押印簿(押印記録簿・押印台帳)・Google ドキュメント

/2

脱ハンコの取り組みが進められているものの、日本は未だにハンコ文化であり、特にビジネスにおける印章管理の重要性は極めて高いと言えます。 そのため、適切な管理がなされていない場合には、印鑑(印章)を盗まれて、知らないところで押印されてしまう、あるいは印章を持ち出した誰かによって悪用されるとなどといったリスクが発生する恐れがあります。 そこで、押印した文書名や日付、印鑑の種類などの記録や管理のために作成されるのが「押印簿」です。押印記録簿や押印台帳などとも呼ばれ、使用履歴の管理に役に立ちます。 こちらのテンプレートは、Googleドキュメント版の押印簿(押印記録簿・押印台帳)です。無料でダウンロードできるので、自社に合わせて項目を編集のうえ、ご活用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • パソコン管理台帳(管理表)・縦・Excel

    パソコン管理台帳(管理表)・縦・Excel

    パソコン管理台帳(管理表)とは、IT資産である社内のパソコンを管理するための項目が記されたものです。 台帳にパソコンの情報(使用者やメーカー・モデル名、シリアルナンバーなど)を記録しておけば、効率的な管理業務が可能となります。また、リモートワークなどでパソコンを貸し出す際に情報を記録しておけば、故障や紛失などのトラブルが発生した際に適切な対応をすることができます。 こちらは、縦のレイアウトを採用したパソコン管理台帳(管理表)です。本テンプレートは無料でダウンロードできるので、ぜひ、自社のIT資産管理にご活用ください。

    - 件
  • 調理等業務従事者の健康衛生チェック表 001

    調理等業務従事者の健康衛生チェック表 001

    調理等業務従事者に対して衛生チェック表を作成し、運用する意義は以下のとおりです。 1.調理従事者が下痢・嘔吐・発熱などの症状を抱えたまま調理業務に従事すると、感染症を拡大させるリスクがあります。 2.清潔なユニフォーム、帽子、マスク、手袋、履物の確認により、異物混入(毛髪、ほこりなど)や汚染のリスクを減らします。 3.手洗いは最も基本かつ重要な感染防止策です。 4.チェック表を記録として残すことにより、衛生管理の証拠になります。 5.毎日のチェックは、従業員自身が「自分の健康と衛生が食品の安全に直結する」という意識を持つきっかけになります。 このような衛生チェック表は、食の安全と利用者の健康を守るための第一線の防御手段であり、食品を扱う職場においては必須の衛生管理ツールとなります。

    - 件
  • 苦情処理簿 004

    苦情処理簿 004

    苦情処理簿の作成は、顧客からの苦情を体系的に管理し、問題解決に向けた取り組みを記録するために重要です。 企業が顧客対応を組織的かつ効果的に行い継続的な改善を推進するための重要なツールです。 ・顧客満足度の向上:顧客の苦情を適切に対応し解決することで顧客満足度を向上させリピート率や顧客ロイヤルティを向上します。 ・業務改善:苦情のデータを蓄積することで共通の問題点や改善点を特定し業務プロセスの改善や製品・サービスの品質向上に繋げることができます。 ・再発防止:苦情の原因と対策を記録することで同様の問題が再発しないようにするための貴重な情報を得ることができます。 ・リスク管理:潜在的なリスクを特定し未然に防ぐための重要なツールとなり、企業の信頼性やブランド価値を守るために役立ちます。 ・内部コミュニケーションの向上:情報を共有することで社内のコミュニケーションを円滑にし全社的な問題解決能力を高めます。

    - 件
  • (工事)写真台帳・Excel

    (工事)写真台帳・Excel

    ■(工事)写真台帳とは 工事現場で撮影した写真を整理し、工事の進捗や品質、安全対策の状況を一目で確認できるようにまとめたものです。 ■利用するシーン ・工事の品質管理や検査時 工事前・中・後の状態や、隠れた部分の施工状況を写真で記録し、品質や安全対策の確認、施主検査時の説明資料として活用します。 ・進捗報告や打ち合わせ時 現場の進捗状況や成果を写真でわかりやすく伝え、関係者間の情報共有や課題の把握、打ち合わせ時の具体的な議論に役立ちます。 ・トラブル発生時や工事記録保存 施工不良やクレーム発生時に、工事の証拠資料として提示し、過去の工事記録やノウハウの蓄積にも利用されます。 ■利用する目的 ・工事内容や品質の証明 発注者や第三者に対し、工事が規定通りに実施されたことや品質基準を満たしていることを写真で証明するために利用します。 ・工事進捗や安全対策の可視化 工事の進み具合や各工程の安全対策状況を視覚的に示し、関係者全員が現場の状況を正確に把握できるようにします。 ・トラブル防止と迅速な対応 後日発生する可能性のあるトラブルやクレームに備え、施工時の状況を証拠として残し、迅速な対応や説明を可能にします。 ■利用するメリット ・品質管理と工程管理の効率化 写真による記録で品質や工程の管理が容易になり、現場の状況を迅速かつ正確に把握できます。 ・発注者や関係者への信頼性向上 工事の進捗や品質を明確に伝えることで、発注者や関係者からの信頼を獲得しやすくなります。 ・記録の証拠化とノウハウ蓄積 トラブル時の証拠資料や、過去の工事記録として活用でき、同様の工事の際に効率的な施工計画立案が可能となります。 こちらは、自社で受注した工事の進捗状況の報告などに使える、(工事)写真台帳のテンプレートです。Excelで作成しており、無料でダウンロードすることが可能です。

    - 件
  • 売上台帳等

    売上台帳等

    「売上台帳」です。持続化補助金等の公的補助金申請でも使用ができるものです。

    - 件
  • 履歴書受付表兼チェックリスト

    履歴書受付表兼チェックリスト

    履歴書受付表のチェックリスト書式です。採用するかどうかをどこで見られているかも参考になります。ダウンロード後、ぜひご確認ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 記録書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?