寒中見舞い・ぬくぬくネコ Word <令和5年>

/1

のんびりと丸まったネコの寒中見舞いです。 寒い季節にぬくもりのあるデザインをぜひお送りください。 寒中見舞いは、松が明けてから節分までの間に送る季節の挨拶状です。 年賀状を交換できなかった相手に、年頭の挨拶代わりとして出すことも多いです。 Word形式なので、住所などを入力してお使いいただけます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • ペンギンと雪だるまの寒中見舞い‐Word

    ペンギンと雪だるまの寒中見舞い‐Word

    2匹のペンギンが雪だるまを作っている寒中見舞いになります。Word形式ですので文字を変更後、そのままご利用いただけます。ほのぼのした雰囲気がお好きな方にオススメです。無料でダウンロードしていただけます。

    5.0 1
  • 蝶々が描かれた喪中ハガキのテンプレート【PDF】

    蝶々が描かれた喪中ハガキのテンプレート【PDF】

    和紙風の背景に蝶々が描かれた喪中はがきテンプレートです。優雅で穏やかな雰囲気のデザインが特徴で、故人を偲ぶ気持ちを品よく伝えます。PDF形式で無料ダウンロードが可能で、必要事項を記入するだけで短時間で完成します。例文付きのため、文面作成の負担を軽減しつつ、柔軟なカスタマイズが可能です。 ■喪中はがきとは 近親者の訃報を伝え、新年の挨拶を控える旨を礼儀正しく伝えるための挨拶状です。 ■利用シーン ・年始の挨拶を控える旨を礼儀正しく通知したい場合 ・故人を偲びつつ、形式に則った報告を行いたい場面で ■注意ポイント <誤りのない文面作成> 故人の情報や宛先に間違いがないよう、内容を丁寧に確認しましょう。 <表現の丁寧さを意識> 受け取る方に配慮した敬意ある言葉遣いを心がけてください。 <送付時期に留意> 12月中旬から年末に届くよう、余裕を持った準備を行いましょう。 ■テンプレートの利用メリット <短時間で完成> 例文付きテンプレートにより、初心者でも迅速に作成が可能です。 <柔軟な編集性> PDF形式対応で、文面やデザインを自由に調整できます。 <優雅なデザイン> 蝶々のデザインが品位を損なうことなく、哀悼の意を丁寧に伝えます。

    - 件
  • 蓮のイラストでデザインされた喪中ハガキ

    蓮のイラストでデザインされた喪中ハガキ

    「蓮のイラストでデザインされた喪中ハガキ」は、蓮の花をモチーフにしたデザイン素材です。このデザインを通じて、故人への尊敬と思いを伝えることができます。 喪中ハガキは、年賀状を出さないことを通知する大切なツールです。デザインには花がしばしば使用され、その花の花言葉がメッセージを補完します。蓮の花言葉は「神聖」「清らかな心」とされており、故人への敬意や、喪中の期間に心を清める気持ちを表現するのにふさわしいものです。 このデザインは、蓮の花を美しく描いたイラスト素材で、喪中ハガキのテンプレートとして利用することができます。蓮の花のシンボリズムを通じて、故人との絆や尊敬の念を伝える手助けとなります。

    4.3 35
  • 雪だるまと家の寒中見舞いはがき【PDF】

    雪だるまと家の寒中見舞いはがき【PDF】

    冬の温もりを感じさせるデザインの寒中見舞いテンプレートです。 雪だるまが微笑んでいる様子と、家庭の安らぎを象徴する家のイラストが特徴で、寒い季節に受け取った人の心を和ませます。親しみやすいかわいいフォントで挨拶文を配置しているので、無料ダウンロード後、印刷するだけで寒中見舞いが完成します。 ■デザインの特徴 ・微笑む雪だるまと家が、温かみのある家庭的な雰囲気を演出。 ・冬の風景をテーマにしたデザインで、相手に心の温もりを届けます。 ・幅広いシーンで活用できる汎用性の高いテンプレートです。 ■寒中見舞いとは ・松の内が明けた1月8日以降から立春(2月3日頃)までに送る挨拶状です。 ・喪中時の挨拶、新年の挨拶が遅れた場合、年賀状の代わりとして送る場合などに利用されます。 ・相手の健康や幸せを祈り、感謝や気遣いを表す、日本の伝統的な習慣です。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式で提供され、簡単に編集・印刷可能。 ・無料でダウンロード可能で、気軽に利用可能。 ・親しみやすいデザインが、受け取る相手に和やかな印象を与えます。

    - 件
  • 雪だるまの寒中見舞いはがき

    雪だるまの寒中見舞いはがき

    「雪だるまの寒中見舞いはがき」は、寒中見舞いのはがきテンプレートです。寒中見舞いは、寒さが厳しい季節に相手の健康を気遣う挨拶状です。 こちらの寒中見舞いはがきは、シンプルなデザインの雪だるまが特徴となっています。Word形式になっておりますので、オリジナルのメッセージなどを簡単に編集できます。寒中見舞い作成時に無料でダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 【薄墨】淡い色の桔梗の喪中はがき(カラー)

    【薄墨】淡い色の桔梗の喪中はがき(カラー)

    「​【薄墨】淡い色の桔梗の喪中はがき(カラー)」は、ビジネス関係での挨拶やコミュニケーションを適切に行うための喪中はがきです。喪中の期間中、誕生日や記念日、新年の挨拶など、一連のお祝いの際に、取引先や顧客に自らの家族の状況を適切に伝えることができます。事前のコミュニケーションは、取引先や顧客との間での信頼関係を維持し、深化させる重要な役割を果たします。また、Word形式なので、内容のカスタマイズやフォントの変更が可能です。ダウンロードは無料です。

    4.4 20
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 季節の挨拶状 > 寒中見舞い
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?