カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
マーケティング・販促・プロモーション書式
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

マーケティング・販促・プロモーション書式 の書式テンプレート・フォーマット

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て
マーケティング部門で使用する書式テンプレート(雛形,フォーマット,サンプル,文例)一覧です。経営に役立つ書式を掲載しています。マーケティングとは、商品やサービスを売るための仕組みづくりのことです。製品、流通、価格、販促・広告といった要素をうまく組み合わせてマーケティング戦略を練り、売上拡大を目指します。営業関連のテンプレートでは、月別売上比較表、業務フロー、売上計画表などさまざまなデータ収集に利用できるものが揃っているので、ぜひ活用してみましょう。

大カテゴリー

カテゴリー
ビジネス向け > マーケティング・販促・プロモーション書式
価格
ファイル形式
もっとみる
利用されやすい部署
もっとみる
フリーワード

3,290件中 101 - 120件表示

  • パワポデザイン 企画書 プレゼン 事業計画 研修用 青グラデーション

    パワポデザイン 企画書 プレゼン 事業計画 研修用 青グラデーション

    パワーポイントの表紙、目次、アイコンがセットになった統一感のあるデザインテンプレートです。 ビジネス用、教育機関、PTA、人事、採用、研修など様々なシーンで使える青ベースです。 企画書や提案書、プレゼン等にご利用ください。背景やアイコンは内容に合わせて自由に調整してください。無料でダウンロードいただけます。 同系色のデザインテンプレート https://www.bizocean.jp/doc/detail/547209/ https://www.bizocean.jp/doc/detail/547088/ https://www.bizocean.jp/doc/detail/547181/

    - 件
  • Wordで作るサンプルアンケート調査表(A4・1枚)【見本付き】

    Wordで作るサンプルアンケート調査表(A4・1枚)【見本付き】

    顧客や市場調査に役立つサンプルアンケート調査表テンプレートです。A4サイズで1枚に収められたレイアウトで、質問項目や評価基準が整理されています。Word形式で無料ダウンロードが可能なため、調査対象や目的に応じて編集しやすく、すぐに活用できます。 ■サンプルアンケート調査表とは 特定の製品やサービスに対する評価や意見を収集するためのテンプレートです。回答者が簡単に記入できる形式で設計されており、調査結果の分析に適したデザインが特徴です。 ■利用シーン ・新製品の試用調査を行い、顧客のフィードバックを収集する際 ・サービス改善のためのアンケートを顧客や従業員に実施する場合 ・市場調査やターゲット分析の一環として、特定のテーマに関する意見を集めたい時 ■注意ポイント <調査目的の明確化> 質問内容を調査目的に合わせて設計し、適切な情報を収集できるようにします。 <簡潔な回答形式> チェック形式や自由記述欄など、回答者が負担を感じないレイアウトを採用しましょう。 <データの分析可能性> 収集したデータを効率的に分析できるよう、質問項目の分類と設計を工夫します。 ■テンプレートの利用メリット <効率的な調査実施> あらかじめ設計されたフォーマットで、短時間で調査準備が完了します。 <柔軟な編集> Word形式で無料ダウンロードが可能なため、質問内容やデザインを自由に変更できます。 <調査結果の視覚化> 整理されたレイアウトで、回答結果を分かりやすく管理・分析できます。

    - 件
  • 取材依頼書(表形式版)・Excel【例文付き】

    取材依頼書(表形式版)・Excel【例文付き】

    例文付きでそのまま使える、表形式の取材依頼書テンプレートです。取材テーマや内容、取材日時、訪問予定者などを表形式で整理して記入でき、依頼文と詳細条件を1枚でまとめられます。例文付きのため初めての依頼でも使いやすく、文章作成の手間を省けます。無料でダウンロードできますので、企業間の広報活動や取材対応の効率化にお役立てください。 ■取材依頼書とは 企業やメディアが特定の人物・企業・団体に取材を依頼する際に使用する文書です。依頼の目的や背景、取材日時、訪問者情報、掲載媒体などを明記し、相手に具体的なイメージを持ってもらうことで、スムーズな取材調整が可能になります。 ■テンプレートの利用シーン <メディア・広報担当者が企業や団体へ取材依頼する場合に> 取材の目的や詳細条件を明確に記載でき、相手の理解促進につながります。 <社外との取材日程・内容調整に> 表形式で情報が整理されているため、メールや印刷物として送付しても見やすく、誤解を防げます。 <社内の承認フローや記録保存に> Excel形式のため依頼書をデータとして保存・共有しやすく、後日の確認にも役立ちます。 ■作成・利用時のポイント <依頼文では取材の目的と相手のメリットを明確に> 「なぜ取材をお願いするのか」「どのような媒体で紹介するのか」を冒頭で簡潔に伝えます。 <複数の希望日時を提示> 相手先の都合に配慮し、第1〜第3希望までの日程を用意しましょう。 <事前共有事項は備考欄に> 撮影の有無や事前質問の共有方法など、必要な連絡事項を明記します。 ■テンプレートの利用メリット <作成の負担を軽減> 例文を参考に必要事項を埋めるだけで完成します。 <表形式で見やすく整理> 取材テーマ、日時、場所、訪問者などが一目で確認でき、相手にもわかりやすい構成です。 <Excel形式で自由にカスタマイズ> 会社ロゴの挿入や項目追加もでき、自社仕様の依頼書に調整可能です。 <無料ダウンロードですぐに利用可能> ダウンロード後すぐに編集でき、取材準備をスピーディに進められます。

    - 件
  • 【法改正対応】求人広告出稿時チェックリスト・Excel

    【法改正対応】求人広告出稿時チェックリスト・Excel

    求人広告を出稿する際に、最新の法令基準に沿って内容を確認できる「求人広告出稿時チェックリスト」です。2025年4月施行の職業安定法及び職業安定法施行規則・厚生労働省告示に対応しており、雇用形態や賃金明示、受動喫煙防止措置など、広告作成時に確認すべき必須項目を体系的に整理しています。 ■求人広告出稿時チェックリストとは 求人広告の作成・掲載前に、法令遵守や誤記・誤認防止を目的として実施する確認用リストです。法改正により、募集時に明示すべき項目(「業務内容・変更範囲」「雇用期間」「契約更新の有無・基準」など)が拡充され、虚偽・誤認を招く表示や差別的取扱いを助長する事項の掲載が禁止・規制されています。 ■テンプレートの利用シーン <採用広報・人事部門での広告確認に> 求人原稿の出稿前チェックとして使用すれば、誤掲載や行政指摘のリスクを防止できます。 <採用代行・代理店との共有資料として> 外部業者との確認プロセスにも利用でき、コンプライアンス対応を強化します。 <監査・内部点検時のエビデンスとして> 法改正対応の検証記録として保存でき、企業の説明責任の履行や透明性確保にも有効です。 ■作成・運用時のポイント <雇入れ直後と変更範囲を明確に区別> 「就業場所」「業務内容」などの変更範囲を具体的に記載し、誤認を防ぎましょう。 <金銭供与や誤認表現の掲載禁止> 「就職お祝い金」「高収入保証」など、求職者に対する金銭等の供与を示唆する誘引的表示は禁止されています。 <チェックリストの定期更新を推奨> 職業安定法や厚労省指針の改正時に内容を見直し、常に最新ルールに合わせて運用しましょう。 ■テンプレートの利用メリット <Excel形式で一括管理・共有が簡単> 求人案件ごとにチェック結果を入力・保存でき、複数部署間での進捗共有にも最適です。 <監査・行政対応にも有効> チェック履歴を保存しておくことで、労働局等からの指導・報告徴求、監査にもスムーズに対応可能です。 <無料で導入しやすい> コストをかけずに法令準拠の求人管理体制を構築でき、業務効率化とコンプライアンスを両立します。

    - 件
  • デザインテンプレート(オレンジ)02

    デザインテンプレート(オレンジ)02

    オレンジのハニカムデザインテンプレートとはオレンジを使用したパワーポイントのデザインテンプレートです。ポップでカスタマイズしやすいデザインになっています。企画書・提案書などの作成時に、サンプルフォーマットとしてご利用ください。

    - 件
  • 迷惑駐車車両登録&検索システム

    迷惑駐車車両登録&検索システム

    ■実績 都内のマンションにて、本システムの利用で当初月間100台近くあった迷惑駐車台数が約1年6カ月で約10分の1まで減少した・・・という結果を出しています。 管理委託先(管理組合など)へ迷惑駐車取締りの実績を報告する資料として活用できます。いわゆる「見える化」仕様の報告書。 ■データバーを修正 利用者様のご要望に応え、「迷惑駐車確認台数時系列推移表」シートのデータバーを「左から右」仕様に変更しました。 ■ファイルの具体的な内容 ・ほとんどの集合住宅(団地やマンション敷地内)で悩みの種となっている迷惑駐車問題。 本ファイルは私の実務上の経験から、迷惑駐車車両の確認~データ登録~検索をより効率的に行うことを目的に作成し、登録&検索システムだけではなく注意喚起・警告用ポスターも収めました。 ・パソコンに不慣れな方でも検索できるよう、フィルタでの検索ではなく「検索ボックス」を設け、そこに迷惑駐車車両の登録番号(一般指定番号)を入力することで、「対象車両が何台あるか?」だけではなく、表内の対象データを容易に視認できるよう色付け表示するよう設定しました。 ※本ファイルでは1000台まで登録可能です。 ■注意 セキュリティの関係で(最近の傾向)、マクロ設定ファイルを推奨していない(または、送受信不可)社内や社外にも報告できるよう、マクロ設定は行っていません。 ※画像貼り付け操作で、多少手間取るかも知れませんがご容赦ください。

    - 件
  • 6W2H・Excel

    6W2H・Excel

    「6W2H」とは、マーケティング領域やビジネスコミュニケーションでよく使われる、情報伝達に役立つフレームワークの1つです。6W2Hは次の8つの要素から構成されており、名称はそれらの頭文字をとったものです。 (1)When:いつ (2)Where:どこで (3)Who:誰が (4)Whom:誰に (5)What:何を (6)Why:なぜ (7)How:どのように (8)How much:いくらで これらの要素に基づく問いかけを一つずつクリアにしていくことで、課題や計画のための戦略が明らかになっていきます。 なお、6W2Hは、同じく情報伝達に役立つフレームワークである「5W1H」の派生系とされています。しかし、5W1Hは「Who」の部分で自社と顧客の双方を対象にするのに対し、6W2Hは「Who(だれが)」と「Whom(だれに)」があることで、自社と顧客を切り離して考えるという点で異なります。 こちらは「6W2H」のフレークワークを利用する際に役に立つ、Excel版のテンプレートです。自社の課題の解決や計画の策定に、無料でダウンロードできる本テンプレートをお役立てください。

    - 件
  • プライスカード022

    プライスカード022

    店員さんのイラスト付POP。価格・商品名の編集が可能です。はがきサイズ(100×148mm)。Wordファイルになっているためそのまま印刷できます。

    - 件
  • 「今売れてます!」POP001

    「今売れてます!」POP001

    黄色い矢印で目立つPOPです。はがきサイズ(100×148mm)。Wordファイルになっているためそのまま印刷できます。

    - 件
  • 「当店のおすすめ品」POP001

    「当店のおすすめ品」POP001

    吹き出し型POPです。はがきサイズ(100×148mm)。Wordファイルになっているためそのまま印刷できます。

    - 件
  • SALEプライスカード07

    SALEプライスカード07

    使い勝手の良いシンプルなPOP。セール価格・商品名の編集が可能です。はがきサイズ(100×148mm)。Wordファイルになっているためそのまま印刷できます。

    - 件
  • SALEプライスカード10

    SALEプライスカード10

    アメコミ風の目立つPOP。セール価格・商品名の編集が可能です。はがきサイズ(100×148mm)。Wordファイルになっているためそのまま印刷できます。

    - 件
  • 故障中ポスター各種(集合住宅用)

    故障中ポスター各種(集合住宅用)

    ■エアコン故障時の以下2パターンを追加 ➀夏期期間中(猛暑時)の故障 共用施設で窓がなく(閉め切った状態)、エアコンの使用が必要不可欠な場合で、閉鎖のお知らせをする・・・ ②冬期期間中(厳寒時)の故障 厳寒期でエアコンが唯一の暖房機器具が故障し、耐えられないくらい室温が下がる場合で、閉鎖のお知らせをする・・・ <説明> エアコンが突然故障した場合、応急的に掲示するポスターが必要になります。 暑さ寒さがさほど厳しくない時期や窓を開ければ何とか過ごせる(建物構造の)場合は、ただ単に「故障中」とお伝えすれば済みます。(共用施設は利用を継続) しかし、猛暑日や厳寒日で窓が開けられない(建物構造の)共用施設で利用を継続すると、特にに猛暑日では熱中症となる危険性がある場合は、共用施設の利用中止(閉鎖)を選択せざるを得ません。 ※主にお子様が利用する共用施設の場合、漢字のみの表記だけでは理解できないため、わかりやすく「ふりがな」も併記しました。 ■ファイル作成のきっかけ 団地やマンションを管理していると、突然発生する住宅設備の故障。 ※集会場(団地)やパーティールーム(マンション)など。 あわてて手書きのポスターを作成し掲示する場合もありますが、(経験上)現場対応に追われ時間がないときもあるか?と思います。 ※上記状況のため、殴り書きのようなポスターになることもあります。(居住者に対して失礼) そのような緊急のときに備え、予め様々な状況に合わせた「故障中のポスターがあれば便利」という実務上の経験から作成しました。 ■故障中ポスターの内容 エクセルで作成し故障の状況に合わせワークシート別にしました。 以下17種類。 1.遊具 2.ベンチ 3.トイレ 4.断水 5.エレベーター 6.自動ドア(閉鎖中 7.自動ドア(開放中 8.ドア(締切中故障9.ドア(締切中強風 10.照明 11.エアコン(今回2パターン追加) 12.食洗器 13.冷蔵庫 14.電子レンジ 15.給湯器 16.電気ポット 17.時計

    - 件
  • 社内アンケート依頼通知002【例文付き】

    社内アンケート依頼通知002【例文付き】

    企業が従業員に対して意見やフィードバックを収集するために、アンケートへの協力を依頼する際の文書テンプレートです。 例文では業務改善や職場環境の向上を目的とした調査内容、回答方法、提出期限などを記載しており、Word形式で無料ダウンロードが可能です。 ■利用シーン ・従業員満足度調査の実施(例:社内制度や福利厚生に関する意見収集) ・業務改善に向けたヒアリング(例:業務効率化や働き方改革の意見募集) ・企業施策の評価・フィードバック(例:新規制度や改革案の社内評価) ・研修や福利厚生の満足度調査(例:研修プログラムの改善点収集) ■利用・作成時のポイント <目的を明記> 「会社の○○○について、皆様の意見をまとめるため」と調査の趣旨を明記する。 <調査期間・提出期限を具体的に記載> 「○○年○○月○○日~○○月○○日まで」と回答の締切日を明示し、提出を促す。 <回答方法と提出先を明示>(記入者:総務・人事部門/受取側:従業員) 「別紙の質問用紙に記入し、○○○部へ提出」と、具体的な回答方法を案内する。 ■テンプレートの利用メリット <スムーズなアンケート実施> 調査期間や提出方法を明確にすることで、回答率を向上させる。 <従業員の意見を的確に収集> アンケートを通じて、職場環境の改善や業務改革に活かせる意見を得られる。 <社内の意識改革とエンゲージメント向上> 社員の声を反映することで、企業への信頼やエンゲージメントが高まる。 テンプレートを活用し、組織の課題解決や業務改善にお役立てください。

    - 件
  • 防災&環境美化注意喚起用ポスター(マンション用)

    防災&環境美化注意喚起用ポスター(マンション用)

    ■ポスター作成の趣旨 10年以上にわたる甲種防火管理者および防火対象物点検資格者として賃貸住宅の管理業務の一環として、防災管理・防火対象物点検をおこなってまいりました。 ※現在は分譲マンションの一管理員として従事しております。(管理業務の一環として防災点検) 本ポスターは、防災管理の中で特に今後想定される大規模地震(南海トラフ地震や首都直下型地震等)に備え、お客様である居住者が短時間且つ安全に避難できるよう共用廊下や非常口はもとより玄関ドア前などの共用部に置かれた私物≒障害物を自主撤去していただくことを目的としています。 机上ではなく、私物≒障害物を置いている居住者に対しその是正(片付け)の働きかけを行った実体験をもとに現場実務を意識し作成しました。 防火対象物点検資格者として数多くの集合住宅を点検させていただきましたが、上記共用部に普通に私物≒障害物が置かれ、このままの状態で大地震が発生したら、多くの居住者が逃げ遅れ大惨事になるのでは・・・・と危惧している集合住宅も少なからずありました。 本ポスターが単に「私物≒障害物の排除」に留まらず、その危険性を当該原因住戸居住者やその近隣居住者、集合住宅にお住いの全居住者に周知していただき、大震災時などで発生する(逃げ遅れによる)被害を最小限に食い止め、もって居住者皆様の安全と生命を守る‥‥その一助になることを切望いたします。 ダウンロードは無料ですので、ぜひご活用ください。 ■追記 既にアップさせていただいております「地震に備える防災マニュアル集合住宅用(ポスター、チェックリスト、対応履歴管理表、現場写真台帳)」も併せてご覧ください。

    - 件
  • 使用後はトイレのフタは閉めて(節電)

    使用後はトイレのフタは閉めて(節電)

    節電依頼のポスターです。 A4サイズとその半分のA5サイズ×2をご用意しました。 ■マンションや賃貸住宅の共用トイレだけではなく、社内節電を依頼する際の書式事例としてもご活用ください。もちろん、家庭でも・・・ ■貯湯式の温水洗浄便座をつかわないときに蓋を閉めた場合と、閉めなかった場合では、年間電力使用量に34.9kWhの差が出ます。電気料金を31円/kWhとすると、年間で約1,082.9円もの電気代を節約できるとのことです。 ※経済産業省資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ2023年版」より引用。 ■経費削減だけではなく、SDGsの観点からも広く啓蒙・推奨する必要があります。

    - 件
  • 人事マネージメント

    人事マネージメント

    「人事マネージメント」は、人材の採用、評価、育成など、企業の人事活動全般を視覚的に把握するためのパワーポイントテンプレートです。資料に必要なクリップアートが添付されており、各項目やステップを分かりやすく表現することができます。人事関連の企画や提案、人材育成の方針を示す際に有効にご使用いただけます。PowerPoint形式のファイルとして無料ダウンロード後、必要事項を埋めていくだけで資料が完成します。レイアウトやクリップアートの変更も可能です。

    - 件
  • デザインテンプレート(パープル)01

    デザインテンプレート(パープル)01

    「デザインテンプレート(パープル)01」は、紫色を基調としたパワーポイント用のテンプレートです。魅力的な六角形の表紙と、統一感のある紫色のコンテンツ部分が特徴です。プレゼンテーションや資料作成にお役立てください。テンプレートは洗練されたデザインで、自分のプロジェクトを際立たせるのに最適です。是非ご活用ください。

    - 件
  • デザインテンプレート(オレンジ)03

    デザインテンプレート(オレンジ)03

    「デザインテンプレート(オレンジ)03」は、オレンジをアクセントとして使用した、シンプルなデザインのパワーポイントテンプレートです。情報をストレートに伝える資料作成に適しており、カスタマイズの自由度も高いテンプレートとなっています。企画書や提案書の作成の際に、ぜひご活用ください。PowerPoint形式のファイルとして無料ダウンロードが可能です。

    - 件
  • オートシェイプ 左右矢印 (線のパターン)(グレイ)

    オートシェイプ 左右矢印 (線のパターン)(グレイ)

    オートシェイプ 左右矢印 (線のパターン)(グレイ)は、グレイの線を特徴とする左右矢印のオートシェイプコレクションを提供しています。線の種類や太さ、模様など、さまざまな選択肢が揃っており、プロジェクトのニーズに応じて最適なデザインを見つけることができます。オートシェイプの線のパターンは、独自の特色を持ちつつも、パワーポイント、エクセル、ワードなどの主要なオフィスソフトとの親和性も高く、手軽に追加して使用することができます。

    - 件
  • オートシェイプ 左右矢印 (色のパターン)(グレイ)

    オートシェイプ 左右矢印 (色のパターン)(グレイ)

    オートシェイプ 左右矢印 (色のパターン)(グレイ)は、デザインに深みを持たせたい時に選べるグレイの左右矢印を中心としたコレクションです。この素材は、多種多様な色のバリエーションや組み合わせを提供し、資料やプレゼンテーションを際立たせるための最適な選択をサポートします。この素材は、パワーポイントやエクセル、ワードなどのオフィスソフトとも相性が良く、日常の業務や学術的な研究、そしてビジネスの場でのプレゼンテーションなど、多岐にわたる場面で活用することができます。

    - 件
  • ネットワーク図01(つながり)(navy)

    ネットワーク図01(つながり)(navy)

    「ネットワーク図01(つながり)(navy)」テンプレートは、上品な紺色(ネイビー)を基調としたパワーポイントテンプレートです。円状のデザインを活かし、真ん中の円を中心に各要素や関連ネットワークを整理することができます。このテンプレートは、つながりや相互関係を視覚的に表現するのに最適です。 企画書や提案書の中で、プロジェクトやビジネスにおける異なる要素や部門のつながりをシンプルで明快に伝えたい場合に、このテンプレートを活用してください。ダウンロードして、つながりを強調し、コミュニケーションを効果的にビジュアライズしましょう。

    3.0 1

レビュー

  • [業種] 製造 女性/60代

    2021.07.22

    ちょうどほしい形のテンプレートが見つかって助かりました。 感謝致します。使用させていただきます。 ありがとうございます。

  • [業種] IT・広告・マスコミ 女性/50代

    2020.02.20

    これから使用します わかりやすく1枚にまとめてくださり感謝です ありがとうございます!!

  • 退会済み

    2019.09.02

    とても使いやすそうなテンプレートです。スケジュール管理に役立たせていただきます。

  • [業種] 教育・学習 女性/40代

    2017.10.30

    時間が全く無い中、正味25分で書き上げることが出来、他部署との初開催会議の場で企画案共有が出来た。このフォーマットが無ければ実現不可能だった。また使用させていただきます。今後も、「考えがまとまりやすく、作りやすく、伝わりやすい企画書」のアップをぜひ宜しくお願いいたします。感謝です。 ━━━━━━━━ 2017/10/30 追記 ━━━━━━━━ 時間が全く無い中、正味25分で書き上げることが出来、他部署との初開催会議の場で企画案共有が出来た。このフォーマットが無ければ実現不可能だった。また使用させていただきます。今後も、「考えがまとまりやすく、作りやすく、伝わりやすい企画書」のアップをぜひ宜しくお願いいたします。感謝です。

  • [業種] 主婦・学生・働いていない 男性/30代

    2015.10.29

    このアンケート用紙はとてもいいサンプルです、ありがとうございます(n*´ω`*n)

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

新着特集

×
×

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?