社外文書カテゴリーから探す
挨拶状 お礼状 儀礼文書 送付状・送り状・添え状 FAX送付状・FAX送信票 通知書・通達書 会社案内 照会状 申立書 要望書 連絡書 取り消し状 抗議状・抗議文 勧誘状 警告文・警告状 反論状 断り状 回答書 質問状
4,677件中 1661 - 1680件表示
この書式は一般的な英文ビジネスレターで多く使われている Full Block Format というものです。 Full Block Format はレター上のすべての内容を左端から書き始めるので、レター作成が容易で、かつプロフェッショナルな雰囲気もあります。 架空の参考例が書かれていますので、すべて上書きしてご利用ください。2ページ目、3ページ目には朱書きでガイド、補足を付けてありますので、ご参照の上、レター完成時には削除してください。
「商品見本送付の案内状006」は、取引先やお客様に対して、依頼に基づく商品見本を送る際の通知文書です。Word形式のため、必要に応じて通知の役割だけではなく、商品見本の詳細やその特性、送付の目的や期待するフィードバック等の情報も含めて伝達することができます。見本を送付する意図や目的を明確に伝え、受け取り側の理解と協力を得ることが期待できます。この文書を使用し適切なコミュニケーションを図ることで、取引先や顧客との関係構築にお役立てください。
「商品未着の照会に対する回答書002」は、納入先の照会に基づく商品の未着事実を明確にし、関係を円滑に進めるためのテンプレートです。 納入先との間に生じる商品未着に関する問題や誤解を解消する際に活用することができます。この文書はWord形式であり、特定のケースや状況に応じて調整が可能です。 ダウンロードは無料でご利用いただけます。ぜひご活用ください。
「商品未着の照会に対する回答書001」は、納入先からの商品未着の問い合わせや照会に応答するためのテンプレートです。納入に関して誤解が生じた際などに、この回答書を活用することで、事実関係を明確に伝え、不安や疑問を速やかに解消する手助けとなれば幸いです。 Word形式となるため、具体的な内容を状況に合わせて追記・修正することができます。この回答書は無料でダウンロード可能です。商品の納入や取引を円滑に進めるためのツールとしてご利用ください。
「商品着否の照会に対する回答書002」は、商品着否の照会に対する回答書のテンプレートです。発送先より商品着否の照会があった際にお使いいただけます。 Word形式で提供されているため、取引先やビジネスの内容に合わせてカスタマイズして使用することが可能です。ドキュメントは無料でダウンロードいただけますので、商品の到着状況について確認された時などにぜひ活用してみてください。
「商品着否の照会に対する回答書001」は、発送先より商品の受領状況についての問い合わせが来たときに対応するための書類です。取引先やお客様とのスムーズなコミュニケーションを保ちたいビジネスシーンで役立ちます。 Word形式のため、自身のビジネスや必要に合わせて編集して使うことができます。このテンプレートは無料でダウンロードして利用することができるので、ビジネスの効率化やコミュニケーションの向上にぜひ活用してください。
代金未払い抗議状は、取引先への未払い金額についての正式な申し立てを行う際の文書です。商品やサービスの提供後、約定された支払期限を過ぎても代金が受け取れない場合、この抗議状を活用して明確な対応を求めることができます。 文書内では、未払いとなっている金額、支払いの期限、今後の取引における期待や要望などを具体的に記載する必要があります。この抗議状を通じて、双方の間に誤解や不明点がないよう、事実に基づいた情報の提供を心掛けることが大切です。取引関係の健全な維持や円滑な進行のためにも、適切な書式と内容での対応をおすすめします。
「請求金額照会状003」は、提案された金額の見積もりと実際に請求される金額が異なる場面での照会を目的とした書式を提供します。金融の明確性を維持することは、ビジネスの信頼と透明性の確保に非常に重要です。この文書は、そのような金額の不整合をきちんと、かつ明確に照会するためのガイドラインを持っています。 請求された金額の適切な確認をすることで、取引の両当事者間の理解と信頼を高めることができます。このテンプレートを使用することで、請求に関する問題や誤解を迅速に解消し、円滑なコミュニケーションを促進する手助けをすることができます。
「請求金額照会状002」は、提供された見積もりの金額と、後に受け取った請求金額とが一致しない場合に利用するための文書テンプレートです。金銭取引の透明性を保つため、請求額の適切な確認は不可欠です。このテンプレートは、そうした差異を誠実かつ明瞭に問い合わせるための書式を示しています。 請求の不一致が生じた際、迅速かつ的確に対応することは、関係者間の信頼関係を保ち、迅速な問題解決に繋がります。この照会状を参照に、双方が納得のいく形でコミュニケーションを取るための手引きとして活用してください。
「請求金額照会状001」は、提供された見積もりと実際の請求金額に差が生じた場合に、その差異を明確にし、問い合わせる際の参考文書として作られています。金銭的な取引において、見積もりと請求の間で金額の不一致が生じることは混乱を招く要因となり得ます。 このテンプレートはビジネスの中での信頼を損なわないよう、適切な言葉遣いで問題点を指摘し、双方の理解を深める手助けをすることを目的としています。明確でわかりやすいコミュニケーションを実現するためのツールとして、このテンプレートを活用してください。
「新会社設立のお祝い002」は、新会社設立のお祝い文例、テンプレートです。取引先等社員が独立し新会社を設立した際の祝い状としてご使用ください。 新たな挑戦と夢を胸に、新しい会社を立ち上げる瞬間は、その人のキャリアの中でも特に記念すべきものです。このお祝い文は、大切な節目を祝うためのものです。特に、取引先や関係者が独立の際に、温かいエールと祝福を送るツールとしてお役立ていただけます。Word形式のため、状況に応じて内容を追記、編集いただけます。心からの成功を願う言葉で適切に伝えましょう。
「請求書計算違いに対する抗議状」は、金額の誤りや不明点が出た場合に正確かつ効果的に対応するための文書です。ビジネスの過程で、数々の請求書と向き合うことは避けられません。特に多額の取引が絡む場面では、一つ一つの請求書が企業の財務に大きな影響を与えることがあります。計算違いや誤りを見つけた場合、このテンプレートを活用して迅速かつ確実に問題を指摘し、解決に導きましょう。無料ダウンロード出来ますので、是非お役立てください。
「採用試験日通知状003」は、企業の採用試験の日時と場所を効果的に伝えるための書式です。日付や時間、場所の明確な記述は、応募者が試験へ適切に準備するための鍵となります。 本書式はWord形式になっておりますので、ビジネス内容に合わせてカスタマイズすることができます。 無料でダウンロード可能です。採用プロセスの一助として、ぜひご利用ください。
「PR誌送付の案内状002」テンプレートは、PR誌送付の案内状です。自社発行のPR誌を送付した旨、案内をする書式としてご使用ください。この案内状は、情熱と活気に溢れた内容で、魅力的なPR誌の魅力を伝えるものです。絶対に見逃せない情報が盛りだくさんで、洗練されたデザインも特徴です。ぜひ、このPR誌をご覧いただき、新たな可能性を見つけてください。
「PR誌送付の案内状001」テンプレートは、PR誌送付の案内状についての情報を提供いたします。自社が制作したPR誌を送付し、効果的な案内を行うためのテンプレートです。専用のフォーマットを使用することで、効率的なPR活動が可能です。新たなアプローチでターゲット層に訴求し、関心を引く方法をお探しの方に最適です。手間をかけずに、確実な効果を得るためにお役立てください。
「納期遅延のお詫び状009」は、予定納期に間に合わずにお届けが遅れた際に、お客様への謝罪と誠意を表すためのテンプレート書式となります。 このテンプレートは、お客様に遅延に対する肯定と誠意の謝意を伝えるためにご利用いただくことを想定して作成しております。 「今回の遅れを教訓とし、同様の状況が再発しないよう心がけます。」というような内容のメッセージを添え、お詫びの気持ちを込めて、作成してください。
「納期遅延のお詫び状011」は、納期が遅れたことに対してお詫びするためのテンプレート書式です。このテンプレートは、特定の事情により納期に遅れが生じたことを丁寧に伝えるために用意されています。 内容としては、工場が台風の影響で浸水し、操業停止を余儀なくされたことにより、納期が遅れた旨が伝えられています。商品を発送したことを伝え、その上で納期遅延に対するお詫びの意を表しています。 お客様の信頼を大切にし、今後のスムーズな取引を築くために、このお詫び状をご利用いただけます。ダウンロードは無料です。
「着荷通知書003」は、取り寄せた商品が正常に到着したことを伝えるための文書となります。ビジネスの現場で、商品の確実な受け取りやその後の手続きを円滑に進めるために、この通知書は欠かせません。 このテンプレートにより、事務作業の進行をサポートし、間違いのリスクを減少させることができます。日々の業務の中で確かな情報共有が求められる場面では、着荷通知書003が非常に有効となります。複数の業務を同時に進行させる際や、情報の整理が必要な際に、この文書を活用してください。
「着荷品相違照会状004」は、受け取った商品が注文内容と異なる場合に、その内容の確認や修正を求めるための公式な文書です。誤りや不整合が生じたとき、この照会状を利用することで、相手方に確実かつ正確に情報を伝えることができます。文書内では、具体的な相違点や期待される対応、関連する注文情報などを詳細に列挙することが推奨されます。その結果、迅速な解決や次の手順への移行をスムーズに進める手助けとなります。通常のビジネス運営において、ミスや誤解は避けられないこともありますが、「着荷品相違照会状004」を活用することで、その影響を最小限に抑えることができるでしょう。
「着荷品破損の抗議状003」は、受領した商品に破損や損傷が確認された際に、その事実を供給元や取引先に正確に伝えるための公式文書です。この文書を用いることで、受領した商品の状態、具体的な破損の箇所や程度、対応を求める内容などを詳しく記載することが可能です。 不具合が生じた場合、スムーズに対応を取るためには、明確なコミュニケーションが不可欠です。この抗議状は、そのための重要な一歩となります。取引の過程で問題が生じた際には、適切な手続きを踏むことで、信頼関係の損傷を最小限に抑えることが期待できます。「着荷品破損の抗議状003」を活用して、誤解を避け、円滑な商取引を継続しましょう。
「事務所移転のご挨拶004」は、ビジネスパートナーや関係者に向けて新しい事務所への移転情報を伝えるための文書です。移転の背景や新しい事務所での期待、そして新しい所在地の情報などを明確に伝えることができます。この文書を通じて、新しい環境でのさらなる成長や、改善されたサービスの提供への取り組みを伝えることができます。取引先や関係者との継続的なコミュニケーションを保ちながら、新しいステージへと進む準備をするために、この挨拶状をご活用ください。
[業種]
その他
女性/50代
2024.03.31
パスワードも設定されていないため、編集の制限をOFFにしたら、元号変更できます。 再度制限をONにしたら、必要なところだけ入力できるようになっているので、とても便利。
[業種]
組合・団体・協会
女性/40代
2021.09.09
仕事でfaxをよく使うので、カジュアル過ぎなくて可愛いものを探していました。とってもお気に入りです。ありがとうございました。
[業種]
運輸
その他・答えたくない/50代
2021.08.08
今までは自作にいちいち入力していたので とても便利で使いやすいです ありがとうございました
挨拶状 お礼状 儀礼文書 送付状・送り状・添え状 FAX送付状・FAX送信票 通知書・通達書 会社案内 照会状 申立書 要望書 連絡書 取り消し状 抗議状・抗議文 勧誘状 警告文・警告状 反論状 断り状 回答書 質問状
総務・庶務書式 マーケティング 社内文書・社内書類 請求・注文 営業・販売書式 トリセツ Googleドライブ書式 経理業務 製造・生産管理 業種別の書式 人事・労務書式 経営・監査書式 売上管理 契約書 企画書 英文ビジネス書類・書式(Letter) 社外文書 中国語・中文ビジネス文書・書式 その他(ビジネス向け) 業務管理 リモートワーク コロナウイルス感染症対策 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド