始末書(罫線版)・Word

/1

始末書とは、業務上のミスや不祥事が発生した際に、従業員がその事実を報告し、反省や謝罪の意を示すために作成する文書です。 この文書は、自身の過ちを真摯に反省し、二度と繰り返さないという意思を示すことを目的として作成します。 始末書を作成することには、以下のようなメリットがあります。 ・責任の明確化:始末書を作成することで、問題の責任の所在が明確になり、組織内で適切な対応を取ることができる。 ・再発防止の意識向上:始末書を作成することで、従業員は問題の重大さを認識し、再発防止に向けた具体的な行動を考えるようになる。 ・信頼の回復:始末書を通じて謝罪の意を表明することで、企業内での信頼関係の再構築ができる。 こちらはWordで作成した、罫線タイプの始末書のテンプレートです。本テンプレートのダウンロードは無料なので、自社でご活用いただけると幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 履歴書002

    履歴書002

    履歴書のエクセルフォーマットです。シンプルで使いやすいです。

    3.7 3
  • 進退伺008

    進退伺008

    進退伺いです。過失に対して自社よりの進退を伺う際にご使用ください。 進退伺は、自身の失策が組織に問題を引き起こした際に、その責任を認識し、自己の行動を再評価するための行為です。この行為により、自身のミスを認識し、その結果に対する責任を全うする決意を表明できます。自身のミスを反省し、その原因となった行動を改善する意志を示すことが期待されます。 こちらの文例はWord形式で、無料でダウンロードできるので是非お役立てください。

    - 件
  • 始末書10

    始末書10

    始末書とは、事故を起こした者が、その報告や謝罪のために、その間の事情を記して提出する書類

    - 件
  • 始末書013(見積や発注ミス)

    始末書013(見積や発注ミス)

    破損したことによる始末書のテンプレート書式です。倉庫内の商品運搬作業中、多数の当社製品を係員の不注意により破損し、業務に多大な損害や迷惑をおかけしたことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。と、お詫びを伝え再発防止を徹底することを約束しています。テンプレートは無料。ダウンロードして直ぐにお使い頂けます。

    - 件
  • 退職届007

    退職届007

    「退職届007」は、従業員が退職手続きを行う際に使用する届出書のフォーマット例です。組織と従業員との関係は変化するものであり、退職はその一環です。このフォーマットを使用することで、退職手続きがスムーズに進行し、関係が適切に整理されることを確保できます。従業員が退職の意向を示す際に、適切な手順とフォーマットを提供することは、プロフェッショナリズムと組織の信頼を示すものです。退職届の提出は新たなステップへの移行を示すものであり、適切なサポートと連絡を確保することが大切です。

    - 件
  • 志望動機書

    志望動機書

    履歴書とは別に志望動機書を求められたときのテンプレートです。wordファイルですので、このまま志望動機を入力することも可能です。1枚目は住所氏名の入力欄を設けたもの、2枚目は1枚では足りなかった際の記述欄のみのものです。適宜編集してご利用ください。

    3.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 始末書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?