代表取締役(社長)変更のお知らせ・縦・Excel

/1

■代表取締役(社長)変更のお知らせとは 企業の経営責任者である代表取締役(社長)が変わった(交代した)という重大な決定事項を、取引先や株主、その他関係する方々へ公式にお知らせするための書状です。 ■利用するシーン ・株主総会や取締役会での正式な決定(決議)を受け、新しい代表取締役が就任し、新体制がスタートした直後の時期に利用します。 ・普段からお付き合いのある主要な顧客や仕入先、銀行、顧問の専門家(弁護士・税理士など)、株主といった、重要な関係者(ステークホルダー)へ挨拶状を送付する際に利用します。 ・会社の公式ウェブサイトの役員一覧や会社概要を更新し、法務局での登記変更手続きを進めると同時に、社外へ広く社長交代を通知する場面で利用します。 ■利用する目的 ・企業のトップが変わるという経営上の重要事項を、関係する方々へ速やかに間違いなく伝え、無用な心配や憶測を招かないようにするために利用します。 ・退任する社長(前任者)がお世話になったことへの心からの感謝を申し上げるとともに、新しく就任する社長(後任者)の名前や新体制での意気込みを伝え、就任の挨拶とするために利用します。 ・経営陣が変わった後も、これまでどおり良好なお付き合いを続けていきたいという誠実な思いを表明し、取引先などに安心してもらうために利用します。 ■利用するメリット ・経営に関する重要な変更を、速やかに正式な文書でご報告することで、取引先や関係者の方々との信頼関係を保ち、さらに強めることができます。 ・新しい代表の就任挨拶を礼儀正しい書状で送付することで、相手への敬意を表し、新体制においても誠実な経営を行っていく姿勢を伝えられます。 ・新代表の経営ビジョンや今後の方向性を簡潔に付け加えることで、会社の将来性やこれからのビジネス展開を知っていただく良い機会にもなります。 こちらはExcel形式で作成した、代表取締役(社長)変更のお知らせのテンプレートです。経営体制の重要な変更を関係各位へ報告し、新しい体制での円滑な関係づくりを進めるために、無料でダウンロードできる本テンプレートをお役立てください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 事務所移転の通知001

    事務所移転の通知001

    「事務所移転の通知001」をご紹介します。新しい事務所への移転をお知らせするための通知書です。営業事務所の移転に関する情報を簡潔に伝える書式を提供いたします。お手間を省きながらも、移転に関する重要な情報を的確に伝える手段としてご活用ください。円滑な移転プロセスとお客様との連絡を保つために、ぜひこのテンプレートをご活用いただければ幸いです。

    - 件
  • 販売セミナー

    販売セミナー

    販売セミナーを行うことを伝えるための書類

    - 件
  • 造作買取請求通知書

    造作買取請求通知書

    造作買取請求通知書とは、賃貸契約を終了した土地に賃借人が取り付けた造作を買取ってもらうよう伝えるための通知書

    - 件
  • 新年会の案内の手紙01(友人宛)

    新年会の案内の手紙01(友人宛)

    「新年会の案内の手紙01(友人宛)」は、新年の訪れを温かな友情と楽しみを分かち合いたい新年会の季節に活用いただけます。 この文例、テンプレートは無料ダウンロード可能です。大切な友人の皆様に、新たな年のスタートを祝う素敵な機会をお知らせするためのメッセージ文例としてお役立てください。 Word形式のため、新年会の詳細な日時や場所、内容についても自由に編集いただけます。友情を深め、新たな一年の始まりを祝う素敵な機会となるよう、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 採用通知状006

    採用通知状006

    「採用通知状006」は、求人応募者に対して採用決定を正式に伝達する場面で利用できる書式事例で、採用業務にお使いいただけます。 この通知状はWord形式になっているので、各企業の特性や採用状況に応じて調整を加えることができます。 無料でダウンロードいただけます。採用担当者にとって負担を軽減するツールとしてお役立ていただけます。採用業務の一助としてご利用ください。

    - 件
  • コンサートへの招待の手紙(友人宛)【例文付き】

    コンサートへの招待の手紙(友人宛)【例文付き】

    友人をコンサートに招待する際に使用するテンプレートです。例文として演奏者の意気込みやコンサートの詳細が丁寧に記載されており、親しい方々に参加を促す構成になっています。 ■利用シーン <コンサートの案内> リサイタルや演奏会を開催する際に、友人や知人に参加を促す目的で使用します。 <個人的な招待> 親しい友人に特別なイベントへの参加を依頼する際に活用します。 ■作成時のポイント <丁寧な挨拶文を冒頭に> 季節の挨拶や感謝の意を述べることで、招待文としての親しみや誠意を伝えます。 <詳細情報を明確に> コンサートの日時、場所、チケット料金などを分かりやすく記載します。 <手紙のトーンに配慮> 友人宛てであってもフォーマルな表現を適度に保ちつつ、親しみのある文章に仕上げます。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な作成が可能> テンプレートを使用することで、招待文を短時間で作成できます。 <編集の柔軟性> Word形式のため、コンサート内容や個別の招待状況に応じてカスタマイズ可能です。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社外文書 > 儀礼文書 > 案内状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?