【改正民法対応版】説明書執筆依頼契約書

/3

製造している製品の説明書の執筆を依頼するための「【改正民法対応版】説明書執筆依頼契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 〔条文タイトル〕 第1条(執筆依頼) 第2条(納入) 第3条(納期及び納期の変更) 第4条(検収及び修正) 第5条(対価) 第6条(成果物に関する権利) 第7条(保証) 第8条(機密保持) 第9条(解除) 第10条(協議) 第11条(合意管轄)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】太陽光発電設備設計業務委託契約書〔委託者有利版〕

    【改正民法対応版】太陽光発電設備設計業務委託契約書〔委託者有利版〕

    この契約書は、太陽光発電設備の設計業務を専門業者に依頼する際に使用する契約書雛型です。 太陽光発電システムの導入を検討している事業者や個人が、設計会社との間で業務内容や費用、納期などを明確に取り決めることを想定して起案しております。 太陽光発電事業を始める際、まず必要となるのが専門的な設計業務です。 設置場所の測量から始まり、発電システムの構成検討、電気系統の計画、各種申請書類の作成まで、幅広い専門知識が求められます。 この契約書を使用することで、依頼者と設計業者の双方が安心して業務を進められる環境を整えることができます。 具体的な使用場面としては、工場や倉庫の屋根に太陽光パネルを設置したい企業、遊休地を活用した太陽光発電事業を検討している土地所有者、住宅用太陽光発電システムの導入を考えている個人などが、設計会社と契約を結ぶ際に活用できます。 また、自治体が公共施設への太陽光発電導入を検討する場合にも応用可能です。 この契約書雛型は、業界の実務経験を踏まえて作成されており、トラブルを未然に防ぐための条項が網羅的に盛り込まれています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(業務の目的及び概要) 第2条(委託業務の内容) 第3条(契約金額及び支払方法) 第4条(履行期間及び工程) 第5条(成果物の提出及び検査) 第6条(設計基準及び準拠法令) 第7条(設計変更及び追加業務) 第8条(履行遅延及び損害の補償) 第9条(契約不適合責任) 第10条(知的財産権及び機密保持) 第11条(再委託の制限) 第12条(契約の解除) 第13条(談合等不正行為の禁止) 第14条(反社会的勢力の排除) 第15条(紛争の解決)

    - 件
  • フォークリフト点検表【作業開始前】・Excel【見本付き】

    フォークリフト点検表【作業開始前】・Excel【見本付き】

    ■フォークリフト点検表【作業開始前】とは 作業開始前に、フォークリフトの安全性や機能を確認するためのチェックリストです。制動装置や操縦装置、荷役装置などの主要部分の異常を事前に点検し、事故や故障を未然に防ぐ役割があります。 ■利用するシーン ・倉庫や工場でフォークリフトを使用する前、日々の業務開始時に運転者が点検を行う場面で利用します。 ・複数人でフォークリフトを共有する現場において、使用前に安全確認を徹底するために活用します。 ・社内での教育や安全衛生週間などの安全意識向上活動の一環として、用いることもあります。 ■利用する目的 ・フォークリフトの不具合や異常を早期に発見し、事故やトラブルを未然に防ぐために利用します。 ・日々の点検記録を残すことで、車両の管理状況を把握し、適切なメンテナンス計画を立てるために利用します。 ・労働安全衛生規則に基づく法定点検を確実に実施し、法令遵守を徹底するために利用します。 ■利用するメリット ・事故や故障のリスクを低減し、作業現場の安全性を高めることができます。 ・点検記録を継続的に残すことで、車両の劣化や故障傾向を把握しやすくなります。 ・点検項目が一覧化されているため、誰でも一定の基準で点検を実施しやすく、点検漏れの防止に役立ちます。 こちらは無料でダウンロードできる、フォークリフト点検表【作業開始前】(Excel版)のテンプレートです。自社のフォークリフトの運転や作業を開始する前のチェックに、ご活用ください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】M&Aに関する秘密保持契約書

    【改正民法対応版】M&Aに関する秘密保持契約書

    事業譲渡・株式譲渡その他のM&Aに関する情報の秘密保持を合意するための「M&Aに関する秘密保持契約書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 【和・中・英対訳】開発委託契約書(ソフトウェア)(4a066c)/开发服务合同/AGREEMENT FOR THE DEVELOPMENT SERVICE

    【和・中・英対訳】開発委託契約書(ソフトウェア)(4a066c)/开发服务合同/AGREEMENT FOR THE DEVELOPMENT SERVICE

    コンピュータのソフトウェア開発を委託する場合に使用します。 このファイルは日本語、中国語、英語の順に3ヶ国語の契約書がセットで入っています。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。

    - 件
  • 【改正民法対応版】売却委任契約書(委任者有利版)

    【改正民法対応版】売却委任契約書(委任者有利版)

    所有物の売却交渉を委任するための「売却委任契約書(委任者有利版)」です。手数料の支払いは、2020年4月1日施行の改正民法第648条の2の定めに拘わらず、売却相手から売却価額の支払いがあった後に支払うという内容としており、委任者に有利な内容としております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(完了期限) 第3条(売却価額) 第4条(手数料) 第5条(事務費用) 第6条(委任状) 第7条(解除) 第8条(反社会的勢力の排除)

    - 件
  • (契約書雛形)貨物運送契約書

    (契約書雛形)貨物運送契約書

    貨物運送契約書の契約書雛形・テンプレートです。

    4.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 業務委託契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?