マイナンバー取得記録簿(マイナンバー管理台帳)・横

/1

「マイナンバー取得記録簿(マイナンバー管理台帳)」は、従業員や取引先よりマイナンバーが記載された書類を預かった際に、取得日や廃棄日などを記録するための記録表です。 マイナンバーとは個人の税金や社会保障などに関する情報を一元的、効率的に管理するための番号のことです。(1)行政の効率化(2)国民の利便性の向上(3)公平・公正な社会の実現が、マイナンバー制度の目的とされています。 こちらは、レイアウトが横のマイナンバー取得記録簿(マイナンバー管理台帳)です。番号と身分の確認記録については、「済」「不要」をプルダウンで選択可能です。 本テンプレートは、無料でダウンロードが可能です。ぜひ、ご活用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 緊急連絡網(横・Word)【見本付き】

    緊急連絡網(横・Word)【見本付き】

    災害・事故・緊急時に迅速な連絡体制を確保するための一覧表です。社員や関係者の連絡先を一元管理し、誰が誰に連絡するかを明確にすることで、情報伝達の遅れや混乱を防ぐ役割を果たします。本Wordテンプレートは無料ダウンロードが可能ですので、特に小規模事業者や地域団体等での導入・運用の際におすすめです。 ■緊急連絡網とは 氏名・電話番号・メールアドレス・所属部署・連絡順などを一覧形式で整理したものです。災害時の安否確認や業務継続計画(BCP)の一環としても活用され、社内外の連絡体制を整備するための基本ツールとして広く利用されています。 ■利用シーン ・災害時の安否確認や初動対応のための連絡体制整備 ・社内の緊急連絡先一覧としての常備 ・学校・自治体・地域団体での防災対策用資料 ・小規模事業者の安全管理やBCP対策の一環として ■作成時のポイント <氏名・連絡先・連絡順を正確に記載> 誤った情報は緊急時の混乱を招くため、最新かつ正確な情報を記入しましょう。 <定期的な見直しと更新を習慣化> 人事異動や連絡先変更があった際は、速やかに反映することが重要です。 <個人情報の取り扱いに配慮> 社内利用に限定するなど、情報管理のルールを明確にしておきましょう。 ■テンプレートの利用メリット <無料でダウンロード可能> コストをかけずに、すぐに使える緊急連絡網テンプレートを導入できます。 <簡単に編集・印刷できる> Wordファイルなので誰でも扱いやすく、必要な情報をすぐに反映可能。印刷やPDF化もスムーズです。 <横型レイアウトで視認性抜群> 一覧性の高い横型デザインにより、情報がひと目で確認でき、緊急時の対応がスピーディーになります。 <小規模事業者や地域団体でもすぐに導入可能> シンプルな構成で、ITに不慣れな方でも安心して使えるため、幅広い現場で活用できます。

    - 件
  • 苦情処理簿 003

    苦情処理簿 003

    苦情処理簿を作成することは組織の顧客対応や内部改善のプロセスを強化し、信頼性を高めることに繋がります。 これは顧客対応の品質向上、内部業務の改善、組織の信頼性向上に不可欠であると言えます。 ・顧客満足度の向上:顧客の不満を解消し、満足度を向上させることができます。 ・サービスや製品の改善:苦情は顧客からのフィードバックであり、問題点を指摘してくれる貴重な情報源です。 ・業務プロセスの見直し:業務プロセスの問題点を発見し、効率化や質の向上を図ることができます。 ・スタッフの教育と成長:記録の分析はスタッフの対応スキルの向上や教育のための資料として活用できます。 ・リスク管理:組織が直面するリスクを早期に発見し、適切に管理するためのツールです。 ・透明性と信頼性の向上:苦情に対する対応が記録されていることで組織の透明性が高まり、顧客や関係者からの信頼が向上します。 ・継続的改善の基盤:継続的改善の基盤となります。

    - 件
  • 会員名簿(会員情報の共有や整理、把握に使うための書式)

    会員名簿(会員情報の共有や整理、把握に使うための書式)

    会員名簿とは団体や組織のなかで重要な役割を果たす書式で、そのメンバー(会員)の基本情報を一覧できるものです。会員名簿を作成すれば、氏名や住所、生年月日といった基本的なデータからそのほかの情報まで、効果的に整理や管理をすることが可能となります。また、会員名簿があれば、メンバーの情報についての共有もスムーズに行えます。 こちらはExcelで作成した、無料でダウンロードすることのできる会員名簿のテンプレートです。会員の情報管理を一元化し、効果的な運用を行う際にご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • 特定個人情報等(マイナンバー)の取扱いに関する同意書

    特定個人情報等(マイナンバー)の取扱いに関する同意書

    個人番号(マイナンバー)を含む特定個人情報等の取扱いについて、従業員の入社時に同意を取得するための書類です。マイナンバーについては利用目的の通知、第三者への提供の原則・例外、扶養親族等の個人番号の収集等、法律で取扱いが厳しく制限されています。 また、従業員による個人番号の提供は任意ですが、この同意書では従業員が個人番号の提供を拒んだ場合に生じる支障は従業員自身が負うこと、税務・社会保険事務等に関しては就業規則等の規定により提供の義務があることを明示しています。

    - 件
  • 労働者・従業員名簿002

    労働者・従業員名簿002

    各事業場ごとに調整(日々雇い入れられる者を除く)し、各労働者について、氏名、生年月日、履歴その他の事項を記入するための帳簿としてご使用ください。 労働者を雇い入れた場合に労働者ごとに作成してください。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】

    - 件
  • 住所録 わかりやすい2段式 エクセル

    住所録 わかりやすい2段式 エクセル

    住所録を作成しました。 わかりやすい2段式のエクセルとなっております。 使いやすいのでぜひお使いください。

    5.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 企画書 > プレゼン資料・プレゼンテーション資料 > リスト
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?