居住用建物に係る賃貸借契約書(賃貸契約書)のテンプレートです。
[業種] サービス 女性/50代
2020.02.11
役に立ちます。
[業種] 小売・卸売・商社 男性/50代
2019.11.13
officeが無いと使えない
[業種] 飲食・宿泊 男性/60代
2018.12.27
いつも、助けて頂きまして、有難う御座います。 書式基本の適正さが、特に優れてみえると思います。
[業種] 小売・卸売・商社 男性/60代
2016.09.06
素人には大変助かります。
[業種] その他 男性/70代
2016.03.23
簡易でとても利用しやすい。汎用性もある。
「【改正民法対応版】マンション売買契約書(売主有利版)」は、マンションの売買契約の際に使用される契約書雛型です。 また本書は、2020年4月1日施行の改正民法に対応したバージョンであり、売主側に有利な条件となっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(本件物件の売買) 第2条(手付金) 第3条(代金の支払い) 第4条(本件物件の引き渡し・所有権の移転) 第5条(危険の移転) 第6条(公租公課) 第7条(保証) 第8条(手付解除) 第9条(催告解除・無催告解除・損害賠償) 第10条(責任制限) 第11条(合意管轄) 第12条(協議)
地上権移転登記申請書とは、地上権の所有者の変更を登記するための申請書
賃貸者が賃貸物件の更新を拒否したにもかかわらず、契約満了後もそこに住んでいる賃借者に対して明け渡すように要求するための書類
資金の増減、計画を管理するためのExcel(エクセル)システム(不動産業向け)
■ファイル作成のきっかけ 団地やマンションを管理していると、突然発生する住宅設備の故障。 ※集会場(団地)やパーティールーム(マンション)など。 あわてて手書きのポスターを作成し掲示する場合もありますが、(経験上)現場対応に追われ時間がないときもあるか?と思います。 ※上記状況のため、殴り書きのようなポスターになることもあります。(居住者に対して失礼) そのような緊急のときに備え、予め様々な状況に合わせた「故障中のポスターがあれば便利」という実務上の経験から作成しました。 ■故障中ポスターの内容 エクセルで作成し故障の状況に合わせワークシート別にしました。 以下17種類。 1.遊具 2.ベンチ 3.トイレ 4.断水 5.エレベーター 6.自動ドア(閉鎖中 7.自動ドア(開放中 8.ドア(締切中故障9.ドア(締切中強風 10.照明 11.エアコン 12.食洗器 13.冷蔵庫 14.電子レンジ 15.給湯器 16.電気ポット 17.時計
賃借者が家賃の値上げ要求に対して、値上げを認めない返事をするための書類