本「Manufacturing Agreement(製造委託契約書)」は、日本企業が海外メーカーに製品製造を委託する際に使用できる雛型です。
本雛型は、製品の製造、品質管理、知的財産権の保護、価格設定、納期、保証など、OEM製造に関する重要な側面をカバーしています。
特に、日本企業と海外メーカー間の取引に焦点を当てており、反社会的勢力の排除条項など、日本の商慣行に配慮した条項も含まれています。
また、契約書の構成は分かりやすく、製品仕様、価格設定、数量割引などの詳細は別紙として添付され、各取引の特性に応じて柔軟にカスタマイズできるようになっています。
また、秘密保持義務、品質管理プロセス、紛争解決方法に関する条項も充実しており、両当事者の権利と義務を明確に定義しています。
さらに、日本語の参考和訳を使用することで、国際的な製造委託契約の作成にかかる時間と労力を大幅に削減し、言語の違いによる誤解を防ぎつつ、潜在的な法的リスクを最小限に抑えることができます。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
〔条文タイトル(参考和訳)〕
第1条(定義)
第2条(任命および範囲)
第3条(予測および注文)
第4条(製造および引渡し)
第5条(価格および支払い)
第6条(品質管理および検査)
第7条(保証)
第8条(知的財産)
第9条(秘密保持)
第10条(期間および解除)
第11条(責任の制限)
第12条(補償)
第13条(保険)
第14条(法令遵守)
第15条(不可抗力)
第16条(反社会的勢力の排除)
第17条(準拠法および紛争解決)
第18条(雑則)
別紙A:製品説明
別紙B:製品仕様
別紙C:価格
- 件