契約書カテゴリー
取引基本契約書 債務承認弁済契約書・債務弁済契約書 使用貸借契約書 NDA・機密保持契約書・秘密保持契約書 金銭消費貸借契約書 贈与契約書 業務提携契約書 賃貸契約書・賃貸借契約書 譲渡契約書 利用規約 M&A契約書・合併契約書 投資契約書・出資契約書 解約通知書・契約解除通知・契約解除合意書 販売店・代理店契約書 売買契約書 コンサルティング契約書・顧問契約書 請負契約書 リース契約書 業務委託契約書
債権譲渡した旨の通知をその債務者にしたが、債権譲渡契約が破棄となったため、債権者は以前と同様であることを通知する文書(2020年4月施行の民法改正に対応)
税理士または税理士法人に対して、税務申告並びにこれに伴う税務相談、税務代理及び税務書類の作成を委任するための「【改正民法対応版】税務申告委任契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(委任) 第2条(法令の遵守) 第3条(報酬とその支払) 第4条(説明、税務資料等の提供義務) 第5条(情報の開示と説明義務) 第6条(免責条項) 第7条(協議事項)
【改正民法対応版】(一定期間内の取引から生じる債権債務について精算(相殺)を実施し、その残額の支払いを合意するための)「相殺契約書」の雛型です。 金銭の支払いを受けられないリスクを相互に避けることができ、また個々に相殺決済することの煩雑さを解消することができます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 〔条文タイトル〕 第1条(相殺合意) 第2条(対象となる債権債務) 第3条(組入れ除外) 第4条(相殺期間) 第5条(支払) 第6条(契約解除) 第7条(協議事項) 第8条(合意管轄)
「工場見学の申込み」は、工場見学を申し込む際に便利なテンプレートです。特に、「貴社の製品を取り扱っている弊社として、製品の製造ラインや生産過程を直接見学することで、弊社社員の製品に対する理解や知識を深めたい」という意向を伝える際にお役立てください。商品の製造工程や背景を理解することで、より質の高い販売やサービスを提供できると確信しており、その旨を伝えたい場合の文例としてもテンプレートとしてもご利用いただけます。ダウンロードは無料で、必要に応じて編集・カスタマイズして利用することができます。
「お見舞いのお礼」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。
「支店開設の通知状001」は、新しい支店の開設をお知らせするための通知状の書式例です。自社が新たな支店を開設する際に、関係者へ丁寧に通知する手段としてご利用いただけます。この通知状は、簡潔ながらも重要な情報を的確に伝えるためにご活用ください。新しい支店の展開に関する詳細や意義を伝えつつ、受信者への感謝の気持ちも含めて伝えることがポイントです
解雇予告の通知書テンプレート書式です。労働基準法に基づく解雇予告の通知となります。と事実を伝え、退職手続きを行う旨を記載しています。また、解雇理由についても詳細に記載します。解雇予告通知のテンプレート書式を無料でダウンロードできます。