支店開設披露の招待状002

/1

「支店開設披露の招待状002」は、新たな支店の開設をお知らせし、その成果をお披露目するイベントへのご案内状の一例です。開設した支店の重要な節目を祝い、ビジネスパートナーやお客様、関係者の皆様に感謝の意を表しながら、新たな一歩を踏み出す喜びを共有する場として活用いただけます。招待状には、イベントの日時・場所やプログラムの概要を記載しましょう。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 見学会案内状・縦・Excel【例文付き】

    見学会案内状・縦・Excel【例文付き】

    ■見学会案内状 工場や施設などの見学会開催を、参加予定者に伝える案内文です。開催日時や場所、内容、申し込み方法を具体的に示して参加者の興味を惹き、参加を促す役割を有します。 ■利用するシーン ・製造現場や研究施設、オフィスの見学会を主催し、告知を行う場面で利用します。 ・地域の文化施設や、公共施設の見学会の周知・案内を行う際などに利用します。 ■利用する目的 ・見学会に関する日時、場所、申込み手順を正確に伝えるために利用します。 ・参加者を効果的に集めて、見学会を成功に導くために使われます。 ・見学会の魅力や特徴を伝え、参加意欲を高める目的で利用します。 ■利用するメリット ・詳細な案内をすることで、参加者の不安を解消し、参加率を向上させます。 ・参加者に信頼感を与えて、施設や企業のイメージアップに貢献します。 ・見学会の趣旨や意義について、効果的に伝えることができます。 こちらは無料でダウンロードすることが可能な、見学会案内状のテンプレートです。Excelで作成しているので、自社で見学会を開催するときに、内容を編集してご利用ください。

    - 件
  • モノクロ年賀状 余白広め 横型はがき印刷対応

    モノクロ年賀状 余白広め 横型はがき印刷対応

    無料でいつでも使える年賀状です。「謹賀新年」のみ賀詞を配置し、干支や年号を入れていないので相手や年を気にせず使えます。大きめに印刷してポスターとして貼ったり、ショップなど来店客に対しお年賀に添える挨拶状・メッセージカードとしてもお勧めです。モノクロはがき印刷でご利用ください。 年賀状として郵便はがき代の値上がりは痛いですが、モノクロ印刷(白黒)用のデザインでインク代を抑えることができます。 カラータイプや別レイアウトタイプも公開中です。 ・横型印刷 縦書きメッセージ入り https://www.bizocean.jp/doc/detail/553505/ ・縦型印刷 縦書きメッセージ入り https://www.bizocean.jp/doc/detail/553503/ どの年賀状も文字サイズを大きく、余白も広めにとっているのでお好みのスタンプや干支のシールを貼ったり、手書きでメッセージを書いたりして楽しみながら年賀状を仕上げてもらえると嬉しいです。 年賀状おさめ用のはがきも無料で公開中です。 <カラー> ・200人以上がダウンロードした年賀状おさめはがき(2024/12/15時点) https://www.bizocean.jp/doc/detail/550425/ <白黒> ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551849/ ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551848/ <印刷時の注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しており、印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・「はみだし印刷」などを選択した場合でも、端に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷方法が不明のときは、プリンタのメーカーに確認してください。

    - 件
  • 念書【無断欠勤】

    念書【無断欠勤】

    念書とは、ある事柄について約束や確認を行うために、一方の当事者が作成し、他方の当事者へ差し入れる文書です。 念書を作成する目的としては、(1)約束の内容を明確化・証拠化することで、トラブルを未然に防ぐため、(2)作成者に対して心理的なプレッシャーを与えて、履行を促すためなどが挙げられます。 念書と似た文書に、契約書や合意書、覚書があります。いずれも当事者間での約束事を記載した文書ですが、契約書や合意書、覚書が「当事者双方の義務を発生させる」のに対して、念書は作成者が提出先に対して「一方的に義務を負う」という点で異なります。 こちらは無断欠勤のケースでの使用を想定した、念書のテンプレートです。無料でダウンロードすることができるので、自社でご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • 暑中見舞いはがき シロクマ 挨拶文あり3横

    暑中見舞いはがき シロクマ 挨拶文あり3横

    ゆるめの笑顔が特徴的なシロクマの暑中見舞いはがきです。なかなか会えない知人や親戚、お世話になったあの人へ送ってみませんか。挨拶文が含まれたPNG画像ですので、そのまま印刷してご利用いただけます。ダウンロード無料です。

    - 件
  • 温泉旅行の招待状

    温泉旅行の招待状

    温泉旅行の招待状です。取引先等に温泉旅行の招待をする際にご使用ください。

    - 件
  • 内定辞退のお詫び状例文

    内定辞退のお詫び状例文

    内定辞退の際に、正式な謝罪と感謝の意を伝えるための「内定辞退のお詫び状」テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能で、あらかじめ記載されている文例に沿って必要事項を適宜変更し、内定辞退の意思を伝える文書を作成できます。内定辞退をする場合は出来るだけ早い時期に会社側に伝えましょう。まず電話で内定辞退の旨を伝えてから、お詫びの手紙を送るのがマナーです。内定辞退の際も社会人としての礼儀を尽くした対応を心がけましょう。 ■内定辞退のお詫び状とは 企業からいただいた内定を辞退する際に、その旨を丁寧に伝えるための文書です。辞退理由を簡潔に述べるとともに、採用活動への感謝や辞退による迷惑への謝意を伝えます。ビジネスマナーを守った誠実な文章により、企業との関係を円満に保つことを目的としています。 ■お詫び状の構成 ・日付と宛名 文書の上部に作成日を記載し、内定をいただいた企業名や担当者名(例:○○○部長 ○○○様)を明記します。 ・挨拶と感謝 冒頭で、企業の繁栄を祈る挨拶文を述べた後、内定をいただいたことへの感謝の言葉を記載します。 例:「このたびは、内定のご通知を頂戴し、誠に有り難く、深謝申し上げます。」 ・辞退の意思表示 辞退の理由を簡潔に述べ、辞退の意思を明確に伝えます。 例:「誠に勝手ながら、内定を辞退させていただきたく、ご連絡申し上げます。」 ・謝罪 内定辞退により迷惑をかけることへのお詫びの意を表します。 ・結びの言葉 企業の発展と担当者の健康や幸せを祈る言葉で締めくくります。 ■テンプレートの利用メリット <誠意ある謝罪が可能> 丁寧な表現を用いて感謝と謝罪の気持ちを正確に伝え、円満な関係を目指しましょう。 <迅速な対応が可能> 基本的なテンプレートに沿って必要事項を入力するだけで、内定辞退文書をスムーズに作成できます。 <柔軟なカスタマイズ性> Word形式のため、個々の状況に応じて辞退理由や表現を編集・追記可能です。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社外文書 > 儀礼文書 > 招待状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?