社内文書・社内書類カテゴリーから探す
回覧書 リスト・名簿 手順書・マニュアル・説明書 予定表・スケジュール表 稟議書・起案書 委任状 申出書 反省文 報告書・レポート 始末書 議事録・会議議事録 台帳 チェックリスト・チェックシート 申告書 計画書 承認書 電話メモ・伝言メモ 理由書 社内通知 記録書 申請書・届出書 顛末書 決議書 同意書 工程表・工程管理表 願書 協定書 一覧表 組織図 集計表 指示書 許可書 管理表 名刺 上申書 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
■(進物)送付リストとは 贈答品やお礼の品を送る際に、贈り先の名前・住所・品目・送付日などを一覧にまとめた、管理用の書式です。 ■利用するシーン ・取引先や関係先に対して、年末年始や節目の贈答品を発送する場面で利用します。 ・結婚式やイベントの引出物や、返礼品の発送準備の際に利用します。 ・大量の贈答品を手配し、漏れや重複を防止したいタイミングで利用します。 ■利用する目的 ・正確に誰にどの品物をいつ送ったかを記録し、管理の効率化を図るために利用します。 ・発送漏れや誤送付のリスクを低減し、相手先に対して誠実な対応を行うために利用します。 ・納品や到着の管理、領収確認をスムーズに行うために利用します。 ■利用するメリット ・一覧表として状況を一目で把握できるので、発送業務のミスを減らせます。 ・チーム内で情報共有が容易になり、作業担当者間の連携がスムーズになります。 ・記録を書面で残すことで、クレーム対応やトラブル発生時に迅速に確認することが可能です。 こちらはWordで作成した、(進物)送付リストのテンプレートです。 お礼の項目にはチェックボックスを採用しており、無料でダウンロードすることが可能です。ぜひご活用ください。
労働災害や緊急時に備えた「緊急連絡網・搬送先一覧」テンプレートです。2025年6月施行の労働安全衛生規則改正に準拠し、緊急時の初動対応フローや搬送先医療機関情報、緊急連絡先の一覧が一目で確認できる構成です。Word形式で編集しやすく、企業規模や現場の特性に合わせて柔軟にカスタマイズも可能です。見本付きなので、記載内容のイメージがつかみやすく、簡単に作成・運用できます。 ■緊急連絡網・搬送先一覧とは 労働災害・事故・体調不良などの緊急事態発生時に、社内外で迅速な対応を行うための連絡体制と搬送先情報をまとめた書類です。安全衛生法令に基づく事業場の義務として、特に製造現場や建設業など、災害リスクのある業種では必須の管理資料です。 ■テンプレートの利用シーン <緊急時に備えた社内マニュアルとして> 災害や体調不良などの初動対応フローを事前に明文化し、従業員間での対応を統一できます。 <安全衛生委員会・労基署対応用の管理資料に> 監査・指導時の資料として活用可能です。 <定期見直し・社内研修用の資料として> 年1回の更新や安全衛生教育の一環として活用することで、従業員への周知徹底が図れます。 ■利用・作成時のポイント <連絡網と搬送先を一括管理> 部署ごとの緊急連絡責任者や、最寄りの救急病院・搬送手順を一覧化し、見やすさを重視したレイアウト。 <初動対応フローを明示> 事故発生時から搬送・記録・報告までの一連の流れを具体的に記載しているため、従業員が迷わず行動できる体制を構築できます。 <熱中症・化学物質などリスク別対応も網羅> 熱中症発症時や化学物質曝露時の対応要領が簡潔にまとめられており、現場ごとの危険性に応じた対応が可能です。 ■テンプレートの利用メリット <Word形式で柔軟にカスタマイズ可能> 部署名や連絡先、搬送先など、自社の実態に応じて編集できます。 <法改正(2025年6月)に対応> 最新の労働安全衛生規則に基づいて作成されており、社内体制の整備や監査対応にも使えます。 <災害対応力の強化と周知徹底を実現> 従業員の安全確保と迅速な初動対応のための必携ツールとして、全社的備えに役立ちます。
「役員名簿【グリーン】(社内の担当者間や部署間で情報を共有するための書式)」は、社内での役員情報の共有や管理を助けるためのツールです。 Excel形式のため、役員情報として必要な項目は自由に編集いただけます。新たな役員の追加や役員情報の変更が発生した際も、この名簿を用いれば迅速かつ正確に情報を更新・共有することができます。 特に、郵便番号入力による住所の自動表示機能は、データ入力の際の手間やミスを大幅に削減します。 この役員名簿テンプレートは無料でご利用いただけますので、今すぐダウンロードしてご活用ください。
■従事者名簿(従業員名簿・労働者名簿)とは 企業が雇用する従業員の氏名や生年月日、雇用年月日、業務内容などの重要情報を記載した帳簿です。労働基準法で作成・保存が義務付けられている「法定三帳簿」のひとつであり、正社員だけでなく契約社員やパート、アルバイトも原則として対象になります。 ■利用するシーン ・新たに従業員を雇用した際、本人情報や雇用条件を整理・記録するために利用します。 ・労働基準監督署による調査時、雇用実態や監督遵守度合いを証明するエビデンスとして活用します。 ・社内人事の異動や勤怠不明時など、従業員の在籍や履歴確認が必要な場面で参照します。 ■利用する目的 ・雇用している全従業員の基本情報を管理し、迅速かつ確実な労務管理を行うために利用します。 ・労働基準法等、法定要件への法令遵守体制を整え、行政調査や社内監査時の証跡確保を行うために利用します。 ・労働者の退職、休職やトラブル発生時に、雇用履歴を明確に説明・対応するために利用します。 ■利用するメリット ・効率的な情報管理により、従業員ごとの対応や各種手続きを円滑に進められます。 ・行政監査・助成金申請時など正式な提出書類として活用でき、外部対応力が向上します。 ・雇用管理のリスクが低減し、従業員の法的保護や企業としての適正運営を実現します。 こちらはWordで作成した、リスト形式の従事者名簿(従業員名簿・労働者名簿)です。無料でダウンロードが可能なので、自社の従業員に関する情報管理などにご利用ください。
管理者が日別に全体の勤務状況を管理するための表
売上実績表、または売上管理表は、一日ごとの売上データを組織的に管理し、総売上や目標達成率の分析に利用されるツールです。 しかし、その有用性は単にデータの管理に止まりません。実際には、特定の日の売上が予想よりも低かった場合に、その原因を調査し解析するための基礎となります。これにより、未来の予算設定や売上回復への取り組みに対する洞察を得ることが可能となります。 今回のテーマはオレンジとグレーを採用した日別・月間用の売上実績表です。見やすさと使いやすさを考慮したこのテンプレートは無料でダウンロード可能です。売上分析と目標達成に向けた具体的なアクションを助けるこのツールをぜひお試しください。
シンプルなTo-Doリストです。(PDF/B5サイズ) 印刷してご使用いただけます。
回覧書 リスト・名簿 手順書・マニュアル・説明書 予定表・スケジュール表 稟議書・起案書 委任状 申出書 反省文 報告書・レポート 始末書 議事録・会議議事録 台帳 チェックリスト・チェックシート 申告書 計画書 承認書 電話メモ・伝言メモ 理由書 社内通知 記録書 申請書・届出書 顛末書 決議書 同意書 工程表・工程管理表 願書 協定書 一覧表 組織図 集計表 指示書 許可書 管理表 名刺 上申書 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
営業・販売書式 総務・庶務書式 業種別の書式 人事・労務書式 経営・監査書式 業務管理 社外文書 その他(ビジネス向け) 製造・生産管理 リモートワーク 英文ビジネス書類・書式(Letter) 社内文書・社内書類 トリセツ 請求・注文 中国語・中文ビジネス文書・書式 企画書 Googleドライブ書式 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド