干支カテゴリーから探す
うま・午・馬 たつ・辰・龍 ねずみ・子・鼠 とり・酉・鶏 いのしし・亥・猪 へび・巳・蛇 さる・申・猿 ひつじ・未・羊 いぬ・戌・犬 うし・丑・牛 とら・寅・虎 うさぎ・卯・兎
※同コンテンツは過去に作られたコンテンツですが、干支が12年経ち一回りしたので「年賀状(2026年)」カテゴリにも掲載しています。 「【2014年】凛々しいうま(午・馬)と松の年賀状」は、新年の挨拶を格調高く伝えるデザインテンプレートです。このテンプレートには、力強く美しい馬と長寿を象徴する松が描かれており、新年を迎えるにふさわしい矜持と希望を感じさせます。Word(ワード)形式でダウンロードが可能なため、メッセージ内容やフォントの編集が容易に行えます。新年のご挨拶や感謝の意を、この凛々しいデザインで表現してみてはいかがでしょうか。
干支の午と松竹梅やひょうたんなどのおめでたいモチーフを 水彩風に描きました。 和風のデザインがお好きな方におすすめです。 ビジネスやフォーマルにもお使いいただきやすい 定番的なデザインです。 白ベースのインク節約タイプです。 Word形式なので、住所や挨拶文などを 簡単に編集・入力してお使いいただけます。 はがきサイズのデザインテンプレートです。 同じデザインでjpg形式もございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
こちらのデザインフォーマットは、『【2026年】縁起物の和風リースと筆文字がおしゃれな年賀状』です。 ■デザイン ・2026年の干支である「午」の筆文字を、紅白のしめ縄を模した和風リースで囲んだ、おめでたいデザインです。 ・リースには、松や南天などの長寿や厄除けを願う縁起物が飾られ、新年の幸せを祈る気持ちを込めています。 ・背景には、健やかな成長を意味する「麻の葉」文様を配置。伝統とモダンが融合した、お洒落なスタイルです。 ■色 ・清らかな白を背景に「紅白」と豪華な「金」を使い、新年らしい晴れやかな配色に仕上げています。 ・黒い筆文字が全体を引き締め、橙や松の葉の自然な色合いが生き生きとしたアクセントです。 ・賀詞の一部に使われた赤色が、お祝いムードを高めます。明るく希望に満ちた、新年にふさわしい色使いです。 ■文字 ・賀詞は「うやうやしく新年をお祝い申し上げます」という意味の「恭賀新春」を用い、添え書きで相手の健康と多幸を願う、心のこもった構成になっています。 ・「恭賀新春」は目上の方にも使える敬意のこもった挨拶で、新年を謹んでお祝いする気持ちを表します。 ・干支は力強い毛筆体、挨拶文は品のある明朝体で書かれ、デザインにメリハリを与えています。 『【2026年】縁起物の和風リースと筆文字がおしゃれな年賀状』はWordで作成しており、無料でダウンロードできます。新たに迎える午年の挨拶に、ご活用ください。
こちらは、『【2026年】かわいい縁起物を囲む飾り紐が印象的な手書き風の年賀状』のデザインフォーマットです。 ■デザイン ・2026年の干支である馬の置物を中心に、鶴やだるま、コマといった幸運を招く品々を、飾り紐の枠のなかに集めました。新春のよろこびや、にぎやかな空気が伝わる楽しい絵柄です。 ・まるでクレヨンで描いたような、人の手のぬくもりを感じさせる柔らかな線が特徴です。全体を飾り紐でくるりと囲んだ構図が、まとまりの良さと、心安らぐ親近感を生み出しています。 ・愛らしくて気取らない雰囲気は、親しい友人や家族、小さな子どもがいる家庭への新年の便りにぴったりです。 ■色 ・背景は、和紙のような手触りを思わせるクリーム色で、自然体でやさしい雰囲気です。周囲を囲むオレンジ色の紐が、全体を明るくまとめあげ、おめでたい気分を高めています。 ・絵柄には赤、緑、黄色といった鮮やかな色がふんだんに使われており、見ているだけで心が弾むような、にぎやかな印象を与えます。 ・全体を暖かな色合いでそろえることで、ほっと心が和むような一枚に。新しい年が明るく楽しいものになるよう、願いを込めたような色使いです。 ■文字 ・新年の挨拶として「謹賀新年」という言葉を選びました。これは「つつしんで新年のおよろこびを申し上げます」という、相手に敬意を払う丁寧な言葉です。 ・「新しい年が素敵な1年でありますように」という一言が、絵柄の持つほのかな温もりと響き合い、心からのメッセージを伝えます。中央には「2026」の数字が、目を引くように置かれています。 ・文字も絵柄の大切な一部として、全体の愛らしいイメージを壊さないよう、自然に溶け込むように配置されています。 PDF形式で作成した『【2026年】かわいい縁起物を囲む飾り紐が印象的な手書き風の年賀状』は、無料でダウンロードすることができます。新年の挨拶状にご活用ください。
こちらのデザインフォーマットは、『【2026年】駆け出す馬と幸運の蹄鉄の和風年賀状』です。 ■デザイン ・幸運のしるしとされる蹄鉄(ていてつ)を背に、2026年の干支である馬が元気に走り出す場面を描きました。松や梅といった、おめでたい草花も添えられています。 ・人の手で描いたような、ほっとするぬくもりを持つ絵柄が特徴で、見る人を和やかな気持ちにさせます。 ・愛嬌のある絵柄と礼儀正しい言葉を組み合わせており、親しい間柄からお世話になった方まで、相手を選ばず幅広く使えます。 ■色 ・背景には、クリーム色にも似た薄い黄色を用いて、やわらかくあたたかな雰囲気に仕上げました。 ・新しい年をゆったりと迎えるような、安らぎのある色合いが、絵柄全体を優しく包み込んでいます。 ・赤・緑・金色といったお祝いの色をポイントとして効かせ、全体を日本古来の色使いを思わせる、落ち着いたトーンでまとめました。 ■文字 ・「謹賀新年」は、「つつしんで新年のおよろこびを申し上げます」との意味が込められた、礼儀正しい言葉です。目上の人や仕事の相手にも失礼のない、きちんとした挨拶として使えます。 ・「新しい年が素敵な1年でありますように!」という一言には、相手の幸せを思う心が込められています。どなたにも使える、温かいメッセージです。 ・挨拶の言葉(賀詞)は力強さを感じる筆文字で、添える文は読みやすい書体を選ぶことで、画面に変化をつけています。文字がすっきりと整理され、全体が整って見えます。 『【2026年】駆け出す馬と幸運の蹄鉄の和風年賀状』は、PDF形式で作成しており、ダウンロードは無料です。新たに迎える午年の挨拶状に、ぜひお役立てください。
こちらは無料でダウンロードできる、『【2026年】金色の線で描かれた赤馬と青海波が豪華な年賀状』のデザインフォーマットです。 ■デザイン ・2026年の干支である「午」を、輝く金色の輪郭線で描き上げました。背景には、幸運の波が続くことを願う「青海波」など、おめでたい柄をあしらっています。 ・画面を上下に分け、上部に絵柄、下部に文字を配した、メリハリの効いた構図です。日本の伝統的な柄を、きらびやかに描いた現代的な和風の仕上がりです。 ・力強さとお祝いの気分に満ちた意匠は、企業の年始の挨拶や、取引先、目上の方へ送る、改まった場面での使用にも適しています。 ■色 ・祝意を示す「赤」色と、きらびやかな「金」やオレンジ色を主体に構成した、活気に満ちた色彩が特徴です。 ・下半分の文字領域を白地にすることで、上部の豊かな色合いとの鮮やかな対比が生まれ、すっきりとした印象を加えています。 ・波模様にわずかに使われた青色が、暖色系の画面に涼やかな趣を添え、全体の色彩の調和を巧みに保っています。 ■文字 ・「謹んで新春のお慶びを申し上げます」という冒頭の挨拶は、非常に丁寧な表現です。きらびやかで品格のある絵柄の雰囲気とも、見事に調和しています。 ・賀詞には、ペンで記したような、しなやかさを持つ個性的な書体を採用。読みやすさを考えた挨拶文の明朝体との違いが、祝意を華やかに見せています。 ・挨拶文などの情報を、すべて下部の白い領域にまとめることで、絵柄の美しさを存分に見せつつ、読みやすさも確保したレイアウトです。 PDF形式で作成した『【2026年】金色の線で描かれた赤馬と青海波が豪華な年賀状』を、新たな午年の挨拶状にお役立てください。
「ビジネス年賀状メール文例08(社外)」では、取引先や得意先に向けた社外向けのビジネス年賀状メールの文例をご紹介しています。 新年の始まりに間に合わず、遅れて送る場合のサンプルです。 年始の挨拶を込めて、お取引先やお得意先にご利用いただけます。 遅くなってしまった場合でも、心温まるメッセージをお届けすることで、更なるビジネスの発展と信頼関係を深めましょう。 社外向けビジネス年賀状7の別バージョンです。
うま・午・馬 たつ・辰・龍 ねずみ・子・鼠 とり・酉・鶏 いのしし・亥・猪 へび・巳・蛇 さる・申・猿 ひつじ・未・羊 いぬ・戌・犬 うし・丑・牛 とら・寅・虎 うさぎ・卯・兎
年賀状(2026年) 年賀状おさめ 干支 結婚報告・結婚式 喪中はがき・喪中挨拶状 出産報告 年賀状(2025年以前) 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド