労働条件通知書04(一般労働者用)

/4

「労働条件通知書04(一般労働者用)」は、新しい社員を採用する際や労働者との雇用契約を結ぶ時に必要となる文書です。労働条件や待遇、勤務時間など、労働者の権利と義務に関連する事項を詳細に記載することで、雇用者と労働者の間での認識のずれや後のトラブルを防ぐことができます。 この通知書は、登録時点での法律や規定に基づいて作成されており、法的な問題に対応する際の参考文書としても利用できます。雇用を考える全ての事業者にとって、労働者との関係を円滑に進める上で欠かせない文書と言えるでしょう。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価1.0

  • 退会済み

    2020.09.18

    労働局HPのものと同じです

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 従業員の個人情報提供に関する同意書・Word

    従業員の個人情報提供に関する同意書・Word

    「従業員の個人情報提供に関する同意書」とは、企業が従業員の個人情報を収集・利用・提供する際に、本人から同意を得るための書類です。 企業が従業員の個人情報の収集や利用などを行う際には、個人情報保護法に従う必要があります。この点、同意書があれば、企業は従業員のプライバシーを尊重し、法令に基づいて適切に情報を取り扱うことを証明できます。 また、個人情報を提供する目的や内容を明確に説明し、透明性のある管理を行うことで、従業員の信頼を得られます。 こちらはWordで作成した、「従業員の個人情報提供に関する同意書」のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 人事異動の通知状006

    人事異動の通知状006

    「人事異動の通知状006」は、工場長の役職から本部長への昇進を告知するための正式な文書テンプレートです。この書式には、昇進の事実を伝える内容のほか、「みなさまのご指導ご鞭撻の賜物です」という感謝の言葉を添えています。 人事異動は、組織内での役職や業務の変更を正式に通知するための大切な手続きです。このテンプレートは、そのような重要な場面での通知をスムーズに、かつ適切に行うためのものです。

    - 件
  • 債務者区分

    債務者区分

    債務者区分とは、債権者区分について分かりやすく解説した書類

    - 件
  • 【改正民法対応版】根抵当権元本確定請求書

    【改正民法対応版】根抵当権元本確定請求書

    根抵当権設定者は、確定期日の定めがないときは、設定の時から3年を経過したときに、根抵当権者に対する一方的な意思表示によって元本の確定を請求することができます。 本書は、このための「根抵当権元本確定請求書」雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 なお、この場合、請求の意思表示が根抵当権者に到達したときから2週間を経過したときに、元本は確定します。

    - 件
  • 雇用契約書-01

    雇用契約書-01

    給料や手当などを取り決めるための条件などが記載されている契約書です。 エクセル版なので自由に変更しお使いください。

    - 件
  • 三角や四角で彩られた書類送付状

    三角や四角で彩られた書類送付状

    上下にカラフルな三角や丸などで彩られた可愛らしい書類送付状です。Wordファイルになっており、宛先などを編集してそのまま印刷できます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 採用・求人 > 入社書類
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?