「へび・巳・蛇」 の書式テンプレート・フォーマット

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て
年賀状はがき(へび・巳・蛇)の書式、雛形、テンプレート一覧です。年賀状とは、日頃お世話になっている方、会社の同僚や取引相手、遠方の親戚や知人、などに新しい年のはじめに送る郵便葉書やカードを用いたあいさつ状のことです。年の初めに送るものなので、商売繁盛や家族の健康を願う文章やイラストが多く使われます。年賀状は、松の内(1月7日)までに届けます。7日以降は寒中見舞いとして、立春(2月4日)までに出します。Word(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用することができます。
カテゴリー
はがき・カード > 年賀状・年賀はがき > 干支 > へび・巳・蛇
価格
ファイル形式
もっとみる
利用されやすい部署
もっとみる
フリーワード

579件中 541 - 560件

  • 【2025年】余白を生かしたスタイリッシュな巳の和風年賀状【PDF】

    【2025年】余白を生かしたスタイリッシュな巳の和風年賀状【PDF】

    シンプルでありながら洗練されたデザインが特徴の年賀状テンプレートです。 正月の縁起物である「松竹梅」「富士山」「初日の出」と、干支であるヘビを余白を生かして描きました。富士山の山頂が太陽の光で赤く染まる様子が印象的で、ヘビには深みのある青色を用いることで、全体のデザインにモダンなアクセントを加えています。淡い色合いと大胆な配色の対比がスタイリッシュな仕上がりとなっています。 PDF形式のファイルとして無料でダウンロード可能で、必要に応じて差出人情報やコメントを追加・編集してご利用いただけます。 ■デザインの特徴 ・「松竹梅」「富士山」「初日の出」が、新春の祝意を象徴的に表現しています。 ・余白を生かしたシンプルな構成が、洗練された印象を与えます。 ・濃い青色を使ったヘビが、モダンなアクセントを加えています。 ■富士山と縁起物について ・富士山は「不老長寿」や「無病息災」を象徴し、日本を代表する縁起物です。 ・初日の出は新しい一年の始まりを祝うシンボルとして親しまれています。 ・松竹梅は繁栄や幸福を願う縁起の良いモチーフです。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式のため、編集後すぐに印刷して利用可能です。 ・余白を活かしたスタイリッシュなデザインが幅広い用途に適しています。 ・無料ダウンロード可能で、手軽に利用でき経済的です。 巳の和風年賀状で、大切な方々に感謝と祝福を届けてみませんか?このテンプレートを活用して、洗練された新年のご挨拶状作成にお役立てください。

    - 件
  • 「竹玩具のへび」の横書きバージョン

    「竹玩具のへび」の横書きバージョン

    「竹玩具のへび」の横書きバージョンです。社名やロゴ、メールアドレスなどが入れやすいよう考慮しました。 竹を短く切って繋いだ伝統的なへびのおもちゃです。しっぽを持って左右に振ると、クネクネ動きます。以前に民芸品を売る店でみつけ、購入したものを描きました。デザインのあしらいに添えられているのは、組紐と梅のモチーフです。レトロな懐かしさを出したかったので、へび以外は渋めの色合いにまとめています。ビジネス用と個人用のどちらにも使えるフォーマル仕様で白地スペースを多く取ってあります。破れ七宝という吉祥文様が薄く入れてあります。

    - 件
  • へび・引き算のデザイン(賀詞・年号なしバージョン)

    へび・引き算のデザイン(賀詞・年号なしバージョン)

    「へび・引き算のデザイン」の賀詞・年号を抜いたバージョンです。 英文賀詞やオリジナルで入れたい場合に考慮しました。 できる限りシンプルな線と色で描いたへびです。かわいい表情をつけて 誰からも好感を持たれるように配慮しました。友達間のカジュアルな使用を意識 しましいたが、送り先によってはビジネスでの使用も可能ではと考えています。 カジュアルなイベントの告知を兼ねた年始の挨拶や新規オープンのお知らせ 年始キャンペーンの告知などはいかがでしょう。 余白が多く絵柄の色も薄いので、絵に重ねるようにすれば文字がたくさん入れられます。 ぜひご検討ください。

    - 件
  • 【2025年】金色の飾りが目を引く巳の和風年賀状【PDF】

    【2025年】金色の飾りが目を引く巳の和風年賀状【PDF】

    鮮やかなオレンジと金色の装飾が際立つ、華やかな年賀状テンプレートです。 オレンジ色をベースに、梅の花や扇といった縁起物を金色でアクセントを加えながら描き、干支のヘビはシンプルな白色のフォルムで洗練された印象を与えています。また、背景の雲模様に梅や松のデザインを取り入れることで、新春の華やかさと穏やかさを両立した仕上がりとなっています。 PDF形式のファイルとして無料でダウンロード可能で、必要に応じて差出人情報やコメントを追加・編集してご利用いただけます。 ■デザインの特徴 ・オレンジと金色を基調に、梅や扇が新年らしい華やかさを演出しています。 ・白いヘビのシンプルなフォルムが、全体のデザインにモダンな印象を加えています。 ・雲の模様に縁起物を取り入れ、新春の祝意を表現しています。 ■金色と縁起物について ・金色は繁栄や幸福を象徴し、新年の挨拶にぴったりのカラーです。 ・梅の花や扇は、新春を迎えるにふさわしい吉祥のモチーフです。 ・雲模様に梅や松を取り入れることで、さらに縁起の良さを強調しています。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式のため、編集後すぐに印刷して利用可能です。 ・無料ダウンロード可能で、手軽かつ経済的にご利用いただけます。 金色の飾りが目を引く巳の和風年賀状で、大切な方々に感謝と祝福を届けてみませんか?このテンプレートを活用して、華やかで上品な新年のご挨拶状を作成できます。

    5.0 1
  • ポップなへびデザイン(賀詞・年号なしバージョン)

    ポップなへびデザイン(賀詞・年号なしバージョン)

    「ポップなへびデザイン」の賀詞・年号を抜いたバージョンです 英文賀詞やオリジナルで入れたい場合を考慮しました。 シンプルな形とポップな色で描いたへびです。版画のようなかすれた質感とかわいい表情をつけて、おしゃれなポップアートのような画面構成にしました。 友達間のカジュアルな使用を意識しましいたが、送り先によってはビジネスでの使用も可能ではと考えています。カジュアルなイベントの告知を兼ねた年始の挨拶や新規オープンのお知らせ、他にも年始キャンペーンの告知などいかがでしょう。 余白が多く絵柄の色も薄いので、絵に重ねるようにすれば文字がたくさん入れられます。 ぜひご検討ください。

    - 件
  • 豊穣の海(横書きバージョン)

    豊穣の海(横書きバージョン)

    「豊穣の海」の横書き使用バージョンです。社名やロゴマーク、メールアドレスなどが入れやすくなっています。 たわわに実る稲穂の海と渡っていく白蛇をイメージして作りました。 白蛇は富を招来する神の使いと言われています。稲の黄金色から連想する豊かさはビジネスの成功にも通じるのではないでしょうか。 敬意をこめて年配の方に送るビジネスシーンを意識しましたが、汎用性を上げるために品良く愛らしい親しみ易さにも配慮しました。 落ち着いた印象を際立たせるために、白地空間を多く取りました。

    - 件
  • 白蛇の土鈴

    白蛇の土鈴

    白へびの土鈴です。年賀状のモチーフとしては定番ですが、焼き物の風合いや土の質感にこだわって写実的に描いたので、先様の印象に残るはずです。フォーマルな使用を意識しています。 ビジネス使用の他、お友達間の年始の挨拶にも最適です。 干支土鈴のモチーフは女性にも男性にも受けが良く、オールマイティーなデザインといえるかもしれません。送り手の個性をあまり前面に出したくないけれど、上品さやさりげない教養や趣味の良さを感じて欲しい時は干支土鈴がオススメですよ。

    - 件
  • ポップなへびデザイン

    ポップなへびデザイン

    シンプルな形とポップな色で描いたへびです。版画のようなかすれた質感とかわいい表情をつけて、おしゃれなポップアートのような画面構成にしました。 友達間のカジュアルな使用を意識しましいたが、送り先によってはビジネスでの使用も可能ではと考えています。カジュアルなイベントの告知を兼ねた年始の挨拶や新規オープンのお知らせ、他にも年始キャンペーンの告知などいかがでしょう。賀詞を HAPPY NEW YEAR ではなく謹賀新年としたのもそういう使用を考えたためです。 余白が多く絵柄の色も薄いので、絵に重ねるようにすれば文字がたくさん入れられます。 ぜひご検討ください。

    - 件
  • へび・引き算のデザイン

    へび・引き算のデザイン

    できる限りシンプルな線と色で描いたへびです。かわいい表情をつけて 誰からも好感を持たれるように配慮しました。友達間のカジュアルな使用を意識 しましいたが、送り先によってはビジネスでの使用も可能ではと考えています。 カジュアルなイベントの告知を兼ねた年始の挨拶や新規オープンのお知らせ 年始キャンペーンの告知などはいかがでしょう。 余白が多く絵柄の色も薄いので、絵に重ねるようにすれば文字がたくさん入れられます。 ぜひご検討ください。

    - 件
  • 光琳風の梅と白蛇

    光琳風の梅と白蛇

    尾形光琳の描くような梅をデザインに取り入れたくて制作したものです。単なる図案ではなく絵画的な画面構成を意識して、時間をかけて制作しました。画面の上方から左斜め下に曲線の面が配置されている部分は水の流れを表しています。これも光琳をまねたところで、途切れることなく流れ続ける水に、とこしえの繁栄を祈る思いをこめました。 ビジネス用にも個人用にも使える汎用性を考慮したフォーマル仕様で、差出人スペースと挨拶文スペースは確保してあります。

    - 件
  • 竹玩具のへび

    竹玩具のへび

    竹を短く切って繋いだ伝統的なへびのおもちゃです。しっぽを持って左右に振ると、クネクネ動きます。以前に民芸品を売る店でみつけ、購入したものを描きました。デザインのあしらいに添えられているのは、組紐と梅のモチーフです。レトロな懐かしさを出したかったので、へび以外は渋めの色合いにまとめています。ビジネス用と個人用のどちらにも使えるフォーマル仕様で白地スペースを多く取ってあります。破れ七宝という吉祥文様が薄く入れてあります。

    4.0 1
  • 初日と白蛇

    初日と白蛇

    昇る初日と雲上にそれを見つめる白蛇のデザインです。朱に染まる雲は絵画的な表現で描き、現物の時代古裂からスキャニングした梅の素材と重ねています。これは趣味で収集している明治から大正期の晴れ着です。ビジネスシーンや個人用として汎用性のあるフォーマル使用にまとめています。落ち着いた印象を際立たせるために、白地空間を多く取りました。

    - 件
  • 豊穣の海

    豊穣の海

    たわわに実る稲穂の海と渡っていく白蛇をイメージして作りました。 白蛇は富を招来する神の使いと言われています。稲の黄金色から連想する豊かさはビジネスの成功にも通じるのではないでしょうか。 敬意をこめて年配の方に送るビジネスシーンを意識しましたが、汎用性を上げるために品良く愛らしい親しみ易さにも配慮しました。 落ち着いた印象を際立たせるために、白地空間を多く取りました。

    - 件
  • 新春の風

    新春の風

    新春の風に舞う梅花と白蛇をモチーフにした、フォーマル使用の年賀デザインです。敬意をこめて年配の女性の方に送るビジネスシーンを強く意識しました。品良く愛らしい蛇の図案を伝統の意匠でまとめています。落ち着いた印象を際立たせるために、白地空間を多く取りました。背景に用いた紅色短冊と滲んだ水玉は視覚的なまとまりと、かわいさの演出です。

    - 件
  • 紅梅白蛇

    紅梅白蛇

    白蛇に紅梅を配置したフォーマル使用の年賀デザインです。敬意をこめて年配の方に送るビジネスシーンを強く意識しました。品良く愛らしい蛇の図案を伝統の意匠でまとめています。 落ち着いた印象を際立たせるために、白地空間を多く取りました。 背景の紅色短冊の中は瑞雲のモチーフを入れ、白蛇の神秘性とデザイン全体の視覚的まとまりを出しています。

    - 件
  • ミカンとヘビと笠をかぶった雪だるまの年賀状

    ミカンとヘビと笠をかぶった雪だるまの年賀状

    「ミカンとヘビと笠をかぶった雪だるまの年賀状」は年賀はがきのデザインテンプレートです。 年賀状は、本来ならばお年始のご挨拶に伺うべきところを、失礼ながら書面で済ませるための挨拶状です。新年を祝う言葉(賀詞)を書き、旧年中のお礼や先方の幸福を祈る言葉、今年もよろしくという意味の言葉などを続け、近況などを書き添えましょう。Word(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 凧上げ、コマ回し、羽根つきと着物を着た子供の年賀状

    凧上げ、コマ回し、羽根つきと着物を着た子供の年賀状

    「凧上げ、コマ回し、羽根つきと着物を着た子供の年賀状」は年賀はがきのデザインテンプレートです。 年賀状は、本来ならばお年始のご挨拶に伺うべきところを、失礼ながら書面で済ませるための挨拶状です。新年を祝う言葉(賀詞)を書き、旧年中のお礼や先方の幸福を祈る言葉、今年もよろしくという意味の言葉などを続け、近況などを書き添えましょう。Word(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 梅の枝に巻きつくヘビ(巳・蛇)の年賀状

    梅の枝に巻きつくヘビ(巳・蛇)の年賀状

    「梅の枝に巻きつくヘビ(巳・蛇)の年賀状」は年賀はがきのデザインテンプレートです。 年賀状は、本来ならばお年始のご挨拶に伺うべきところを、失礼ながら書面で済ませるための挨拶状です。新年を祝う言葉(賀詞)を書き、旧年中のお礼や先方の幸福を祈る言葉、今年もよろしくという意味の言葉などを続け、近況などを書き添えましょう。Word(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 七色のヘビ(巳・蛇)の年賀状

    七色のヘビ(巳・蛇)の年賀状

    「七色のヘビ(巳・蛇)の年賀状」は年賀はがきのデザインテンプレートです。 年賀状は、本来ならばお年始のご挨拶に伺うべきところを、失礼ながら書面で済ませるための挨拶状です。新年を祝う言葉(賀詞)を書き、旧年中のお礼や先方の幸福を祈る言葉、今年もよろしくという意味の言葉などを続け、近況などを書き添えましょう。Word(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    4.0 1
  • ヘビ(巳・蛇)と日の出と富士山の年賀状

    ヘビ(巳・蛇)と日の出と富士山の年賀状

    こちらのデザインテンプレートは、「ヘビ(巳・蛇)と日の出と富士山の年賀状」です。 本デザインテンプレートは、文字どおり太陽と富士山、そしてヘビがイラストタッチで描かれていて、ヘビが鏡餅と羽子板を持っているのが印象的です。 巳年の年賀はがきとして、新年のあいさつに「ヘビ(巳・蛇)と日の出と富士山の年賀状」をぜひお役立てください。

    - 件
  • 花飾りをつけたヘビ(巳・蛇)の年賀状

    花飾りをつけたヘビ(巳・蛇)の年賀状

    こちらは、Wordで作成している「花飾りをつけたヘビ(巳・蛇)の年賀状」のデザインテンプレートです。 本デザインテンプレートは、頭に椿のような花飾りを付けた緑色のヘビが印象的であり、アクセントして文字(あいさつ文)や枠にオレンジを取り入れています。 巳年のあいさつ状として、無料でダウンロードできる「花飾りをつけたヘビ(巳・蛇)の年賀状」をご利用ください。

    - 件
  • ヘビ(巳・蛇)のシルエットの年賀状

    ヘビ(巳・蛇)のシルエットの年賀状

    巳年の年賀はがきとしてご利用いただける、「ヘビ(巳・蛇)のシルエットの年賀状」のデザインテンプレートです。 本デザインテンプレートは、ヘビを紺色に塗りつぶしたシルエットとして描いたもので、無料でダウンロードすることができます。 Wordで作成している、こちらの「ヘビ(巳・蛇)のシルエットの年賀状」を、自社の新年のあいさつにお役立ていただければと思います。

    - 件

新着特集

×