適格請求書等保存方式(インボイス制度)・軽減税率の要件に準拠した、「B4用紙に横型4枚で印刷できる領収書(商品コードあり・8%「※」付)」のフォーマットです。軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。単価項目の左端で「※」を選択すると軽減税率8%として消費税額の計算を行います。宛先・数量/金額以外が、2枚目以降に複写されます。
リース料の総額は、管理されていない方へ。リース料支払管理表です。
「見積送付状」は、見積書を相手方に提出するときに添える伝達文書です。この文書は、取引の透明性と信頼性を高める役割を持っています。ビジネスシーンでの正確なコミュニケーションは極めて重要であり、この送付状を使用することで、双方の認識を明確にし、後のトラブルを防ぐことが期待されます。 送付状を添えることで、プロフェッショナリズムを示すとともに、相手方への敬意や誠意も伝えることができます。取引の初めのステップとして、相手方に好印象を持ってもらうための大切なツールと言えるでしょう。
エクセルの領収書です。入力シートに宛名、金額、但し、日付等入力すると領収書フォーマットに自動反映されますので、一覧が控えにもなります。B5で2枚出力されます。
エクセルの書類の発送案内書です。A4の半分で印刷できます。
「カタログ送付のご案内」は、お客様が自社製品に興味を示し問い合わせをした際に、カタログを迅速にお届けするための文書です。購入検討中のお客様へ、製品の詳細や特徴を伝える手段として役立ちます。ショップや事業者が、顧客へ製品情報を効果的に伝えたい時に、この案内文を用いることで、信頼感や安心感を与えることが期待できます。Word形式で無料ダウンロードが可能ですので、ファイルをダウンロード後、自由に編集してご活用ください。
「封筒と便箋の書類送付状(カラー)」は、ビジネス環境での文書や書類の送付に適したテンプレートです。ブルーで統一されたデザインが相手に安心感や誠実感を与え、封筒と便箋のイラストが視覚的ガイダンスを提供します。新製品の資料をパートナー企業に送る場合や、提案書をクライアントに届けるときなど、さまざまな状況での利用が考えられます。Wordファイル形式で作成されているため、個々のビジネスニーズに合わせて宛名や内容など簡単に編集ができます。