【和・英対訳】輸入用一手販売店契約書(2a003)/EXCLUSIVE DISTRIBUTORSHIP AGREEMENT

/1

輸入取引において、相手方との間で、直接売買契約を結び、一定地域や期間、その他の取決め事項などを設定した販売店契約をする場合に使用する。 このファイルは日本語、中国語、英語の順に3ヶ国語の契約書がセットで入っています。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】独占特約店契約書

    【改正民法対応版】独占特約店契約書

    特約店契約は、メーカー等の商標を付した商品等の販売に関する企業間のアライアンス(業務提携)に関する契約の1つです。 特約店契約は販売店契約とも呼ばれ、特約店がメーカーから継続的に商品を買い取り、再販売する内容の契約です。特約店においては、メーカー等の信用力のある商品を取り扱うことが可能となり、メーカーにおいては特約店の販路を利用して広範囲に商品を販売することが可能となります。 本書式は、一定地域における独占的な特約店として、商品を販売する権利を与える「独占特約店契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(販売地区) 第3条(特約店の権限) 第4条(甲と乙との関係) 第5条(販売目標) 第6条(発注) 第7条(引渡し) 第8条(代金の支払) 第9条(所有権及び危険負担) 第10条(商品交換) 第11条(譲渡の禁止) 第12条(競業避止義務) 第13条(契約解除) 第14条(有効期間) 第15条(契約終了時の措置) 第16条(合意管轄)

    - 件
  • 英文領収書・縦・Word【見本付き】

    英文領収書・縦・Word【見本付き】

    ■英文領収書とは 海外取引先や外国人顧客に対して、代金の受領を英語で証明するための領収書です。発行者・宛名・住所・連絡先・取引内容・金額・支払方法などを英語で明記でき、国際取引や外国人顧客とのやり取りにおいて信頼性の高い証憑となります。英語表記により、言語の壁を越えて正確な情報伝達が可能です。 ■利用するシーン ・海外企業との取引で、代金受領を英語で証明する必要がある場面で利用します。 ・外国人顧客への販売やサービス提供後に、領収書を発行する際に利用します。 ・国際会議や展示会などで、外国人参加者からの支払いを受けた際に利用します。 ■利用する目的 ・英語での領収証明を行い、国際的な取引の透明性を確保するために利用します。 ・外国人顧客や海外取引先に対し、正確かつ理解しやすい証憑を提供するために利用します。 ・英語表記により、誤解や情報の行き違いを防止するために利用します。 ■利用するメリット ・英語での正式な領収書を発行でき、海外取引先からの信頼が向上します。 ・国際的な商取引において、言語の壁を越えたスムーズなやり取りが可能になります。 ・英語表記の統一フォーマットにより、社内外での確認や保管が容易になります。 こちらはWordで作成した、無料でダウンロードできる英文領収書のテンプレートです。国際取引や外国人顧客とのやり取りに、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 【和・中・英対訳】】売約確認書(1a002c)/销售确认书/CONFIRMATION OF SALE

    【和・中・英対訳】】売約確認書(1a002c)/销售确认书/CONFIRMATION OF SALE

    このファイルは日本語、中国語、英語の順に3ヶ国語の契約書がセットで入っています。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。

    - 件
  • 【和・中・英対訳】代理店・委受託関係契約編 代理店契約書(長期媒介)(3a008-c)/委托代理协议/COMMISSION AGENCY AGREEMENT

    【和・中・英対訳】代理店・委受託関係契約編 代理店契約書(長期媒介)(3a008-c)/委托代理协议/COMMISSION AGENCY AGREEMENT

    このファイルは日本語、中国語、英語の順に3ヶ国語の契約書がセットで入っています。 この書式は弊社の完全オリジナルで500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。

    - 件
  • 【参考和訳付】Contract for Sale and Purchase of Documentary Bill of Exchange(荷為替手形売買契約書 )

    【参考和訳付】Contract for Sale and Purchase of Documentary Bill of Exchange(荷為替手形売買契約書 )

    本「【参考和訳付】Contract for Sale and Purchase of Documentary Bill of Exchange(荷為替手形売買契約書 )」は、荷為替手形を用いた売買取引を行う際に、ご利用いただける英文契約書雛型です。参考和訳も付属しています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 Article 1 (Purpose) / 第1条(目的) Article 2 (Details of the Documentary Bill of Exchange) / 第2条(荷為替手形の内容) Article 3 (Settlement Method) / 第3条(決済の方法) Article 4 (Delivery of Goods) / 第4条(商品の引渡し) Article 5 (Liability for Non-Conformity) / 第5条(契約不適合責任) Article 6 (Risk of Loss) / 第6条(危険負担) Article 7 (Transfer of Ownership) / 第7条(所有権の移転) Article 8 (Damages for Delayed Settlement) / 第8条(決済遅延の損害賠償) Article 9 (Confidentiality) / 第9条(秘密保持) Article 10 (Termination of Contract) / 第10条(契約の解除) Article 11 (Elimination of Anti-Social Forces) / 第11条(反社会的勢力の排除) Article 12 (Jurisdiction) / 第12条(管轄裁判所) Article 13 (Governing Law) / 第13条(準拠法)

    - 件
  • 【参考和訳付】Model Shooting Session Terms of Use(モデル撮影会利用規約)

    【参考和訳付】Model Shooting Session Terms of Use(モデル撮影会利用規約)

    モデル撮影会の開催に必要な利用規約の英文雛型である「【参考和訳付】Model Shooting Session Terms of Use(モデル撮影会利用規約)」です。 本規約は、撮影会主催者とモデル及び参加者の三者間の権利関係を明確にし、トラブルを未然に防ぐために有用です。 参考和訳付です。 〔条文タイトル〕 Article 1 (Definitions) / 第1条(定義) Article 2 (Application of Terms of Service) / 第2条(本規約の適用) Article 3 (Submission of Identification Documents, etc.) / 第3条(身分証明書等の提出) Article 4 (Restrictions on Shooting Methods and Behavior towards Models) / 第4条(撮影方法及びモデルに対する行為の制限) Article 5 (Use of Shooting Location) / 第5条(撮影場所の利用) Article 6 (Use of Shooting Equipment) / 第6条(撮影機材の利用) Article 7 (Interruption of Service) / 第7条(本サービスの中断等) Article 8 (Handling of Work Products) / 第8条(成果物の取扱い) Article 9 (Disclaimer) / 第9条(免責) Article 10 (Exclusion of Antisocial Forces) / 第10条(反社会的勢力の排除) Article 11 (Assignment of Rights and Obligations) / 第11条(権利義務の譲渡等) Article 12 (Severability) / 第12条(分離可能性) Article 13 (Governing Law and Jurisdiction) / 第13条(準拠法及び管轄裁判所)

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 英文ビジネス書類・書式(Letter) > その他(英文ビジネス書類・書式)
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?