作業指示書(業務指示書)・リスト形式版・縦・Excel

/1

作業指示書(業務指示書)・リスト形式版・縦・Excelは、作業の内容や手順、注意点などをリストで記載した文書です。作業指示書は、現場でのミスや事故を防ぎ、効率的に仕事を進めるために必要なものです。建築業だけでなく、製造業やサービス業など、さまざまな業種で活用されています。 本書式は、Excelを使って簡単に作成できるテンプレートです。レイアウトは縦型で、作業名、作業者名、作業日時、作業場所、作業内容、作業手順、注意事項などの項目があります。必要に応じて項目を追加したり削除したりすることもできます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
1人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 生産計画表・Word【見本付き】

    生産計画表・Word【見本付き】

    ■生産計画表とは 製造現場や工場などにおいて、製品や部品の生産量・生産時期・担当工程・進捗状況などを時系列で一覧化するための書式です。納期に対して必要数の生産が遅滞なく進行するよう、日別・週別・月別などの単位で情報を整理します。 ■利用するシーン ・製造業の工場で出荷予定や納期に合わせて、月次・週次・日次の生産スケジュールを管理する場合に利用します。 ・新製品の立ち上げや生産変動時に、関係部門全体で生産調整や負荷平準化を判断する会議で利用します。 ・現場の進捗やボトルネック確認、リードタイム短縮施策など、日々の工程管理や作業指示に活用される場面で利用します。 ■利用する目的 ・適切な生産量・タイミングを管理し、納期遅れや在庫過多のリスクを軽減するために利用します。 ・部品・設備・人員などの資源配分を最適化し、生産効率の向上を図るために利用します。 ・各部署間で進捗状況を可視化し、情報共有と問題の早期発見を促進するために利用します。 ■利用するメリット ・計画的な生産運営が可能となり、材料手配や工程管理、納期遵守を実現できます。 ・部門間の連携促進や現場作業者への適切な指示伝達ができるため、ミスや遅延を防止することが可能です。 ・日々の進捗が明確になることで、需給調整やトラブル迅速対応にも役立ちます。 こちらは無料でダウンロードできる、生産計画表のテンプレートです。Wordで作成しており、1カ月単位で情報を記入することが可能なので、ご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • 作業時間票

    作業時間票

    作業時間票です。プリントアウトしてご利用ください。

    - 件
  • 労働安全運動の実施

    労働安全運動の実施

    労働安全運動の実施についての指示書です。各期労働安全運動を周知する際にご使用ください。

    - 件
  • 医療法人にかかる所得区分計算書

    医療法人にかかる所得区分計算書

    医療法人の申告が簡単にできる書式です。

    - 件
  • 『改善活動や品質管理を進めるにあたり』6枚にまとめた資料

    『改善活動や品質管理を進めるにあたり』6枚にまとめた資料

    シンプルにA4サイズ6枚にまとめた改善活動や品質管理に関する専門用語とその意味です。

    5.0 1
  • 事業計画書【新規起業編】※専門商社の例

    事業計画書【新規起業編】※専門商社の例

    専門商社の例が書き込まれている、事業計画書【新規起業編】の書式テンプレートです。このテンプレートを使って解説している「事業計画書の書き方(新規起業編)」コラムもご利用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 指示書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?