退職届016

/1

エクセル版の退職届です。最終的な退職の意思を通告するための届出書。特段の事情がなければ撤回は許されない、とされています。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 退職届 011

    退職届 011

    ・口頭や曖昧な書類では「自己都合」「会社都合」などの認識がずれることがあり、後のトラブルの原因となります。文書で理由を明記することで、会社との認識を一致させられます。 ・離職票や職務経歴書に記載される退職理由は、失業給付や再就職先への説明に関わります。書面にしておくことで、本人の主張を裏付ける一助になります。 ・離職票は発行義務がありますが、希望の有無を記載しておくことで、発行漏れや遅延を防ぎます。 ・退職後にハローワークでの失業給付申請をスムーズに進めるため、会社に早期発行を促す効果もあります。 ・健康保険の任意継続は、退職後20日以内の手続きが必要です。会社側にその意思を伝えておくことで、資格喪失証明書などの準備が早まります。 このように「退職理由」「離職票の交付希望」「健康保険の任意継続制度利用希望」などを明記した退職届を作成することには、実務的・法的意義があります。

    - 件
  • 退職願 - 縦書きレイアウト

    退職願 - 縦書きレイアウト

    転職などの際に会社に提出する、退職願のWordテンプレートです。 A4サイズ・縦書きレイアウトに対応しています。

    4.0 2
  • 退職届(縦書き)【例文付き】

    退職届(縦書き)【例文付き】

    会社に退職の意思を伝えるための無料テンプレートです。「退職したいけど、退職届ってどう書くんだっけ?」「フォーマットってどんなの?」といった不安がある方に便利な、Word形式の雛形です。縦書きのシンプルなレイアウトで、初めて退職届を書く方でも安心してお使いいただけます。 ■退職届とは 従業員が会社に対して退職の意思を正式に表明する書面であり、労働契約の終了を文書で通知するために使用されます。 提出後は撤回が難しく、会社側にとっても「退職を受理した証跡」として管理されるため、内容は簡潔かつ定型的であることが重要です。 ■利用シーン <会社への退職の意思表示> 口頭での意思表明後、文書としての提出が求められる場合に適しています。 ■作成・利用時のポイント <事前に上司や人事と調整の上で記載> 退職希望日を記入する前に、退職フローや業務引継ぎ計画との整合性を確認しましょう。 <敬称・宛名の誤りに注意> 「代表取締役 ○○○○ 殿」など、敬称や肩書は正確に記入します。 ■テンプレートの利用メリット <無料でダウンロード> 手書きにも印刷にも対応したWord形式で、コストをかけることなく使用できます。 <定型文入りで迷わない> 「一身上の都合により」など、文例を参考にしながら作成できます。 <シンプル構成で編集が簡単> 必要項目を記入するだけで、迅速に退職届を準備できます。

    5.0 1
  • 退職届003

    退職届003

    「退職届003」は、退職時の届出書です。退職理由などは自由に変更していただけます。スムーズな退職手続きのために、この届出書をご利用ください。 この届出書には、退職理由や希望する退職日など、退職に関する情報を記入する欄が設けられています。自身の退職に合わせて必要事項を記入し、企業へ提出してください。 退職届003を提出することで、退職手続きを円滑に進めることができ、スムーズな退職が実現します。

    4.0 1
  • 退職願004

    退職願004

    入社年月日、退社年月日を記載した退職願いのテンプレート雛形です。退職時に返納するものや書類についてもまとめられています。退職理由を添えて提出します。

    - 件
  • 退職届001

    退職届001

    退職する際、離職の申し出の書証とするために会社に提出する書式。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 退職・辞職 > 退職届・退職願・辞表
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?