領収書(A4三連)

/1

シンプルな領収書です。金額を数字・漢数字で表示できます。日付を西暦・和暦で表示できます。A4サイズに3枚印刷されます。(※カッターで二回切れば3枚分の領収書が作成できるように修正しました。)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

17 件のレビュー (平均評価4.6

  • [業種] 建設・建築 男性/50代

    2025.11.18

    助かりました。

  • [業種] 福祉・介護 女性/50代

    2024.02.25

    助かりました

  • [業種] 小売・卸売・商社 その他・答えたくない/50代

    2023.08.09

    使いやすいです

  • [業種] その他 女性/60代

    2023.04.15

    助かりました。使いやすいです。

  • [業種] その他 男性/90代

    2021.08.05

    助かりました

  • [業種] 人材 その他・答えたくない/50代

    2021.07.18

    シンプルイズベストとはこのこと。

  • [業種] 不動産 男性/60代

    2021.03.31

    使いやすいレイアトで助かります。

  • [業種] 建設・建築 男性/70代

    2020.08.29

    ありがとうございます。 利用させて頂きます。

  • [業種] 建設・建築 男性/70代

    2019.11.29

    ありがとうございました。たすかりました。

  • [業種] 飲食 女性/60代

    2019.11.19

    シンプルで使いやすいです

  • [業種] 建設・建築 男性/50代

    2019.08.21

    ありがとうございました。非常に助かりました。

  • [業種] 病院・福祉・介護 男性/50代

    2019.04.10

    シンプルで早速使用出来そうです。

  • [業種] その他 男性/60代

    2018.05.27

    地区での会費集金等に使用しようとしました 日付、内訳だけ入れれば任期中使用できます。 ありがとうございました。

  • [業種] サービス 男性/50代

    2017.07.17

    ありがとうございました。大変に重宝いたしました。 急だったのですが助かりました。

  • [業種] 組合・団体・協会 男性/70代

    2017.06.10

    助かります

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
2人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 経費管理表・縦・Word【見本付き】

    経費管理表・縦・Word【見本付き】

    日々の経費記録に役立つ「経費管理表・縦」テンプレートです。見本付きのため、記入ルールが明確で、経理初心者でも安心して使用できます。Word形式のため、社内の経費精算ルールに合わせて柔軟に編集可能。月次報告や帳簿整理の際に、業務支出の可視化と処理の効率化を実現します。 ■経費管理表とは 企業や事業者が支出した経費を勘定科目ごとに整理・集計するための書類です。租税公課、消耗品費、旅費交通費、会議費、福利厚生費、光熱費など、月次の経費を正確に把握することで、社内経費管理の透明性を高め、経営判断や報告にも役立ちます。 ■利用シーン ・月次の経費集計や報告書作成 ・経費精算の記録・管理 ・税理士や会計事務所への提出資料 ■利用・作成時のポイント <日付・摘要・金額を正確に入力> 事実に基づいた情報を記録し、誤差や計算ミスを防ぎます。 <勘定科目別で整理> 租税公課、消耗品費、旅費交通費など分類することで月次管理がスムーズです。 <備考欄の活用> 出張先や用途、部門などの補足情報を記載し、管理の透明性を向上しましょう。 <月次で集計・確認> 合計金額や勘定科目別の支出を確認し、次月の予算計画に活用可能です。 ■テンプレートの利用メリット <無料ですぐに使える> 初期費用なしで利用でき、経理業務の効率化と精度向上に貢献します。 <管理効率アップ> シンプルなので複数の支出を整理しやすく、社内経費管理の透明性向上に貢献します。

    - 件
  • 執筆依頼の挨拶文(横書き)【見本付き】

    執筆依頼の挨拶文(横書き)【見本付き】

    執筆者に対して、企業や団体が広報誌や出版物への寄稿を依頼する際に用いるビジネス文書例です。執筆内容や条件を明記し、正式な依頼としての体裁を整えます。Word形式で無料ダウンロードが可能で、依頼状況に応じて編集してください。 ■利用シーン ・企業の広報誌や業界誌への寄稿を依頼する場合 ・雑誌やWebメディアの記事執筆を依頼する際 ・書籍や研究論文の執筆を専門家へ依頼する際 ■利用・作成時のポイント <正式な挨拶> 冒頭で時候の挨拶とともに、執筆者への敬意を表す表現を用いる。 <執筆内容の明確化> 掲載誌の情報、テーマ、原稿枚数、締切日を明確に記載。 <謝礼の明記> 執筆の対価としての謝礼額を明記し、条件を明確に伝える。 <バックナンバーの添付> 過去の掲載誌を提供し、執筆の参考としてもらう。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な依頼が可能> フォーマット化されているため、文例を参考に必要事項を記入するだけで完成。 <スムーズな執筆依頼> 執筆条件が明確なため、執筆者との認識のズレを防ぎ、円滑な進行が可能。 <企業・団体の信頼性向上> 正式な書面で依頼を行うことで、執筆者に対して誠意と信頼を示せる。

    - 件
  • 書類送付状_シンプル

    書類送付状_シンプル

    シンプルな郵送物の送付状です。

    - 件
  • 封筒と書類マークの書類送付状

    封筒と書類マークの書類送付状

    背景に封筒と書類のマークが並んだ書類送付状です。Wordファイルになっており、宛先などを編集してそのまま印刷できます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 【PDF】領収書 スタンダード(A4サイズ・3連)

    【PDF】領収書 スタンダード(A4サイズ・3連)

    シンプルで簡単なデザインのPDF形式の領収書テンプレートです。1度に3枚印刷出来ます。無料でダウンロード可能です。

    - 件
  • 領収書(軽減税率・インボイス制度)B4用紙4枚・横型・商品コードあり・8%「※」付

    領収書(軽減税率・インボイス制度)B4用紙4枚・横型・商品コードあり・8%「※」付

    適格請求書等保存方式(インボイス制度)・軽減税率の要件に準拠した、「B4用紙に横型4枚で印刷できる領収書(商品コードあり・8%「※」付)」のフォーマットです。軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。単価項目の左端で「※」を選択すると軽減税率8%として消費税額の計算を行います。宛先・数量/金額以外が、2枚目以降に複写されます。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 営業・販売書式 > 領収書・領収証明書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?