株式会社役員変更登記申請書02(住所移転)

/1

代表取締役の住所変更を登記するときに申請する申請書

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 地域雇用促進奨励金支給申請書

    地域雇用促進奨励金支給申請書

    就業機会が不足している農山村地域に事業所を設置又は整備し、その地域に居住する求職者等を雇い入れたときに支給される給付金をもらうための申請書

    - 件
  • リフレッシュ休暇申請書(表形式版)・Excel

    リフレッシュ休暇申請書(表形式版)・Excel

    こちらはExcelで作成した、リフレッシュ休暇申請書(表形式版)のテンプレートです。 リフレッシュ休暇(※)とは、従業員の疲労回復を目的とした特別な休暇制度のことであり、有給休暇や育児休暇とは異なる「法定外休暇」のため、導入するかどうかなどについては、各企業の判断に委ねられています。 ※厚生労働省では、「職業生涯の節目に勤労者の心身の疲労回復等を目的として付与される休暇」と定義。 リフレッシュ休暇の制度を導入することで、従業員のメンタルヘルス対策になり、離職率の低減や生産性の向上につながる、企業イメージの向上になるなどのメリットがあります。 本テンプレートは、無料でダウンロードすることができます。自社でのリフレッシュ休暇の導入などに、お役立てください。

    - 件
  • (登記申請)発行可能株式数変更(株式分割)

    (登記申請)発行可能株式数変更(株式分割)

    商業・法人登記を申請するための発行可能株式数変更(株式分割)の書式です。

    3.0 2
  • 出張申請書(罫線版)・Excel

    出張申請書(罫線版)・Excel

    業務に関連して出張に行く必要が生じた場合に、その承認を得るための申請で提出するのが「出張申請書」です。出張申請書では出張の期間や目的、訪問先などを記載します。 出張は会社の業務命令によるものなので、上司や決裁権者の承認がないと行くことができません。また、業務命令による出張ではない場合には、出張費は経費として認められません。 この点、上司や決済者の承認を得た出張申請書を作成・提出し、上司や決済者の承認を得ておけば、業務命令に基づいた出張だという証拠になります。 こちらのテンプレートは、罫線を取り入れたExcel版の出張申請書になります。ダウンロードは無料なので、自社でご活用ください。

    - 件
  • 私有車業務使用許可申請書

    私有車業務使用許可申請書

    私有車業務使用許可申請書とは、私有車を業務に使用することを許可してもらうために提出する申請書

    - 件
  • 酒類販売業免許申請書【次葉2】テンプレート

    酒類販売業免許申請書【次葉2】テンプレート

    酒類販売業を営むには、専門的な免許の取得が不可欠です。そのためには、免許申請書が必要となり、その中には事業内容と申請者の詳細情報を具体的に示す必要があります。免許制度は、酒税の正確な収納と消費者向けの効果的なサービス提供を守るために存在しています。酒類販売業免許申請書【次葉2】はその一部であり、酒類販売業免許の申請手続きに適用できます。 出典:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 経営・監査書式 > 会社設立・法人登記
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?