右下に緑色の蛇の絵があるシンプルな2025年(令和7年)の年賀状デザイン

/1

右下に緑色の蛇の絵があるシンプルな2025年(令和7年)の年賀状デザインです。シンプルですがおしゃれなデザインになっています。スマホでのやり取りがメインとなり、手書き・手紙のやり取りが少なくなっていく中、この年賀状を送るということは、数少ない機会となります。感謝の気持ちなどを、この機会に伝えていきましょう。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 四角いフジの年賀状

    四角いフジの年賀状

    四角いフジの年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。

    - 件
  • でかへびの年賀状

    でかへびの年賀状

    でかへびの年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。

    - 件
  • 【2025年】淡い朱色で梅を表現した優しい風合いの和風年賀状

    【2025年】淡い朱色で梅を表現した優しい風合いの和風年賀状

    Word形式のファイルで作成した、『【2025年】淡い朱色で梅を表現した優しい風合いの和風年賀状』のデザインフォーマットです。 本フォーマットは梅の花が咲く枝に、ヘビが巻き付いている様子を描いたものです。版画のような独特のタッチが印象的であり、朱色の花と白色のヘビとのコントラストが目を引くイラストに仕上がっています。 名前や住所の編集が可能な『【2025年】淡い朱色で梅を表現した優しい風合いの和風年賀状』は、無料でダウンロードすることができます。新たな巳年のあいさつ状として、ご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • ミ・ド・シ

    ミ・ド・シ

    へびと楽譜?と思った方は、音符を 読んでみてください。 巳年ならではの遊び心が楽しい カジュアル年賀状です。 モノクロのシンプルなデザインで、 インク節約タイプです。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。 地色が白のインク節約タイプです。

    - 件
  • レトロな竹へび玩具

    レトロな竹へび玩具

    竹製のへび玩具をモチーフにしています。少しレトロな風合いで、以前は温泉地などの土産物店をのぞくと必ず置いてありました。背景モチーフに組紐と松竹梅。地紋は巳年にからめて鱗紋が入れてあります。背景色の上に版画の風合いを出すテクスチャを重ねて、よりいっそうレトロ感が出るように工夫しました。フォーマルデザインとして提案させていただきましたが、あまり固苦しく月並みな絵にしたくなかったので、画面全体の印象にこだわりました。世代を問わず気軽にお使いいただけると嬉しいです。もちろんビジネスシーンでも汎用性が高く、オールマイティなデザインです。

    4.0 1
  • 【2025年】華やかな巳のイラストと力強い「巳」の筆文字のコントラストが素敵な和風年賀状

    【2025年】華やかな巳のイラストと力強い「巳」の筆文字のコントラストが素敵な和風年賀状

    こちらのデザインフォーマットは『【2025年】華やかな巳のイラストと力強い「巳」の筆文字のコントラストが素敵な和風年賀状』です。 太い筆を使って力強く書いた「巳」の文字が印象的な本フォーマットは、無料でダウンロードすることができます。巳の文字の後ろに描かれた、華やかな椿と梅の花の模様のヘビもインパクト大です。雲にも穏やかな波がどこまでも続いている様子を描いた、青海波などの和柄をあしらいました。 『【2025年】華やかな巳のイラストと力強い「巳」の筆文字のコントラストが素敵な和風年賀状』は、Word形式のファイルで作成しております。名前や住所などを適宜編集のうえ、ご利用ください。

    4.9 9
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 年賀状・年賀はがき > 年賀状(2025年)
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集