社内文書・社内書類カテゴリーから探す
決議書 社内通知 計画書 記録書 反省文 始末書 同意書 組織図 回覧書 願書 稟議書・起案書 申告書 予定表・スケジュール表 工程表・工程管理表 台帳 顛末書 申請書・届出書 一覧表 許可書 申出書 電話メモ・伝言メモ 指示書 手順書・マニュアル・説明書 報告書・レポート 議事録・会議議事録 承認書 委任状 集計表 リスト・名簿 チェックリスト・チェックシート 協定書 理由書 上申書 管理表 名刺 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
シフト表とは、企業が従業員の勤務時間を計画的に管理するために作成するものです。 シフト表を作成する目的として、「労務管理の効率化」や「適正な人員配置」などが挙げられます。従業員の勤務時間を計画的に管理し、労働時間の過不足や重複を防ぐためにシフト表は重要であり、また、必要な時間帯に適切な人数を配置することで、業務の効率化とサービス品質の向上を図ることが可能です。 こちらは横レイアウトで作成した、1日版のシフト表(Word版)のテンプレートです。従業員の勤務時間の管理に、無料でダウンロードできる本テンプレートをお役立てください。
施設の安全管理、セキュリティ対策、事故予防、責任の明確化を同時に実現するために「入退室管理簿(兼点検記録簿)」を作成します。 1.「入退室時刻」「名前」の記録によって、誰がいつ出入りしたかを把握でき、不審者の侵入防止やトラブル発生時の追跡が可能になります。 2.「入退室管理責任者」を設定することで、点検や管理の責任の所在をはっきりさせ、ルールに基づいた運用体制をつくれます。 3.最終退室者による点検チェックが、安全確保につながります。 ・施錠(無施錠による盗難・侵入防止)。 ・電源・家電(電源の切り忘れによる火災や設備劣化の予防)。 ・火の元確認(コンロ、ストーブ、電熱機器などの確認で火災事故のリスクを抑止)。 ・戸締り(窓や出入口などの閉め忘れによる事故・侵入・自然災害リスクを回避)。 4.過去の記録を残しておくことで、点検履歴や利用履歴の管理、問題発生時の証拠資料として活用できます。 5.毎日記録する仕組みがあることで、「最後に確認する」という意識が全体に定着し、安全管理への意識向上につながります。
■(進物)送付リストとは 贈答品やお礼の品を送る際に、贈り先の名前・住所・品目・送付日などを一覧にまとめた、管理用の書式です。 ■利用するシーン ・取引先や関係先に対して、年末年始や節目の贈答品を発送する場面で利用します。 ・結婚式やイベントの引出物や、返礼品の発送準備の際に利用します。 ・大量の贈答品を手配し、漏れや重複を防止したいタイミングで利用します。 ■利用する目的 ・正確に誰にどの品物をいつ送ったかを記録し、管理の効率化を図るために利用します。 ・発送漏れや誤送付のリスクを低減し、相手先に対して誠実な対応を行うために利用します。 ・納品や到着の管理、領収確認をスムーズに行うために利用します。 ■利用するメリット ・一覧表として状況を一目で把握できるので、発送業務のミスを減らせます。 ・チーム内で情報共有が容易になり、作業担当者間の連携がスムーズになります。 ・記録を書面で残すことで、クレーム対応やトラブル発生時に迅速に確認することが可能です。 こちらはWordで作成した、(進物)送付リストのテンプレートです。 お礼の項目にはチェックボックスを採用しており、無料でダウンロードすることが可能です。ぜひご活用ください。
■職務権限表とは 組織内の役職や担当業務ごとに与えられた権限・責任の範囲を、一覧化した文書です。職務分掌を明示することで業務の効率化や責任の明確化を支援し、組織運営の透明性を高められる点が特徴です。 ■利用するシーン ・新しい組織体制を構築する際に、各役職の権限範囲を明文化するときに利用します。 ・内部監査や人事評価の際に、権限の所在や担当範囲を確認するときに利用します。 ・業務フローの見直しや部門間調整が必要な場合に活用します。 ■利用する目的 ・役職別の権限と責任範囲を明確化し、効率的な組織運営を実現するために利用します。 ・権限の所在を把握して、責任の所在を明確にし、混乱を防ぐために利用します。 ・内部統制やガバナンスの強化を図るために活用します。 ■利用するメリット ・組織内での意思決定が、迅速かつ的確に行えるようになります。 ・責任範囲が明確になり、トラブル発生時の対応や評価がしやすくなります。 ・業務の効率化と組織の透明性向上に寄与します。 こちらは、職務権限表(Word版)のテンプレートです。自社内で役職や担当業務ごとに与えられた権限・責任の範囲を明確にする際に、無料でダウンロードできる本テンプレートをお役立ていただけると幸いです。
日々の清掃や点検の作業が行われたかどうかを確認するためのチェックシートです。 作業が適切に行われることは製品やサービスの品質に直結しますし、問題や異常が発生した場合に早期に対応することにもつながります。 また、清掃や点検が適切に行われたことを証明する重要な記録ともなり、将来的な参照や監査などで活用できるため、記録を整備しておくことが重要です。 日曜日に背景色がつくことで見やすくしていますし、項目等は適宜変更して使用してください。
社員住所台帳です。自社社員の住所等管理台帳書式事例としてご使用ください。
以前にアップした有給休暇管理表(個人用)に手を加えたものです。 ・取得日数(合計)を入れました ・休暇届を出し忘れないように欄を設けました それだけですが、前よりいいかな?と思いアップロードさせていただきます。 シートにロックは掛けていないのでお好きに手を加えていただいて結構です。 使っていただけたら嬉しいです。
決議書 社内通知 計画書 記録書 反省文 始末書 同意書 組織図 回覧書 願書 稟議書・起案書 申告書 予定表・スケジュール表 工程表・工程管理表 台帳 顛末書 申請書・届出書 一覧表 許可書 申出書 電話メモ・伝言メモ 指示書 手順書・マニュアル・説明書 報告書・レポート 議事録・会議議事録 承認書 委任状 集計表 リスト・名簿 チェックリスト・チェックシート 協定書 理由書 上申書 管理表 名刺 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
トリセツ 社外文書 企画書 中国語・中文ビジネス文書・書式 契約書 請求・注文 総務・庶務書式 営業・販売書式 その他(ビジネス向け) 社内文書・社内書類 業務管理 英文ビジネス書類・書式(Letter) 人事・労務書式 製造・生産管理 業種別の書式 Googleドライブ書式 経営・監査書式 リモートワーク コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド