営業・販売書式カテゴリーから探す
督促状・催促状 受領書 在庫管理表・棚卸表 受注書 見積依頼書 請求書・請求明細書 領収書・領収証明書 催告書 注文請書 料金表・価格表 売上管理表 見積書 申込書 取引文書・取引書類 顧客管理表・顧客管理シート・顧客管理カード 納品書 検収書 注文書・発注書 保証書
見積書とは、提供する製品の価格やサービス範囲などの条件を発注者に提示するための文書で、取引の初期段階で取り交わされます。契約した商品の納品やサービス提供が完了した後に作成される「請求書」とは異なるので、注意が必要です。 見積書を作成することで、依頼を検討する際に必要な情報を共有することができます。見積書での記載内容をベースとして交渉を始めることが可能なため、検討や交渉をスムーズに進めることができるでしょう。見積書には、依頼側、請負側双方の間に認識違いが発生するのを防ぐ効果があります。 また、支払い時のトラブルの防止や、取引先として信用できるのかの判断材料としても活用できます。 本見積書は、数量や単価を入力すると税抜金額が自動計算される仕様となっており、それと連動して小計や消費税額、合計金額が自動で表示されます。しかも、発行日をカレンダーによって選択できるため、入力の手間を省くこともできます。 テンプレートは無料でダウンロードできますので、ぜひお役立てください。
[業種]
人材
男性/60代
2024.04.01
良い
[業種]
法務関連
男性/40代
2023.09.04
ありがとう
見積書の作成、見積実績一覧の表示、管理をするxcel(エクセル)システム。顧客・商品はリストに登録することでメニューから呼び出すことができます。明細15行A4縦(製造業向け)【消費税8%対応】
「鮮やかなカラーデザインでビジネスに差をつける見積書テンプレート」 見積書はビジネスにおいて、取引先に初めて接する重要な書類です。このカラーバージョンの見積書テンプレートは、ビジネスにおける信頼感とプロフェッショナルなイメージを強くアピールできます。 使い方の解説を読んで頂ければ、Excel初心者の方でも簡単に編集可能です。 ↓使い方の解説はどちらかの方法で確認できます↓ ・テンプレートにある「使い方を見る」をクリック ・https://template-core.com/archives/e00005-6_estimate_how/ ________________________________________ 「この見積書テンプレートで出来ること」 ・数量と単価を入力すれば、合計や消費税が自動計算。 ・基本項目を入力すれば、様々なパターンで使用可能。 ・TemplateCOREで公開している、インボイス制度に対応した請求書にコピーが可能。 ________________________________________ 「利用方法」 1.会社情報の入力 「表紙」シートに会社名、住所、連絡先を入力して保存します。これで、次回以降も自動的に基本情報が反映され、手間を省けます。 2.見積書を作成 お客様情報、見積番号、件名、納期、支払条件などの詳細を入力して見積書を完成させます。解説を読んで頂ければ、正確かつ迅速に見積書を仕上げられます。 ________________________________________ 「メリット」 ・ブランドの視覚的表現 カラーデザインにより、企業のブランドカラーを効果的に見積書に反映させ、統一感と信頼感を強調します。(色は変更可能です) ・プロフェッショナルな印象を与える このカラーバージョンを使うことで、ビジネスにおける信頼性とプロ意識を高め、競争優位に立てます。 ________________________________________ ↓モノクロ版↓ https://www.bizocean.jp/doc/detail/550466/ 商品コード:E00005
「検収書」とは、納品された商品やサービスに対して検品を行い、発注者の注文内容に不備がないことを証明する文書です。「検収」とは、商品やサービスが納品されたときに注文内容と相違ないか、確認することを意味します。そのため、検収書は一般に発注者側で作成や発行をします。 検収書を作成する目的は、トラブルやクレームを防ぐ点にあります。種類・数量・内容などに不備がないか、あるいは商品にキズなどがないかを十分確認した後に作成や発行をするため、それ以降にトラブルが発生しても、クレームを出すことはできなくなります。 また、検収書の発行(検収日)を売上計上の基準にしている企業の場合、検収書は重要な文書と言えるでしょう。 こちらはWordで作成した、縦レイアウト版の検収書です。ダウンロードは無料なので、ご利用いただけると幸いです。
見積書、請求書、領収書を3つのシートに分けて作りました。 見積書に入力した宛名や注文内容などは請求書と領収書にも自動で入力されます。 宛名欄の「様」、「御中」は、すぐ右のセルに小さく表示される下向きの三角のボタンで選択できます。 作成のベースとしてもお使いいただけます。
見積書の作成、見積実績一覧の表示、管理をするxcel(エクセル)システム。顧客・商品はリストに登録することでメニューから呼び出すことができます。明細15行A4縦。数量に小数点表示可能。金額の算出は四捨五入。【消費税8%対応】
いつもダウンロードいただきまして、誠にありがとうございます。 書類送付状を作成しました。 シンプルなデザインかついくつか選択できるように、様々な種類をご用意しました。 また簡単な枠を利用して説明を入れた書式のご用意もありますので、そちらも併せてご活用ください。 お気に入りのものが見つかりますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。
督促状・催促状 受領書 在庫管理表・棚卸表 受注書 見積依頼書 請求書・請求明細書 領収書・領収証明書 催告書 注文請書 料金表・価格表 売上管理表 見積書 申込書 取引文書・取引書類 顧客管理表・顧客管理シート・顧客管理カード 納品書 検収書 注文書・発注書 保証書
マーケティング 営業・販売書式 Googleドライブ書式 経理業務 経営・監査書式 契約書 企画書 社外文書 その他(ビジネス向け) 業務管理 トリセツ 製造・生産管理 中国語・中文ビジネス文書・書式 総務・庶務書式 請求・注文 業種別の書式 売上管理 社内文書・社内書類 人事・労務書式 英文ビジネス書類・書式(Letter) リモートワーク コロナウイルス感染症対策 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド