意匠登録に至り権利化された意匠についての意匠権を有償譲渡(売買)するための「【改正意匠法対応版】意匠権譲渡契約書」の雛型です。 意匠権は、両当事者の合意があっても移転登録手続きを行わない限り、権利移転の効力が生じないこととなっていますので、当該手続きについても本雛型で定めております。 また、意匠の内容が著作権権にも該当する場合は、意匠権の譲渡後も著作者が著作権(著作者人格権、著作財産権)を有することになる為、著作権の取り扱いについても、本雛型で定めております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。なお、2021年4月1日施行の改正意匠法にも対応しております。
火災及び盗難等の犯罪その他の不法行為及び迷惑行為の発生を予防するための警備業務を委託するための「【改正民法対応版】警備管理業務委託契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(業務内容) 第2条(報告義務) 第3条(報酬) 第4条(秘密保持) 第5条(損害賠償責任) 第6条(契約期間) 第7条(裁判管轄)
本「高齢者見守りサービスサービス実施報告書」は、高齢者見守りサービスにおける日常的な状況確認と報告業務を効率化し、サービス品質の標準化を実現する実務的な報告書雛型です。 現場での使いやすさを追求し、記入の手間を最小限に抑えながら、必要な情報を漏れなく記録することができます。 利用者の体調や精神状態、生活環境など、見守りサービスにおいて重要な観察項目を網羅的に組み込んでいます。 実務現場のニーズに応えるため、利用者の体調から生活環境までの多角的な観察項目を設定しています。 また、バイタルサインや服薬管理などの具体的なチェック項目を明確化し、次回訪問予定の記載欄を設けることで継続的なサービス提供を担保します。 さらに、報告者と確認者の署名欄を設けることで、複数スタッフによる確実な確認体制を構築できます。 本テンプレートを導入することで、報告業務の標準化によるサービス品質の向上が見込めます。 また、記録の正確性と客観性が確保され、スタッフ間の情報共有がより円滑になります。これにより、サービス提供記録の適切な管理が実現できます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
【和・英】売買・販売店関係契約書編 供給契約書1(1a014)/SUPPLY AGREEMENT1 継続的売買を目的にしたもっとも一般的なひな形です。 このファイルは英文契約書と理解しやすいようそれに対する和文の契約書がセットで入っております。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。
このファイルは日本語、中国語、英語の順に3ヶ国語の契約書がセットで入っています。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 国際事業開発㈱HPでは和文のみ全頁無料公開中。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。
「オンライン英会話レッスン受講規約」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(サービス内容) 第3条(規約の適用) 第4条(規約の変更) 第5条(会員登録) 第6条(届出事項の変更) 第7条(本サービスの利用環境) 第8条(本サービスの購入及び利用料金) 第9条(個人情報) 第10条(レッスン) 第11条(当社による利用停止) 第12条(当サービスの変更・中断・終了及び譲渡) 第13条(利用者の禁止事項) 第14条(免責事項) 第15条(損害賠償) 第16条(改正民法への対応) 第17条(特定商取引法への対応)
企業間において、お互いの得意先に関する情報を共有するときに交わす契約で、秘密保持、損害賠償、契約期間などについての取り決めを記した情報提携契約書(2020年4月施行の民法改正に対応)