【改正民法対応版】個人情報の取扱いに関する覚書

/4

この覚書は、個人情報を取扱う業務を委託するに際して、個人情報の取扱いに関する当事者間のルールを定めるものです。例えば、この覚書に定める「本業務」が、甲が実施する消費者向けのキャンペーンである場合、あくまでも消費者(個人情報の主体) から見た場合の実施主体は甲ですので、個人情報を取扱う主体も甲となります。 本件のように、甲が乙にキャンペーンの業務の全部又は一部を委託することに伴い、個人情報の取扱いも甲に委託するというケースは日常的に存在します。このような場合に、個人情報の主体との間で個人情報の取扱いについての責任を負担するのは甲ですので、甲は個人情報の取扱いについて、乙を監督する必要があります。そのために、 このような覚書を締結する必要が生じます。特に個人情報の取得·利用 第三者への提供といった場面では、 個人情報保護法に沿った取扱いが求められていますので、 注意が必要です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(管理部署及び管理者) 第4条(個人情報の収集) 第5条(秘密保持) 第6条(目的外使用の禁止) 第7条(複写・複製の禁止) 第8条(個人情報の管理) 第9条(返還等) 第10条 (記録) 第11条(再委託) 第12条(事故) 第13条(解除) 第14条(有効期間) 第15条 (基本契約の適用)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • テストマーケティング状況報告の催促状

    テストマーケティング状況報告の催促状

    テストマーケティング状況報告の催促状です。テストマーケティングを依頼している販売店に対し、状況報告連絡を催促する際の書式としてご使用ください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】消化仕入方式による販売業務委託に関する契約書

    【改正民法対応版】消化仕入方式による販売業務委託に関する契約書

    本「【改正民法対応版】消化仕入方式による販売業務委託に関する契約書」は、小売業者と納入業者の間で行われる消化仕入方式による販売業務委託を規定するための雛型です。 消化仕入方式とは、小売業者が実際に販売した商品のみを仕入れたとみなす方式で、在庫リスクを軽減しつつ、多様な商品を効率的に取り扱うことができる革新的な仕組みです。 本雛型は、この消化仕入方式の特性を踏まえ、商品の納入から販売、代金の支払いまでの一連のプロセスを詳細に定めています。 また、売場の提供や従業員の派遣など、両者の協力関係を明確にし、効率的な販売体制の構築を目指しています。 さらに、本雛型は現代のビジネス環境に即した条項も盛り込んでおり、個人情報の取り扱いや反社会的勢力の排除などにも言及しています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(商品の納入) 第4条(売場の提供) 第5条(商品の陳列) 第6条(従業員の派遣) 第7条(消化仕入) 第8条(売上報告) 第9条(代金の支払い) 第10条(商品の管理) 第11条(返品) 第12条(商品の瑕疵) 第13条(販売促進) 第14条(商標等の使用) 第15条(秘密保持) 第16条(個人情報の取扱い) 第17条(反社会的勢力の排除) 第18条(契約期間) 第19条(解除) 第20条(損害賠償) 第21条(契約の変更) 第22条(権利義務の譲渡禁止) 第23条(残存条項) 第24条(準拠法及び管轄裁判所) 第25条(協議事項)

    - 件
  • 委任状02(不動産売買契約)

    委任状02(不動産売買契約)

    不動産売買契約の際に使用する委任状のテンプレートになります。

    4.6 5
  • 再見積り依頼書003

    再見積り依頼書003

    再見積り依頼書003は、見積りの再交渉をするときに使う文書です。見積りの内容に納得できない場合や、予算や条件が変わった場合などに、相手に見積りの見直しをお願いすることができます。再見積り依頼書003は、依頼の理由や希望する見積りの範囲を明記することで、相手に具体的な要望を伝えることができます。しかし、再見積り依頼書003は、相手に不利益を与える可能性があるので、依頼の際には、相手に感謝の気持ちや謝罪の言葉を添えることが大切です。また、再見積り依頼書003は、相手に迷惑をかけないように、依頼の期限や連絡先を明確にすることが必要です。

    - 件
  • 見積依頼状002

    見積依頼状002

    「見積依頼状002」は、他社製品の見積もりをお願いする際の手本です。競争力を保つために、適切な価格での提案が不可欠です。ご提供いただいた見積もり情報をもとに、最適な取引を検討させていただきます。円滑なコミュニケーションと正確な情報提供をお願いいたします。お互いにメリットのある取引を実現ましょう。

    - 件
  • 支払延期依頼005

    支払延期依頼005

    「支払延期依頼005」は、支払い条件の変更を依頼する書類です。商取引の変動に対応するため、支払い日の後ろ倒しをお願いする際に適しています。取引相手との円滑なコミュニケーションを通じて、双方にとってメリットのある新しい支払いスケジュールを協議しましょう。信頼と透明性を重視し、柔軟な解決策を共有することで、円滑な取引関係を築くことができるでしょう。この依頼書を活用して、ビジネスの変化に適切に対応し、双方にとって良好な結果を実現してください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > NDA・機密保持契約書・秘密保持契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?