オートシェイプ 論理積ゲート (グラデーション)(レッド)

/1

「線」や「対角線」などの多彩なグラデーションパターンを使った、赤がベースカラーの「論理積ゲート (グラデーション)(レッド)」のオートシェイプ素材です。 本素材はPowerPointのファイル形式となっており、企画書や提案書でイメージ図やアイコンでの利用を想定して作成しました。 こちらの「論理積ゲート (グラデーション)(レッド)」は、無料でダウンロードすることができます。自社のビジネスにご活用いただければ幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • オートシェイプ 六角形 (パターン)(オレンジ)

    オートシェイプ 六角形 (パターン)(オレンジ)

    こちらのオートシェイプ素材は、オレンジがベースカラーの「六角形 (パターン)(オレンジ)」です。 「うろこ」「格子」「網目」「れんが」など、PowerPointの塗りつぶし効果を使って作成しており、企画書やマーケティングレポートなどに貼り付けて使えます。 自社のビジネスに、「六角形 (パターン)(オレンジ)」のオートシェイプ素材をご活用ください。

    - 件
  • 棒グラフ[縦](時系列)01(Navy)

    棒グラフ[縦](時系列)01(Navy)

    「棒グラフ[縦](時系列)」のパワーポイントテンプレートは、紺色(ネイビー)を使用しています。このテンプレートでは、ある商品の購入者属性を表と棒グラフで表示し、データ全体の説明やデータから読み取れる特徴を記入する書き方になっています。企画書・提案書の作成時に、サンプルフォーマットとしてご利用ください。

    - 件
  • オートシェイプ 三方向矢印 (パターン)(レッド)

    オートシェイプ 三方向矢印 (パターン)(レッド)

    「オートシェイプ 三方向矢印(パターン)(レッド)」は、多彩なシーンで使えるオートシェイプ素材です。パターン豊富な塗りつぶし効果が用意されているため、その目的や用途に応じて最適なデザインを選べます。ビジネスプレゼンテーションで製品の3つの主要な機能を強調する際や、地理情報システムで複数のルートを示す時にも非常に役立ちます。教育資料で3つの関連するトピックを網羅する場合にも便利です。ダウンロード無料ですので、是非お使いください。

    - 件
  • 目次01(Gray)

    目次01(Gray)

    6つのパートを一度に表示することができる、パワーポイント(PowerPoint)で使える「目次」のテンプレートです。 シンプルなデザインの6つのボックスを配置し、そのなかに項目やページ数を表示する仕様となっています。 企画書など、社内で作成するさまざまな資料に、こちらの目次のテンプレートをご活用いただければ幸いです。

    - 件
  • 実績実例01(Blue)

    実績実例01(Blue)

    3つの開発事例を紹介することのできる、パワーポイントで作った「実績実例」のテンプレートです。 概要・期間・クライアント・実施内容の項目を設けた3つの枠内に、自社の事業における実績を記載することが可能です。 ブルーバージョンとなるこちらのテンプレートは、無料でダウンロードをすることができます。企画書や提案書を作成するときなどに、ぜひお役立てください。

    - 件
  • 業務フロー02(Orange)

    業務フロー02(Orange)

    こちらはチャート図を使った、オレンジが印象的な「業務フロー」テンプレートです。 パワーポイントで作成した本テンプレートは、5つのグループ(例:営業・経理・工場・顧客・システムなど)別に、業務フローを記入できるレイアウトとなっています。 提案書や企画書内に業務フローを説明するページを作成するときの、テンプレートとしてご利用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    図形・グラフ > オートシェイプ・図形 > フローチャート
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?