社内の監査業務を効率的に進めたい中小企業の方に向けた、無料で使える監査計画テンプレートです。必要な情報を整理でき、すぐに使い始められるのが特長です。ISO対応や品質マネジメントの一環として、内部統制の強化を図りたい企業にも最適。Word形式で、企業ごとに必要な箇所を編集・追加するだけで完成し、印刷やPDF保存もスムーズです。
■内部監査計画書とは
企業が自社の業務や内部統制の状況を定期的に確認・評価するために作成する、監査の実施計画をまとめた文書です。対象部門、実施日、項目などを事前に整理することで監査の抜け漏れを防ぎ、効率的な運用が可能になります。特に中小企業では、限られた人員で監査業務を行うケースが多く、日程や役割分担を明確にすることが重要です。
■利用シーン
・年次・半期ごとの内部監査スケジュールの作成に
・初めての監査準備を行う際のガイドとして
・ISO9001などの品質マネジメントシステムに基づく監査対応に(※)
・監査責任者が社内共有用の監査計画書を作成する際に
■作成・利用時のポイント
<監査目的・対象部門を明確に>
必要な情報を明記することで関係者間の認識のズレを防ぎ、スムーズな進行に繋げます。
<実施日・監査項目を具体的に記入>
日程や項目を明確にすることで、準備漏れや対応遅れを防止できます。
<監査報告書との連携を意識>
後工程である報告書作成を見据え、記録の整合性や情報の流れを意識した構成にすると効率的です。
■テンプレートの利用メリット
<無料ですぐ使える>
コストをかけずに監査計画書の整備に役立てられます。
<表形式で視認性が高い>
情報が整理されているため誰が見てもわかりやすく、確認や修正もスムーズに行えます。
※テンプレートはISO9001内部監査計画書の「たたき台」として利用できますが、要求事項を満たすためには内容を十分に確認し、必要に応じて追記・修正することが不可欠です。「監査計画書」だけでなく、「監査チェックリスト」「監査報告書」「是正処置記録」など、他にも必要な記録や手順が求められます。専任の担当者、専門家にご相談のうえご活用いただくことを推奨します
- 件