面接チェック表【新卒採用】・Google スプレッドシート【見本付き】

/2

新卒採用面接における評価基準の統一と記録作業の効率化を支援する「面接チェック表」テンプレートです。応募者ごとに評価項目を一覧で記録できる構成となっており、複数の面接官による採点やコメントの入力もスムーズ。判断基準のブレを防ぎ、公平かつ効率的な選考プロセスを実現します。リアルタイム共有が可能なGoogleスプレッドシート形式のため、部門をまたいだ評価やリモート面接時の記録にも対応可能。無料で手軽に使えるうえ、編集のしやすさと効率性を両立したテンプレートです。 ■面接チェック表とは 応募者の印象や能力を評価項目ごとに記録し、採用判断に活用するためのシートです。スキル・意欲・コミュニケーション力などの観点を明確にすることで、面接官ごとの評価の偏りを減らし、納得感ある選考が可能になります。 ■テンプレートの利用シーン <新卒採用の個人面接・集団面接時に> 履歴書・エントリーシートとあわせて活用し、記録の抜け漏れを防止。 <複数名での面接評価をスムーズにまとめたいときに> 評価項目とコメント欄を事前に統一することで、後の選考会議も時短化。 <Googleスプレッドシートで共有・管理したい場合に> 社内の複数担当者とリアルタイムで情報共有可能。 ■作成・運用時のポイント <評価項目は具体的かつ定量的に> 判断基準が明確であるほど、選考にかかる時間と迷いを削減できます。 <記入欄には簡潔なコメントを残す> 採否の理由を振り返る際に役立ち、内定後の配属判断にも活用できます。 <クラウド上でのアクセス管理も忘れずに> Googleアカウントごとに閲覧権限を設定して、情報漏えいを防ぎましょう。 ■テンプレートの利用メリット <無料&即利用可で導入コストゼロ> 採用業務をすぐに効率化したい中小企業に最適。 <Googleスプレッドシートで柔軟にカスタマイズ> 自社の評価基準や職種別に調整して使いやすく変更可能。 <シンプル設計で誰でも使いやすい> ITツールに不慣れな担当者でも扱いやすい、実務目線の設計です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
2人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 現金出納帳・Google スプレッドシート

    現金出納帳・Google スプレッドシート

    日々の現金の出入りを記録し、帳簿の残高と現金の残高が一致しているかを確認するための帳簿が「現金出納帳」です。会計帳簿の1つであり、「金銭出納帳」とも呼ばれます。 事業において、現金の管理は経営に関わる重要な事項です。この点、現金出納帳を作成すれば、どこからどのような形で入出金があったのかを可視化することができます。 また、現金出納帳に現金の流れを記入しておけば、不正な出金を見つけることにも役に立ちます。 こちらはGoogleスプレッドシートで作成した、現金出納帳のテンプレートです。差引残高を自動で計算できる仕様となっています。 本テンプレートのダウンロードは無料なので、自社でご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • 採用面接規程

    採用面接規程

    採用面接に慣れていない役員・社員もいる状況で、誰が採用面接をしても同等の客観的な評価基準にて面接を実施できるよう社内規程を設けることが望ましいです。 本書式は、そのための「採用面接規程」の雛型です。評価基準を詳細に定めているところに特色があります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(面接の方法) 第3条(面接の手順) 第4条(現場の役職者等の参加) 第5条(評価基準) 第6条(面接心得) 第7条(面接時の禁止事項)

    - 件
  • 中途採用規程

    中途採用規程

    中途採用に関する取扱いを定めた規程

    - 件
  • 経緯報告書【社外向け】(表形式版)・Google スプレッドシート

    経緯報告書【社外向け】(表形式版)・Google スプレッドシート

    「経緯報告書」は「経過報告書」とも呼ばれる書類であり、業務中に発生したトラブルの経緯を関係者へ報告するために作成されます。 経緯報告書を作成すれば、具体的な内容や現状を関係者に報告できるため、同様のトラブルの再発予防につながります。また、関係者の不信や疑念を払拭して、自社の評価や評判が下がるのを防げます。 こちらのテンプレートはGoogleスプレッドシートで作成した、社外向けの経緯報告書(表形式版)です。 業務でトラブルが発生し、社外の関係者へ報告するときには、無料でダウンロードできる本テンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 面接評定票001

    面接評定票001

    「面接評定票001」は、採用試験面接時の評定票としてご使用ください。求職者の能力や適性を適切に評価するためのツールとして設計されています。採用を検討する際、面接者の応答や態度を客観的に評価するのは非常に重要です。この評定票を使用することで、企業の要求するスキルや性格特性と求職者の特性をしっかりとマッチングさせることを目指します。各項目の評価基準に従い、公平で正確な評価を行いましょう。

    - 件
  • SWOT分析表【クロス】・Google スプレッドシート

    SWOT分析表【クロス】・Google スプレッドシート

    自社の事業プランやマーケティングプランを策定するにあたり、現状を把握するためのフレームワークを「SWOT分析」と言います。 SWOTとは、以下の4つの要素の頭文字を取ったものです。 ・Strength(強み) ・Weakness(弱み) ・Opportunity(機会) ・Threat(脅威) これらはさらに、「内部環境(強みと弱み)」と「外部環境(機会と脅威)」に分けられます。 自社の現状を視覚的に把握することにより、効率的な事業プランやマーケティングプランの策定ができる、既存事業の改善点や新規事業の将来的なリスクを見つけられるという点が、SWOT分析を行うメリットとして挙げられます。 こちらはGoogleスプレッドシートで作成した、前述の4つの要素を組み合わせるクロス分析用の「SWOT分析表」のテンプレートです。 自社でSWOT分析を行う際には、無料でダウンロードできる本テンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 採用・求人 > 面接シート・面接チェックシート
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×