3,291件中 21 - 40件表示
-
【法改正対応】求人広告出稿時チェックリスト・Googleスプレッドシート
【法改正対応】求人広告出稿時チェックリスト・Googleスプレッドシート
求人広告の作成・掲載における法令遵守、記載ミス防止、業務効率化に役立つ「求人広告出稿時チェックリスト」です。2025年4月施行の職業安定法改正および厚生労働省指針に基づき作成しており、Googleスプレッドシート形式のため、複数担当者で同時チェック・進捗共有も可能です。 ■求人広告出稿時チェックリストとは 企業が求人広告を掲載する際、法令に基づく明示義務項目を満たしているかを確認するためのチェック表です。2025年法改正により、求人時に「雇入れ直後の就業場所・業務内容」と「それらの変更の範囲」、さらに「有期契約の更新基準(通算上限を含む)」の明示が義務化されました。また、受動喫煙防止措置等の労働条件も引き続き求人票に明示する必要があります。 ■テンプレートの利用シーン <求人出稿前の最終チェックに> 人事・採用担当者が原稿内容を確認し、法的要件を満たしているかを一覧で確認できます。 <社内ルールの見直しに> 運用中の求人情報や社内フォーマットが法令・最新ガイドラインに適合しているかを確認できます。 ■作成・運用時のポイント <曖昧表現・誘因的表現の排除> 「ラクして稼げる」「誰でも高収入」「入社祝い金支給」など、一般的に誤解を生じさせる表示や誇大な誘引は、職業安定法および厚生労働省指針により禁止されています。 <Googleスプレッドシートの活用> チェック欄を共有化し、コメント機能で修正依頼・確認メモを残すことで業務効率が向上します。 <色分け・条件付き書式を活用> 未完了項目を自動でハイライト表示させるなど、可視化による漏れ防止も有効です。 ■テンプレートの利用メリット <無料導入・カスタマイズ自在> Googleスプレッドシート形式なのでコストゼロ、複数部署でもすぐに運用開始できます。 <業務効率化・リスク低減を実現> 管理者から現場担当者までワンクリックで確認・修正が完結し、法令違反リスクの防止と業務効率の向上を実現します。
- 件
-
デザインテンプレート(ブルー)01
デザインテンプレート(ブルー)01
青と緑でデザインされたパワーポイントのテンプレート書式です。提案書や企画書等の資料を作る際に、こちらのテンプレートをご参考に作成ください。ダウンロードは無料、直ぐにお使い頂けますし、修正も可能です。
- 件
-
操作マニュアル02(Orange)
操作マニュアル02(Orange)
「操作マニュアル02(Orange)」は、オレンジをベースカラーとした操作マニュアルのパワーポイントテンプレートです。新規ユーザー登録の手順を段階的に説明し、ステップごとのアクションポイントや注意点も明示しています。新サービスの導入や内部研修、ユーザーサポート時のマニュアルとして最適です。ダウンロードは無料となっております。PowerPoint形式のファイルとしてダウンロード後、必要事項を入力してご活用ください。
- 件
-
【法改正対応】求人広告出稿時チェックリスト・Googleドキュメント
【法改正対応】求人広告出稿時チェックリスト・Googleドキュメント
求人広告を作成・掲載する際に、法令遵守と表現の適正性を確認できる「求人広告出稿時チェックリスト」です。2025年4月施行の職業安定法・省令・厚労省指針に準拠しており、Googleドキュメント形式のため、複数担当者によるリアルタイム共有・同時編集が可能です。 ■求人広告出稿時チェックリストとは 求人広告を掲載する前に、募集内容が法令に準拠しているかを確認するための実務用リストです。職業安定法改正により、求人情報の的確表示義務が強化され、「雇入れ直後の労働条件および変更の範囲」「契約更新の有無・基準」「賃金の構成要素(基本給・手当・交通費等)」など、明示すべき項目が拡大しました。 ■テンプレートの利用シーン <採用・人事担当者による出稿前チェックに> 求人原稿作成時の確認リストとして利用すれば、掲載審査や社内承認がスムーズになります。 <監査・社内点検資料として> チェック履歴をドキュメント上に残すことで、求人情報の作成・確認過程の記録が保存でき、法令遵守状況の証跡(エビデンス)として監査や行政調査時に活用できます。 ■作成・運用時のポイント <最新法令の反映を定期確認> 職業安定法や厚労省指針の改正情報に応じて、チェック項目を定期的に見直し、常に最新の運用ルールに対応させておきましょう。 <表現チェックを重点化> 「就職祝い金」「高収入保証」など求職者に誤認を与える表現、また年齢・性別・国籍等による募集制限は原則禁止されています。 ※職業安定法施行規則および厚労省指針に基づき、合理的な制限(例:特定業務に必要な資格要件)がある場合を除き、差別的表示は行ってはいけません。 <Googleドキュメントのコメント機能を活用> 担当者間で修正指示や改善メモを残せるため、再編集・承認プロセスを効率化できます。 ■テンプレートの利用メリット <Googleドキュメントで即共有・即修正> メール送信やファイル共有の手間を省き、社内メンバー全員が同時に確認・修正できます。 <無料で導入しやすい> Googleアカウントがあれば無料で利用でき、法令対応と業務効率化を同時に実現します。
- 件
-
PDCAシート(Blue)
PDCAシート(Blue)
PowerPointで作成した、「PDCAシート」のテンプレートです。鮮やかな青をベースカラーに採用しており、プレゼンテーション資料などを視覚的に目立たせることができます。 PDCAとは、「Plan (計画)」「Do(実行)」「Check(評価)」「Action(改善)」を繰り返すことによって、生産管理や品質管理などの業務を継続的に改善するためのフレームワークです。 本テンプレートは無料でダウンロードをすることができるので、業務改善などにお役立てください。
- 件
-
実績実例01(Navy)
実績実例01(Navy)
「実績実例01(Navy)」は、深い紺色(ネイビー)を基調としたパワーポイントテンプレートです。このテンプレートを使用して、自社の業界での実績事例を分かりやすく紹介しましょう。事業概要、事業期間、クライアント名、実施内容などを明確にまとめるためのサンプルフォーマットとして活用できます。企画書や提案書の作成時に、信頼性を高めるための有用なツールです。
- 件
-
操作マニュアル01(Blue)
操作マニュアル01(Blue)
「操作マニュアル01(Blue)」は、清潔で落ち着いた青色を主色としたパワーポイントテンプレートです。このテンプレートは、ユーザ登録手順を4つのシンプルなステップに分割し、それらを視覚的に整理します。この視覚的な整理により、情報の消化と理解が容易になり、ユーザーにとってより使いやすいマニュアルが作成できます。また、このテンプレートは登録方法の説明と注意事項を端的に伝えるための領域を提供します。加えて、テンプレートはカスタマイズ可能で、あなたのニーズに合わせて簡単に調整することができます。このテンプレートは無料でダウンロード可能です。
- 件
-
例文の入った「ロジックツリー」フレームワークのテンプレート【見本付き】
例文の入った「ロジックツリー」フレームワークのテンプレート【見本付き】
問題解決や目標達成に向けた課題を構造的かつ論理的に整理する「ロジックツリー」のテンプレートです。MECE(Mutually Exclusive and Collectively Exhaustive)を意識した設計となっており、例文を用いて実際の活用方法もわかりやすく示されています。PowerPoint形式で、視覚的に整理された内容をプレゼンテーションや社内共有に活用できます。 ■ロジックツリーとは 課題や問題を分解し、階層的に整理するフレームワークです。例えば、「売上の減少」という課題を「客数の減少」「客単価の減少」といった主要要因に分け、そのさらに細かい要因を探ることで、問題の本質理解に導きます。 ■利用シーン <問題解決の手法として> 売上低下や顧客離れなど、ビジネス課題の根本原因を探る際に活用します。 <新規プロジェクトの構想整理> プロジェクトの目標やアプローチ方法を分解し、効率的な計画を立てる場面で使用します。 <チームのブレインストーミング> ロジックツリーを用いて議論を整理し、チーム全体で課題を共有する際に有効です。 ■作成時のポイント <MECEの原則を守る> 項目が重複せず、漏れがないよう注意して分解することが重要です。 <具体的な例を記載> 問題や要因を分解した際、それぞれに対応する具体例を付け加えると理解が深まります。 <視覚的な整理> PowerPoint形式を活用し、階層構造を色分けや線で整理すると見やすくなります。 ■テンプレートの利用メリット <構造的な思考の促進> 問題を論理的に整理することで、課題解決の方向性が明確になります。 <視覚的な説明が容易> スライド形式により、議論の際に直感的でわかりやすい説明が可能です。 <迅速な共有> チーム間での課題共有や意思決定がスムーズになります。 <カスタマイズ可能> PowerPoint形式のため、課題や業界に応じて柔軟に編集できます。
- 件
-
従業員満足度(ES)調査用テンプレート(Excel)
従業員満足度(ES)調査用テンプレート(Excel)
従業員満足度(ES)調査を効率的に実施するためのテンプレートです。従業員の満足度は見えにくい要素が多く、面談や日常のコミュニケーションだけでは正確な把握が難しいですが、非対面の調査を通じて客観的なデータを収集し、調査結果の分析により組織の強みや課題を見つけ出し、改善策を検討というステップに進めることができます。Excel形式で無料ダウンロードが可能で、設問内容の編集も簡単に行えます。職場環境の改善や組織のエンゲージメント向上にお役立てください。 ■従業員満足度(ES)調査とは 職場環境や業務内容、組織文化に対する従業員の満足度を把握するためのアンケート調査です。調査結果を基に、従業員が働きやすい環境を整え、組織全体のパフォーマンス向上を目指します。 ■利用シーン ・従業員のモチベーションやストレス要因を把握したい場合 ・職場環境や業務フローを改善するための意見を収集したい場合 ・従業員エンゲージメントを高め、離職率を低下させたい場合 ■注意ポイント <調査の匿名性> 回答の匿名性を確保することで、従業員が正直に意見を述べやすくなります。 <適切な設問設計> 満足度や意識を正確に測定するため、業務内容、職場環境、上司との関係など、バランスよく設問を設定しましょう。 <フィードバックの活用> 調査結果を分析し改善施策を具体的に実行することで、従業員の信頼獲得に繋げましょう。 ■テンプレートの利用メリット <効率的なアンケート作成> 一般的な従業員満足度調査としての質問例が含まれたテンプレートのため、そのまま使用いただくことも可能です。 <柔軟な編集> 企業の目的や職場の特徴に応じて設問を追加・編集可能です。
- 件
-
表紙03(Navy)
表紙03(Navy)
「表紙03(Navy)」は、ネイビーを基調としたパワーポイントテンプレートとなっております。中央がネイビーになっているため、タイトルを強調します。企画書や提案書の作成に最適なサンプルフォーマットとして、ご利用いただけます。デザインの魅力を活かして、プロフェッショナルなプレゼンテーションを実現しましょう。
- 件
-
業務の流れ02(Orange)
業務の流れ02(Orange)
こちらはPowerPoint(パワーポイント)で作成した、「業務の流れ」のテンプレートです。 自社と他社で共同の業務を行う際の、その流れを説明することを想定したレイアウトとなっています。 明るいオレンジが目を引く本テンプレートは、提案書や企画書をなどで、業務フローを説明するページを作成する際にご利用いただけます。
-
デザインテンプレート(グリーン)01
デザインテンプレート(グリーン)01
グリーンのサークルでデザインされたテンプレートです。ポップでカスタマイズしやすいデザインになっています。企画書・提案書などの作成時に、サンプルフォーマットとしてご利用ください。
-
お客様アンケート(展示会)
お客様アンケート(展示会)
展示会アンケートのテンプレートです。展示会に参加されたお客様に、アンケート調査する際、ご使用ください。
- 件
-
デザインテンプレート(グリーン)03
デザインテンプレート(グリーン)03
「デザインテンプレート(グリーン)03」は、緑色の六角形を特徴とするパワーポイント用テンプレートです。タイトル部分も緑で統一されているため、統一感のあるプレゼンテーションを作成したい際に最適です。提案書・企画書といったビジネスの提案やアイデアの発表、学校やセミナーでの発表など、さまざまなシーンで効果的に使用できるデザインとなっています。無料でダウンロードが可能ですので、いつでも気軽にご利用ください。
- 件
-
デザインテンプレート(レッド)05
デザインテンプレート(レッド)05
「デザインテンプレート(レッド)」は、鮮明で明るいパワーポイントのデザインテンプレートです。企画書や提案書、社内資料などの作成時に、サンプルフォーマットとしてご利用いただけます。このテンプレートは、パワフルな印象を与えるためにレッドを使用しています。必要な情報を効果的に伝えるために、ぜひご活用ください。
- 件
-
デザインテンプレート(グレイ)04
デザインテンプレート(グレイ)04
デザインテンプレート(グレイ)04は、グレイを使用したパワーポイントのデザインテンプレートで、プロフェッショナルな印象を与えることが可能です。このテンプレートは、ビジネスプレゼンテーション、会議、セミナーなどの場面で効果的に使用できるように設計されています。 シンプルで分かりやすいデザインが特徴です。安定感のある色合いが視聴者の注意を引きつけ、メッセージの伝わりやすさを高めます。是非、次回のプロジェクトにご利用いただければと思います。
- 件
-
カスタマージャーニー(書式A)
カスタマージャーニー(書式A)
マーケティングに関わる人は、最近「カスタマージャーニー」という用語をよく耳にするのではないでしょうか?これは、顧客の行動を捉え、マーケティングの成果を改善するために役立つ本質的な考え方です。本テンプレートはカスタマージャーニーで使われる書式を登録しております。
- 件
-
ヒアリングシート
ヒアリングシート
ヒアリングシートHP制作依頼を受けるときに一番利用できます。営業と顧客でやりとりできるものになります。
-
7S分析(navy)
7S分析(navy)
紺色(ネイビー)を使用した「7S分析」のパワーポイントテンプレートです。企業戦略における7つの要素の多様性と相互関係をあらわしたものです。企画書・提案書の作成時に、サンプルフォーマットとしてご利用ください。
- 件
-
協賛依頼書(協賛のお願い)・縦・Excel【例文付き】
協賛依頼書(協賛のお願い)・縦・Excel【例文付き】
■協賛依頼書(協賛のお願い)とは 企業や団体がイベントや事業を実施する際に、外部の第三者に対して資金や物品などの協賛を正式に求めるための文書です。協賛をお願いする目的や背景、協賛によるメリットなどを分かりやすく記載し、相手に賛同や支援を呼びかけます。 ■利用するシーン ・地域のイベントやスポーツ大会を開催する場面で、地元の企業や団体に協賛を依頼する際に利用します。 ・新商品発表会やセミナー運営などで、協力してくれる企業を求めるに利用します。 ・非営利イベントやチャリティー活動を実施する際に、協賛スポンサーを募る場面で利用します。 ■利用する目的 ・イベントや事業を円滑に進めるための運営資金や、物品提供を確保するために利用します。 ・協賛企業や団体と、信頼性の高いパートナーシップを構築するために利用します。 ・企業間ネットワークの拡大と、社会的認知度の向上を図るために利用します。 ■利用するメリット ・正式な依頼文により、協賛先に対して誠実さと信頼感を持ってもらうことができます。 ・協賛内容や合意事項など条件を明確にすることで、後々のトラブル予防につながります。 ・協賛する意義や得られるメリットを示すことで、前向きな返事を受けやすくなります。 こちらは無料でダウンロードできる、Excel版の協賛依頼書(協賛のお願い)のテンプレートです。自社のイベントや事業の開催などの際に、本テンプレートをお役立てください。
- 件
-
アクションプラン(半年)02(Blue)
アクションプラン(半年)02(Blue)
「アクションプラン(半年)02(Blue)」は、青色(ブルー)を使用したパワーポイントテンプレートです。半年を週ごとに区切ったスケジュール表で、左側には作業項目の記入、各タスクの期間が表示される形式になっています。本テンプレートはプロジェクトマネージャーやチームリーダー等にとって、進行状況を一目で把握するための有用なツールです。また、各タスクが要する時間を明確にすることで、リソース管理やデッドラインの設定がより効率的になります。
- 件
-
例文の入った「5Forces ファイブ・フォース」フレームワークのテンプレート
例文の入った「5Forces ファイブ・フォース」フレームワークのテンプレート
「例文の入った「5Forces ファイブ・フォース」フレームワークのテンプレート」は、企業が競争環境を深く理解し、具体的な戦略を策定する際の重要な参考資料です。「5Forces ファイブ・フォース」分析は、「売り手の交渉力」「買い手の交渉力」「競争企業間の敵対関係」「新規参入業者の脅威」「代替品の脅威」の5つの視点から業界の競争状況を明らかにします。これらの要素を考慮に入れることで、自社の強みと弱み、業界の機会と脅威を明確に把握することができ、これらの情報を基に具体的な戦略を作り上げることが可能となります。新商品開発の際や事業領域の拡大を考える際など、さまざまなビジネスシーンで利用できます。このテンプレートはPowerPoint形式で自由に編集可能なため、各企業の具体的な状況に合わせた分析を行うことができます。無料でダウンロードし、ぜひビジネス戦略策定の一助としてご活用ください。
- 件
-
デザインテンプレート(ブルー)01
-
操作マニュアル02(Orange)
-
PDCAシート(Blue)
-
実績実例01(Navy)
-
操作マニュアル01(Blue)
-
例文の入った「ロジックツリー」フレームワークのテンプレート【見本付き】
-
従業員満足度(ES)調査用テンプレート(Excel)
-
表紙03(Navy)
-
業務の流れ02(Orange)
-
デザインテンプレート(グリーン)01
-
お客様アンケート(展示会)
- 件
-
デザインテンプレート(グリーン)03
-
デザインテンプレート(レッド)05
-
デザインテンプレート(グレイ)04
-
カスタマージャーニー(書式A)
-
ヒアリングシート
-
7S分析(navy)
-
協賛依頼書(協賛のお願い)・縦・Excel【例文付き】
-
アクションプラン(半年)02(Blue)
-
例文の入った「5Forces ファイブ・フォース」フレームワークのテンプレート
レビュー
[業種] 製造 女性/60代
2021.07.22
アクションプラン(月別)(Blue) のレビューちょうどほしい形のテンプレートが見つかって助かりました。 感謝致します。使用させていただきます。 ありがとうございます。
[業種] IT・広告・マスコミ 女性/50代
2020.02.20
例文の入った企画書(A4・1枚)のテンプレート のレビューこれから使用します わかりやすく1枚にまとめてくださり感謝です ありがとうございます!!
[業種] 教育・学習 女性/40代
2017.10.30
例文の入った企画書(A4・1枚)のテンプレート のレビュー時間が全く無い中、正味25分で書き上げることが出来、他部署との初開催会議の場で企画案共有が出来た。このフォーマットが無ければ実現不可能だった。また使用させていただきます。今後も、「考えがまとまりやすく、作りやすく、伝わりやすい企画書」のアップをぜひ宜しくお願いいたします。感謝です。 ━━━━━━━━ 2017/10/30 追記 ━━━━━━━━ 時間が全く無い中、正味25分で書き上げることが出来、他部署との初開催会議の場で企画案共有が出来た。このフォーマットが無ければ実現不可能だった。また使用させていただきます。今後も、「考えがまとまりやすく、作りやすく、伝わりやすい企画書」のアップをぜひ宜しくお願いいたします。感謝です。