「涼」の書の暑中見舞いイラスト

/1

「涼」の書の暑中見舞いイラスト素材です。 暑中お見舞いとは、夏の暑さの厳しい折、相手の健康を気遣い、思いやるという意味で送るお手紙です。無料ダウンロードしてご利用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価5.0

  • [業種] その他 男性/60代

    2016.06.19

    一文字で夏を表し、挨拶にするのにぴったりです できれば、文字の色を水色などに変えれたらいいですね

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 梅酒と青梅のイラスト

    梅酒と青梅のイラスト

    梅酒と青梅のイラストです。おもな産地は和歌山県です。カロリーは100グラム中156kcal、梅の実を砂糖などと共に酒に漬けて作られます。パワーポイント・エクセル・ワードなどにそのまま貼り付けることができます。

    - 件
  • 和風なヒマワリの暑中見舞いイラスト

    和風なヒマワリの暑中見舞いイラスト

    「和風なヒマワリの暑中見舞いイラスト」は、日本の夏を象徴するヒマワリを独自の和のテイストで表現した素材です。夏の暑さを快活に乗り越えるヒマワリの姿は、健康や元気を願う気持ちを強く伝えます。このイラストを使用して、親しい人々への気配りを形にしてみませんか? 暑中見舞いの他にも、お知らせや資料などに貼り付けるだけで華やかさがプラスされます。ダウンロードは無料ですので、さまざまな場面で活用してください。

    - 件
  • 流れるような「暑中お見舞い申し上げます」のイラスト

    流れるような「暑中お見舞い申し上げます」のイラスト

    「流れるような「暑中お見舞い申し上げます」のイラスト」は、シンプルな文字タイプの素材です。真夏の暑さの中での思いやりを表現する暑中見舞いに、他のイラストなどと組み合せてご利用ください。暑中見舞いの期間は、小暑(7月初旬)から立秋(8月初旬)の間です。はがきやメッセージカードに配置して印刷し、オリジナルメッセージを添える際にも最適です。この夏、感謝の気持ちを込めて、素敵なメッセージを届けてみてはいかがでしょうか。

    - 件
  • 和風の金魚の残暑見舞いイラスト

    和風の金魚の残暑見舞いイラスト

    「和風の金魚の残暑見舞いイラスト」は、赤い金魚が水面を優雅に泳ぐ情景を表現しています。夏の風情を感じさせるこのイラストは、残暑の厳しさをやわらげる心温まるメッセージとともに、大切な人への気配りを表現するのにぴったりです。挿絵として残暑見舞いや夏のお便りなど、様々な印刷物にも対応します。残暑見舞いの期間は立秋(8月初旬)から白露(9月初旬)の前日頃を差し、この時期にはがきを届けるようにしましょう。このイラストを使用して、心からの挨拶をお届けください。

    - 件
  • なす

    なす

    なすのイラスト/挿絵やワンポイントにお使いください。©橘めいみ

    - 件
  • 黄色ビーチサンダルのイラスト/挿絵素材

    黄色ビーチサンダルのイラスト/挿絵素材

    黄色で赤のハイビスカスが可愛いビーチサンダルのイラスト/挿絵やワンポイントにお使いください。©橘めいみ

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    画像 > 画像素材 > クリップアート > 暑中・残暑見舞いのイラスト
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?