【改正民法対応版】販売業務に関する委託契約書(委託者有利版)

/2

販売業務を委託するための「販売業務に関する委託契約書(委託者有利版)」です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(販売方法) 第3条(販売手数料) 第4条(販売代金の報告・送金等) 第5条(競業物品の取り扱い) 第6条(契約解除) 第7条(契約期間) 第8条(反社会的勢力の排除) 第9条(協議事項) 第10条(管轄裁判所)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 取引申込みの断り状002

    取引申込みの断り状002

    「取引申込みの断り状002」は、ビジネスの中で時として必要とされる取引の申し込みを丁寧に断るための文書例です。提案や申し込みを受けたものの、いくつかの理由で受け入れることができない場合に、この書式を基に相手方に対してきちんとした理由と共に回答することが可能です。 取引の申し込みを断る場面は、双方にとって簡単ではないものですが、明瞭かつ適切に伝えることで未来のビジネスチャンスを損なわないようにすることも大切です。このドキュメントを参考に、相手への感謝の意を込めて、正確に意向を伝えることができます。

    - 件
  • 【改正民法対応版】ソフトウェア利用のサブスクリプションサービス契約書

    【改正民法対応版】ソフトウェア利用のサブスクリプションサービス契約書

    ソフトウェアをサブスクリプションサービスとして提供する場合の「ソフトウェア利用のサブスクリプションサービス契約書」の雛型です。 利用規約として事前表示することで、改正民法における定型約款として有効に適用されますが、より確実に顧客と合意をして無用のトラブルを避けたい場合には、こちらの契約書にて合意されることを推奨させて頂きます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条 (定義) 第2条 (使用許諾) 第3条 (サブスクリプション) 第4条 (契約期間) 第5条 (料金) 第6条 (保証範囲) 第7条 (契約の解除) 第8条 (協議) 第9条 (裁判管轄)

    - 件
  • 代金受取の通知状004

    代金受取の通知状004

    「代金受取の通知状004」は、貴重な役割を果たす一方で、商取引の一部としてお金の取り扱いを明確にし、確認します。商品の代金受け取りを通知することは、ビジネスにおける信頼と透明性の基礎です。これにより、お互いの取引状況を把握し、互いの責任を明確にすることが可能となります。また、この通知状は、適時に情報を伝え、財務状況を誤解なく進行させる上での貴重なツールとなります。 必要な情報を簡潔にまとめ、どのような代金が受け取られ、いつ受け取られたか、またその詳細を明確に記述します。「代金受取の通知状004」は、取引の流れをスムーズにし、双方の信頼関係を維持するための手段となります。

    - 件
  • 受注の取消状

    受注の取消状

    受注の取消状です。受注商品に関し取り消す際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 契約解除に対する抗議状(民法改正対応)

    契約解除に対する抗議状(民法改正対応)

    契約の相手方より、理由を知らされない一方的な契約解除の通知に対して不服を伝える反論状(2020年4月施行の民法改正に対応)

    - 件
  • 霊感商法による契約解除(民法改正対応)

    霊感商法による契約解除(民法改正対応)

    霊感商法による契約のため、契約の解除と購入した商品代金の返還を請求する文書(2020年4月施行の民法改正に対応)

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 業務委託契約書 > 業務委託基本契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?