、第6条では、甲と乙の表記が混乱しています。ただ、売り手から買い手へ提示する売買契約は、日常的に流通しているのでしょうか。
[業種]
病院・福祉・介護
男性/60代
2018.05.09
シンプルでわかりやすく、必要なものは漏れてなくてよかったです。助かりました。
[業種]
建設・建築
男性/70代
2017.10.30
わかりやすい
[業種]
IT・広告・マスコミ
男性/40代
2017.06.16
条項は非常に参考になりますが、甲乙が間違っているところが結構あります。
[業種]
病院・福祉・介護
男性/60代
2016.11.29
大変助かりました
プログラムの著作権譲渡を実施するための「【改正民法対応版】プログラム著作権譲渡契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(本件著作権の譲渡及び対価) 第3条(登録) 第4条(著作者人格権) 第5条(保証) 第6条(秘密保持) 第7条(協議事項) 第8条(合意管轄)
フランチャイズ本部から加盟店に対する「フランチャイズ契約解除通知書」雛型です。 内容証明郵便に使用できるよう所定の字数設定を施しております。 適宜、ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法にも対応しております。
Word形式の始末書のテンプレートです。始末書とは、誤った行動や重大なミスをした社員が自身の行為について反省し、それを明文化する文書のことを指します。主に、職場での規則違反や失敗に対する対策の一部として作成されます。内容としては、問題となった事象の詳細な説明、それが起きた原因、その結果と影響、そして同様の問題を繰り返さないための改善策等を含むことが一般的です。責任を持つことを強く促すもので、組織文化の維持や向上に役立ちます。
不動産の売買契約を締結後、売主から買主へ、手付金を倍額にしての返すことにより契約の解除を通知する文書(2020年4月施行の民法改正に対応)
株主総会で選任された取締役に対して職務を委任するための取締役・会社間の委任契約書です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(乙の義務) 第3条(報酬等) 第4条(機密保持) 第5条(任期)
自動車駐車用地賃貸借契約書とは、自動車駐車用地を賃貸借する場合に記入する契約書