書類送付状 赤枠説明付き

/1

いつもダウンロードいただきまして、誠にありがとうございます。 書類送付状を作成しました。 シンプルなデザインかついくつか選択できるように、様々な種類をご用意しました。 こちらの書式は赤枠にて簡単な説明をしております。 赤枠は右クリック→切り取りもしくはctrl+Xキーで切り取りできます。 お気に入りのものが見つかりますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 契約書の送付状・Word【見本付き】

    契約書の送付状・Word【見本付き】

    ■契約書の送付状とは 契約書を郵送や手渡しする際に同封する書類で、宛先や送付内容、挨拶文などを記載します。 ■利用するシーン ・新規契約や更新契約の締結時に、契約書を取引先へ郵送する場面で利用します。 ・署名や押印済みの契約書を返送する際、相手に内容や返送依頼を明確に伝える場面で利用します。 ・契約書と関連書類(覚書や資料)をまとめて送付する際、同封内容を明記して伝える場面で利用します。 ■利用する目的 ・どのような書類が何通同封されているかを明確にし、受取人が内容をすぐに把握できるようにするために利用します。 ・挨拶や契約内容の説明を添えることで、相手に丁寧な印象を与えるために利用します。 ・書類の見落としや紛失、誤送付を防ぐために利用します。 ■利用するメリット ・受取人が書類の内容や目的を即座に理解でき、確認作業が効率化されます。 ・ビジネスマナーを守ることで、取引先との信頼関係が強化されます。 ・書類の紛失や誤送付などのトラブルを未然に防ぐことができます。 こちらは無料でダウンロードできる、契約書の送付状(Word版)のテンプレートです。取引先へ契約書を送る際に、本テンプレートをお役立ていただけると幸いです。

    - 件
  • FAX送り状(送付状)(表形式版)・Excel

    FAX送り状(送付状)(表形式版)・Excel

    こちらはExcelで作成した、表形式タイプのFAX送り状のテンプレートです。 FAXを通じて文書や資料を送る際に添える文書が「FAX送り状」であり、一般に「送信先(宛名)」「送信元」「送信年月日」「送付内容」などの項目を記載します。 この文書は主にビジネスシーンで使用され、作成することで送信者と受信者の双方にとってメリットがあります。 ・情報の明確化:前述の項目を記載することで、受信者が内容をすぐに把握できるようになり、誤解や混乱を避けられる。 ・トラブルの回避:送信枚数を記載することで、受信漏れやページ抜けといったトラブルを未然に防げる。 ・信頼性の向上:送り状の添付により丁寧な印象を与え、信頼関係の構築につなげることができる。 こちらのテンプレートは、無料でダウンロードすることが可能です。FAXでの文書や資料の送信時に、ご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • 書類送付のご案内(書類送付状)

    書類送付のご案内(書類送付状)

    汎用的に使用可能な「書類送付のご案内」(書類送付状)です。朱書き部分を書き換えて、色を黒字に変更してご利用ください。 この書式は「送り状」「カバーレター」とも呼ばれ、外部に見積書や契約書等の書類を送付する際、同封物が何であるかを明示するために、その書類の上に重ねる形で封筒に入れます。 従来のものに比べて、挨拶文言も含め、とてもシンプルかつ親しみやすい形にしました。貴社の社風に合うように、フォントを変えたり、文言を修正したりしていただいても、もちろん結構です。

    - 件
  • 送り状(英文)

    送り状(英文)

    英文の送り状です。一度訪問をした後に、例えば会社案内の資料をあらためて送付するケースを想定した案文です。

    - 件
  • 見積送付状007

    見積送付状007

    「見積送付状007」は、クライアントや取引先への見積書を伝達するときの伴う文章テンプレートです。ビジネスの場において、正確かつタイムリーに見積書を提出することは非常に重要です。 この送付状は、見積書の内容を明確に伝えるだけでなく、相手方との関係をよりスムーズに進める役割も果たします。、内容の確認や疑問点への対応もスムーズに進められるように、必要な情報を簡潔にまとめています。

    - 件
  • 注文書差し替え連絡

    注文書差し替え連絡

    注文書の差し替えを取引先に連絡する際に使用する文書テンプレートです。誤注文書の差し替えをお願いする際の理由説明やお詫びを含む構成で、取引先に対して丁寧な印象を与える内容になっています。Word形式で無料ダウンロードでき、状況に応じた編集が柔軟に可能です。 ■注文書差し替え連絡とは 誤記やミスが発覚した注文書を取引先に差し替えをお願いする文書です。お詫びの意を示しつつ、新しい注文書を送付し、速やかに訂正手続きを進めるために使用されます。 ■利用シーン <注文書の訂正> 事務上のミスや内容の変更が必要な場合に、差し替えを取引先に依頼する際に使用します。 <正式な文書としての通知> 新しい注文書の正確性を保証し、公式な手続きとして記録を残す場合に使用します。 ■作成時のポイント <お詫びの言葉を丁寧に> 取引先に迷惑をかけたことに対して、誠意あるお詫びを伝えます。 <差し替えの指示を具体的に> 誤注文書の破棄方法や新しい注文書の内容を具体的に記載します。 <正確な情報記載> 新しい注文書の番号や通数を明確に記載し、混乱を避けます。 <再発防止への姿勢を明示> ミスの再発防止に努めることを文中で明確に伝えます。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な対応文作成> 例文を参考に必要事項を入力するだけで、短時間で正確な連絡文を作成できます。 <柔軟な編集対応> Word形式のため、取引先や差し替え内容に応じて簡単に調整可能です。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社外文書 > 送付状・送り状・添え状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?