【Googleスプレッドシート】顧客情報管理表(小売業用)

/1

「【Googleスプレッドシート】顧客情報管理表(小売業用)」は、小売店舗が顧客との関係を深めるための重要なツールです。顧客の住所や連絡先、さらには誕生日や既婚・未婚などのパーソナル情報を一元管理。これにより、顧客とのコミュニケーションや、特別なキャンペーンやサービスの提案がスムーズに行えます。Googleスプレッドシートとして無料でダウンロード後、ご利用ください。項目などのカスタマイズも可能です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

4 件のレビュー (平均評価3.3

  • [業種] 飲食・宿泊 女性/50代

    2021.08.13

    とても助かっています

  • [業種] サービス 女性/40代

    2021.05.18

    googleスプレッドシートで探していたのでありがたいです

  • [業種] 不動産 男性/50代

    2021.04.12

    記録がしやすく保存に適しています

  • [業種] サービス 女性/50代

    2020.07.15

    使いやすいです

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • Wordで作る顧客個別管理シート(A4・1枚)

    Wordで作る顧客個別管理シート(A4・1枚)

    「Wordで作る顧客個別管理シート(A4・1枚)」テンプレートは、顧客情報を効率的に整理し、戦略的なアプローチをサポートするためのテンプレートです。このテンプレートを使用することで、取引先の基本データを簡単に把握し、キーパーソンを明確に記録することができます。 顧客個別管理シートの作成時に考慮すべきポイントは以下の通りです。 「取引先の基本情報を記入し、一元管理すること」「キーパーソンの情報を明記し、連絡先や役職などを把握すること」「各顧客の課題や目標に関する情報を収集し、戦略を立てるための材料とすること」 このWord形式のテンプレートは、文章の編集やフォントのカスタマイズが容易です。無料でダウンロードして、顧客個別管理を効率化し、ビジネスの成功に向けて一歩前進しましょう。

    - 件
  • 予実管理_03_飲食店

    予実管理_03_飲食店

    日次の予算(目標)と実績を管理するExcel(エクセル)システムです。当日達成率、累積達成率を算出します。管理項目は事前に登録してあるものの他、自由に設定可能です。A4縦(飲食店向け)

    - 件
  • 【法改正対応】緊急連絡網・搬送先一覧・Googleスプレッドシート【見本付き】

    【法改正対応】緊急連絡網・搬送先一覧・Googleスプレッドシート【見本付き】

    企業の緊急対応体制を整える「緊急連絡網・搬送先一覧」です。2025年6月1日施行の労働安全衛生規則改正に対応し、災害・事故・体調不良・熱中症などの緊急事案発生時に、現場で迅速かつ確実な初動対応を行うための実務フォーマットです。法改正対応や安全衛生体制の見直しを進める企業の人事・総務担当者、安全衛生管理者に適した内容です。 ■緊急連絡網・搬送先一覧とは 従業員や責任者、医療機関など、緊急時に必要な連絡先や対応手順を整理・共有するための管理表です。労働安全衛生規則(厚生労働省令)改正により、事業者は労働者が負傷・疾病により緊急搬送が必要となる場合に備え、緊急連絡体制の整備および搬送方法・手順の明確化と周知を行うことが求められています。 ■テンプレートの利用シーン <緊急時の通報・連絡体制の整備に> 部署別・責任者別に連絡先を一覧化し、初動対応の流れを可視化できます。 <搬送先医療機関をすぐに確認したいとき> 所在地・電話番号・診療科・救急対応の有無をまとめて、現場で参照可能です。 <安全衛生委員会・監査対応時に> 社内の緊急対応体制を整備・見直す際に有効です。 ■作成・運用時のポイント <定期的な更新を習慣化> 担当者の異動や医療機関の変更があった場合は、速やかに情報を更新し、全従業員に周知します。 <個人情報の取り扱いを厳格に> スプレッドシートにはアクセス権を設定し、必要最小限の関係者に限定します。 ※個人の緊急連絡先情報は「個人情報」に該当します。個人情報保護法および社内規程に基づき、アクセス権限設定・廃棄手順を明確にしておきましょう。 <初動対応フローを併せて周知> 発見から報告・記録までの流れを全社員が理解できるよう教育を行いましょう。 ■テンプレートの利用メリット <Googleスプレッドシートで即共有> 複数人での同時編集や履歴管理が可能で、常に最新データを保てます。 <見本付きで簡単入力> 入力例があるため、初めてでも迷わず作成できます。 <無料ダウンロード可能> 追加コストなしで、安全衛生体制の整備・社内周知・報告体制構築が可能です。

    - 件
  • 資金管理表・口座残高管理表

    資金管理表・口座残高管理表

    日々の口座残高を管理できます。煩わしいカレンダーや土日祝日の色分けなどはコピペでほぼ自動化されているフォーマットです。

    5.0 1
  • 商談管理_02

    商談管理_02

    商談内容、顧客別履歴を管理するためのExcel(エクセル)システムA4縦(汎用品営業向け)

    - 件
  • 顧客リスト(自社で保有する顧客情報を管理するためのリスト)【見本付き】

    顧客リスト(自社で保有する顧客情報を管理するためのリスト)【見本付き】

    営業活動やアフターフォローに必要な顧客情報を管理できる、顧客リストテンプレート(Excel形式)です。氏名・連絡先・会社名に加え、購買履歴や接触履歴まで一括で記録可能。年齢は自動計算されるため、手入力の手間を削減し、営業の効率化・時短につながります。郵便番号からの住所自動表示にも対応しており、入力ミスや表記ゆれの防止にも有効です。無料でダウンロードでき、誰でもすぐに活用できる顧客管理ツールです。 ■顧客リストとは 顧客との接点や取引履歴を記録・管理し、営業活動を円滑に進めるための基本情報をまとめた一覧表です。 ■テンプレートの利用シーン <営業リストの作成・更新に> 新規開拓や既存顧客のフォローを効率的に管理できます。 <顧客対応履歴の可視化に> 誰が・いつ・何を対応したかを記録し、引き継ぎやトラブル防止に役立ちます。 ■利用・作成時のポイント <自社に合わせた項目追加・編集が可能> 業種や目的に応じた運用がしやすいよう、自社用にカスタマイズしましょう。 <購買履歴や接触履歴でアプローチの質を向上> データに基づいた提案やタイミングの見極めが可能になります。 <郵便番号一覧との連携で入力作業を時短> 誤入力防止や表記統一により、コスパの高い営業基盤の構築に繋がります。 ■テンプレートの利用メリット <Excel形式で編集・再利用も簡単> 使い慣れた表計算ソフトで扱えるため、特別なツール不要ですぐ運用開始できます。 <無料で何度でもダウンロード可能> 中小企業や個人事業でも無理なく導入でき、コストパフォーマンスに優れています。

    4.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > Googleドライブ書式 > Googleスプレッドシート
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?