資格認定台帳・縦・Word

/1

社内の人物が取得した資格や認定について、管理や記録をするために作成する一覧表が「資格認定台帳」です。 資格認定台帳を作成することで、プロジェクトが特定のスキルや資格を持つ者を求めている場合でも、迅速に適切な人材を見つけることが可能であり、プロジェクトの成功や業務の効率向上につながります。 また、有効期限を持つ資格や認定を取得した場合でも、その情報を資格認定台帳に記録すれば、期限前に更新手続きを行えます。 こちらは縦のレイアウトを採用した、無料でダウンロードできるWord版の資格認定台帳です。自社内の有資格者の管理に、ご利用いただけると幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 予約受付管理表(予約管理表)・横・Word【見本付き】

    予約受付管理表(予約管理表)・横・Word【見本付き】

    ■予約受付管理表(予約管理表)とは サービスや施設などの利用予約を、一覧で管理するための書式です。予約者名、日時などの情報を記載して予約状況を一目で把握することができ、ダブルブッキングや予約漏れを防ぐのに役立ちます。 ■利用するシーン ・飲食店やサロンなどで、来店予約や施術予約を受け付け、当日のスケジュールを管理する場面で利用します。 ・会議室やイベントスペースなど、施設の利用予約を複数の利用者から受け付ける際に利用します。 ・旅行会社やツアー運営などで、顧客ごとの予約状況や参加人数を管理する際に利用します。 ■利用する目的 ・予約内容を一元管理し、ダブルブッキングや予約漏れを防ぐために利用します。 ・予約状況を可視化し、スタッフ間で情報共有を円滑に行うために利用します。 ・トラブル発生時に予約履歴を確認し、迅速な対応や原因究明を行うために利用します。 ■利用するメリット ・予約状況が一覧で把握できるため、業務の効率化とサービス品質の向上が図れます。 ・予約情報の共有により、スタッフ間の連携ミスや情報伝達漏れを防止できます。 ・過去の予約データを活用し、繁忙期の予測やサービス改善に役立てることができます。 こちらのテンプレートは、Wordで作成した予約受付管理表(予約管理表)です。本テンプレートのダウンロードは無料なので、ご活用ください。

    - 件
  • お中元管理リスト・横

    お中元管理リスト・横

    お中元管理リストは、贈ったあるいは頂いたお中元を管理するために作成するリストであり、主に以下のような内容を記載します。 ・お中元を贈った(あるいは頂いた)人の氏名 ・日付 ・具体的な贈答品名や金額 ・礼状の有無 お中元管理リストを作成すれば、去年に贈った物や金額を見直して、今年の贈り物を決めることや、予算の管理に役立てることが可能です。また、リストで管理することで、お礼状の送付忘れを防げるというメリットもあります。 こちらは横のレイアウトを採用した、お中元管理リストです。本テンプレートは無料でダウンロードできるので、自社のビジネスにお役立てください。

    - 件
  • 製品価格表(お客様用)【グリーン】・PowerPoint

    製品価格表(お客様用)【グリーン】・PowerPoint

    「製品価格表(お客様用)【グリーン】・PowerPoint」は、商品やサービスの料金・価格をリスト化した便利なツールです。 価格表を作成することで、商品やサービスの大まかな価格を把握でき、問い合わせ対応の手間を省くことができます。ただし、問い合わせを貴重なチャンスと捉える企業の場合、価格表の掲載により顧客の問い合わせ機会を失う恐れがあるため、あえて価格表を掲載しない選択も検討されることもあります。 また、競合他社との比較において、特に価格の安さを訴求ポイントとしている場合、価格で優位性をアピールできるメリットがあります。 この製品価格表は、グリーンをベースカラーにしたお客様向けのPowerPoint版です。 無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。価格を明確に示すことで、顧客とのコミュニケーションをスムーズにし、ビジネスの機会を最大限に活かしましょう。

    - 件
  • 来客記録簿(来訪者受付表)・横書き・Word【見本付き】

    来客記録簿(来訪者受付表)・横書き・Word【見本付き】

    オフィスや事務所などへの来訪者の記録を取るための管理表です。来訪者受付表とも呼ばれ、いつ、誰が、誰に訪ねて来たかを記録します。 万が一社内で盗難・紛失などの個人情報の漏えいが発生した場合に、そのときその場に誰がいたのかを把握しておくことで、その後の対応につなげることができます。横のレイアウトを採用したWord版のため、予約の有無や要件をプルダウンで選択することが可能です。 ■来客記録簿とは 来客記録簿(来訪者受付表)は、企業やオフィスに訪問した外部の来客情報を記録し、管理するための書式です。訪問の日時、会社名、担当者名、訪問目的などを記録することで、セキュリティの強化や業務の効率化を図ることができます。 ■利用シーン ・企業の受付や総務部で、訪問者の入退室管理を行う際 ・セキュリティ対策として、訪問履歴を記録・保存する場合 ・商談や打ち合わせの記録を残し、対応履歴を確認する際 ■利用・作成時のポイント <訪問者情報の記録> 訪問者の会社名、部署名、氏名、役職などを正確に記入。 <入退室時間の管理> 来社時間と退社時間を記録し、社内のセキュリティ強化につなげる。 <訪問目的の明確化> 打ち合わせ、商談、面談などの用件を記入し、対応履歴を整理。 <予約の有無を確認> アポイントの有無を記録し、事前調整の状況を把握。 ■テンプレートの利用メリット <受付業務の効率化> 訪問情報を一元管理し、迅速な受付対応が可能。 <セキュリティの向上> 入退室履歴を管理し、不審者の侵入防止やセキュリティ強化につなげる。 <社内連携の強化> 訪問者の情報を担当部署と共有し、スムーズな対応を実現。

    - 件
  • 被保険者台帳02(1人別)

    被保険者台帳02(1人別)

    「被保険者台帳02(1人別)」は、特定の個人の保険に関する詳細な記録を整理するための帳簿テンプレートです。この帳簿には、氏名、被保険者番号、基礎年金番号など、必要な情報がすべて記載されています。特に人事や経理部門で、従業員の保険情報を一元管理する場合に役立つでしょう。また事務作業の効率化にも貢献します。複数の従業員のデータを管理する場合、統一された書式が用意されていると、情報の追加や変更がスムーズに行えます。

    - 件
  • メーカー別車種別比較表

    メーカー別車種別比較表

    同じ車種の新車と中古車の比較(価格・スペックなどの違い)を表し、顧客に示す営業資料です。自動車販売関連の方におすすめの書式/テンプレートです。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 企画書 > プレゼン資料・プレゼンテーション資料 > リスト
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?