労務管理カテゴリー
全建統一様式 労務安全書類・グリーンファイル 労務申請書・労務届出書 マイナンバー(個人番号) 作業員名簿 社員名簿・従業員名簿・社員台帳 労使協定 在職証明書 帰化申請 従業員管理
2021年4月、厚生労働省が新たに作成した「履歴書様式例」の内容に準拠した履歴書です。 就職や転職の際にご活用ください。 以下内容 ①A3サイズ(1枚)仕様とA4サイズ(2枚)仕様、2種類ご用意しました。 ※厚生労働省が新たに作成した「履歴書様式例」のレイアウトはほとんど変えず、メールアドレス記入欄を追加しました。 ②履歴書への入力がはかどるよう、新たに以下省入力機能を設定しました。 ・漢字入力の氏名ふりがな変換表示。 ・和暦年のプルダウンリスト選択表示。 ・入力補完のため、要所要所のセルにコメント表示や入力時メッセージが表示されるよう設定しました。 出典:厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/)
[業種]
製造
男性/40代
2025.03.09
便利です。
労働条件を明示し、労使間のトラブルを防止するための書類
転職が当たり前になった時代のサラリーマンに。また、転職者を受け入れる企業様向けに。こちらを効率的な転職活動・採用活動の一助として下さい。必ず話題になる退職理由を記載する欄を設けています。
本人のほかに、家族や同居人などのマイナンバー(個人番号)を一括して提出する際に役に立つ書類が、こちらのマイナンバー提出書(家族分)です。 マイナンバーのほかに、氏名や生年月日、本人との続柄も記入できるようになっています。 税務署への提出が義務付けられている、法定調書の源泉徴収票や支払調書の作成には、マイナンバーの記載が必要になります。そのため、会社は従業員からマイナンバーを収集しなくてはなりません。 その際には、こちらのExcelで作成したマイナンバー提出書(家族分)をご活用ください。ダウンロードは無料です。
労働条件通知書 常用・有期型の建設労働者用です
身元保証人誓約書です。入社採用者身元保証人による誓約書書き方事例としてご使用ください。
履歴書を作成しました。 無料で簡単に使用できます。
全建統一様式 労務安全書類・グリーンファイル 労務申請書・労務届出書 マイナンバー(個人番号) 作業員名簿 社員名簿・従業員名簿・社員台帳 労使協定 在職証明書 帰化申請 従業員管理